将基面貴巳 著『従順さのどこがいけないのか』(ちくまプリマー新書)
https://www.amazon.co.jp/dp/B09G34JM1C?ref_=cm_sw_r_mwn_dp_2FK8BSTKANRS5BP1RDWD&language=en_US
読み終わ!半額になってる!!!!
中高生に向けてわかりやすい言葉で書かれており大変読みやすかった。私も頑張って可能な限りきちんと怒ったり声を上げたり沈黙することで不服従してこ!!!と思った。
“不正が進行しているのを知りながら、その不正に対して反対の声を上げたり、責任を追求したりしないのであれば、その不正に自分も間接的に加担していることを意味します。
つまり、不正を目にしながら、黙っていることは共犯なのです。
なぜなら、黙っていることは同意していることとみなされるからです。”