投稿の先頭の「↓」は直前のブーストや投稿への言及です。●あなたの発言に時間をおいてから反応することがあります。●過去に行ったのと同内容の投稿をすることがあります。●アーカイブは https://notestock.osa-p.net/@another@fedibird.com です。●引用部分を除き特に断りのない限り CC-BY 4.0 (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja) です。●This account is #searchable_by_all_users on https://Fedibird.com.
https://ponkotuy.github.io/ponkotuy-blog/longest-latlng/
> ぼくのオリジナルじゃないです、どっかの本で騙されたのでみんなに仕返ししたくなったんです。
↓ から、Concrntという #ActivityPub 対応のSNSがあることを知った。
https://square.concrnt.net/ によると、ActivityPub実装というよりは、いちからアーキテクチャをデザインしたSNSが、ActivityPub「も」話せるようにしたという感じ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ようやく今日気づいたのだが、クレジットカードの明細通知は、3年半前から、わざわざ毎月99円払って郵送してもらうようになっていた。しかも来年の2月から、この料金は220円に上がるという。明細をよこさなくする手続きをしなければ。