s/Fediverse/ActivityPub/g ですかね。
投稿の先頭の「↓」は直前のブーストや投稿への言及です。●あなたの発言に時間をおいてから反応することがあります。●過去に行ったのと同内容の投稿をすることがあります。●アーカイブは https://notestock.osa-p.net/@another@fedibird.com です。●引用部分を除き特に断りのない限り CC-BY 4.0 (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/legalcode.ja) です。●This account is #searchable_by_all_users on https://Fedibird.com.
https://whtwnd.com/boobam.bsky.social/entries/BlueskyがActivityPubを採用しなかった3つの理由
Fediverseの全域で同等な体験が得られないことにむしろFediverse民は価値を見出しているとか、巨大サーバーは無視して端っこどうしでチョコチョコやっても良いしやらなくても良いとか、そういう機微が分からないんだなぁ、と思ってしまった。
現状では #Fedibird から見て、ActivityPubを共有しているはずのThreadsより、プロトコルは違うがbrid.gyでつながっているBlueskyの方が近く感じられる。