icon

【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について | hoku@個人開発のブログ
simblo.net/u/WKZXBT/post/15826
「『政治の話禁止』とは言うもののそんなに心配しなくても大丈夫ですよ!」というかんじで明文化されてるけど、読んだらますます無理みが強くなってしまった

Web site image
【タイッツー】政治と宗教に関わる投稿について | hoku@個人開発のブログ
icon

なんかそもそもの定義が違うというか住んでいる世界が違うというか見ているものが違うというか……

2023-09-20 23:14:48 Ojiro/おじろ :verifiedaromantic:​の投稿 conangrenay@tech.lgbt
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 11:50:00 四折の投稿 yotsuori@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 12:10:47 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 00:17:41 松村生活の投稿 seikatsugakusyu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 00:23:51 松村生活の投稿 seikatsugakusyu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「それは政治の話じゃないですよ」と言われているもの、政治の話では!!!???だし、
・税金高すぎて生活が無理すぎる←政治の話じゃないから良い
・ので、デモとか署名活動する←政治の話なので駄目

という定義もよくわからないんだけど、政治的な活動とか宣伝は禁止だけど政治の話はしても良いということ…?でも議員の人とかがアカウント作るの別に禁止じゃないんだな

2023-09-21 12:27:28 一文字の投稿 ichimonji@fedibird.com
icon

だいぶタチの悪いノンポリ仕草だよな〜というのはどうしても思ってしまう…アクティブなタイツ民は歓迎してるみたいだけど。
例を見てると「インボイス反対のためにレドマツに入れるぞ(判断の誤り)」はOKっぽくて「岸田やめろ」はダメっぽそうで基準がよくわかんないです…

icon

そう…タチの悪いノンポリ仕草……

2023-09-21 07:45:43 ミドリスキーの投稿 midorisky@gohan-oisii.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 09:47:05 中山今_ ADHDの投稿 kon_nakayama@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 10:19:35 中山今_ ADHDの投稿 kon_nakayama@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 08:16:57 Seiichi MORIMOTOの投稿 mrmts@mstdn.mrmts.com
icon

 入管法改正の反対運動に関わっていた児玉晃一弁護士へのインタビュー記事。最後の部分を引用する。

「――これからどうすべきでしょうか。

 ◆選挙で政権を代えるしかありません。今の政権が方針を変更してもいいのですが、無理でしょう。

 もう一つは、時間がかかっても裁判を通じて、この法律が憲法違反、法令違反であると訴えることです。日本の裁判所に期待できるかという問題はありますが、特効薬はありません。地道にやっていくしかありません。」

 うん、だから私は最初からずーーーっと、選挙以外に変える方法はないって何度も何度も、何度も何度も何度も何度も言い続けてきたやん?!

 でも入管法が改正されたあとは、これまたずーーーっと指摘してきたとおり運動は下火になって、で、改正された入管法を変えるためのほぼ唯一の手段である肝心の政権交代へ向けた入管法改正に反対していた人たちの運動はどうなってるんですかって話になるのよね。

RT: 改正入管法 反対の声があがった意味(毎日新聞)

news.yahoo.co.jp/articles/172e

Web site image
改正入管法 反対の声があがった意味(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
2023-09-21 01:44:42 Achi@ハトの塒の投稿 achi@achi.masto.host
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ルッキズムとエイブリズム厳しい

2023-09-21 11:11:12 糸賀の投稿 Itoga_iro@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 11:17:15 糸賀の投稿 Itoga_iro@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 11:20:53 糸賀の投稿 Itoga_iro@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 11:23:26 鳰 🍉の投稿 n10_921@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 06:47:30 中山今_ ADHDの投稿 kon_nakayama@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 13:10:23 江川仮名子🐘希望大家平安🇹🇼の投稿 etsubuyaki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 13:13:33 江川仮名子🐘希望大家平安🇹🇼の投稿 etsubuyaki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 13:42:18 いつこの投稿 itsuko3103@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 13:54:30 いずみのかなの投稿 runco_a@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 13:49:13 銀ののべ坊🍉🏳️‍🌈🏳️‍⚧️の投稿 kiritoro@mastodon-japan.net
icon

何かを否定する言葉を廃して心優しく住心地が良くなれるのは大多数側だけで、現状不遇な扱いを受けている者は現状を支持するその場から立ち去るしかないんよね

2023-09-21 14:02:52 木野葉月の投稿 kinohazuki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

だいぶ長いこと苦しみながら世の中の「普通」に適応しようと自分なりきに頑張りつつ心も体もズタボロになってしまってからようやくいやこんな人権意識のかけらもなく理性的とか大人の振る舞いの解釈の違うような世界に私が無理して合わせてやる必要ってないんじゃない!!??になったので、嫌なこととかそれはちょっと…!?ということはなるべく考えて声上げるようにしてきたいんだよな…難しいけど……

icon

確固とした知識や強い信念があったわけじゃなく、ただこのままでは世の中に殺されてしまうという危機感が最初の大きな動機になっているので、それはそれでめちゃくちゃ危うい自覚があり、少しずつ学んだり考えたり自分に出来る事を余裕のある時に実践していってる途中なので間違いとか考え違いも多々ある

icon

殺されるのも勿論嫌だし、明らかにおかしいのに大きな流れとか空気を笑顔でおとなしく受け入れることで他の人を殺してしまうことに加担するのも嫌嫌の嫌

icon

自分も含めた日本人というか日本社会に対してつい「幼稚」と形容したくなってしまうのは、今はまだ未成熟なだけでこれから成長してく伸びしろがあるとか思いたいみたいなところがあるんだけど、本当に未成熟なのかこれがもう邪悪の完成形なのかよくわからないね

icon

タイバニ2、24話「マジョリティ様の役に立つマイノリティは存在することがまあ許されるけどマジョリティから見てなんの役にも立たないマイノリティは差別されて普通に存在するのが許されないような社会のせいで親友は死んだ!!!くそムカつく!!!」というシガニーさんの動機に対して「くだらない」「そんな理由で?」的な態度取る虎徹マジでムカついたな。
私の大嫌いな1期の鏑木虎徹とかいう愛されクソおじさんだった(八つ当たりが駄目なのはそうだし、それで他者を害してはいけないというのも場合によってはまあ強めにそう)

icon

こんな終盤になって「おまえのようなマジョリティにとって都合の良い客寄せパンダヒーロー野郎がいるからな〜〜〜!!!俺たち(?)のような一般マイノリティはな〜〜〜!!!!💢💢💢」という共感をこんな身勝手な悪役に対して抱かせてくるの若干不安がある。大丈夫か……?

icon

鏑木虎徹というか鏑木虎徹の、愛され少年漫画の主人公が少年の心のまま大人になったけど大人としての責任とか大して負わなくても周囲の人間からハチャメチャに愛されてるのに自分はめちゃくちゃ苦労してるおじさん自認みたいなところが好意的に受け入れられてる世の中に対して勝手にイライラしてるし1期のおじさん*の「おじさん性」を慰撫することに特化したところ本当にすごかったよな〜〜〜〜!!!ということを久しぶりに思い出してしまった。
2期はわりとずっと「虎徹さん」て呼びたくなるようなムーブも見せてくれてるので…。

icon

タイバニ2期24話、ヒーロー達は満身創痍でやられてもやられてもボロボロの姿で立ち上がるけど、それらはみんな根性とか個人個人の努力とか仲間との友情が力の源になっていて(プリキュア?)、個人的にはここまで全部肉体が限界を迎えても根性だけですべてを突破している(※出来てない)ヒーロー達に感情移入するのがちょっと難しくて、むしろ最悪クソ野郎のグレゴリーの能力発動条件が実はハグではなく……!?というような小賢しくて狡いと言われそうな部分に対して「色々考えてるんだな〜!」てなって感心するなどしてしまった(邪悪パーソン?)

icon

どれだけ報われなくても差別されても友達や家族や仲間のために地道にコツコツ努力して一所懸命頑張って世のためになるよう戦い続けるヒーロー、一人ひとりの心がけとしては勿論大切なことではあるんだけど、タイバニのポテンシャルを思えばもう少し社会の話も出来そう〜〜〜!(だし、実際2期はちょいちょいそういう空気を感じなくもない)なのでついつい期待してしまうけど、結局は個人個人の努力と根性と友情だけが尊ばれる系のエンドも覚悟しておかないとな……。

icon

(これは私がそういったフットワークだけが異様に軽くて色々いじったり試したりするのが好きで今のところ大した負担も感じないという特権性がある上での話ですが)Fediverseもブルースカイも個人サイトもすごく楽しいから「タイツが駄目になったらもうどこに行けば…」みたいな意見(めっちゃ流れてくる)に対しても「そんなの他にも色々あるよ………!!!!!」てなってしまう

icon

ラジオ体操とフィットボクシングをやりました❗🥺

icon

文ストのアニメすごすぎ!!!!!!!!!!!!!
アニメでこれやるの普通にすごいし、福沢と福地のところあまりにも萌えすぎて具合悪くなってきた
こんなボーイズ死ぬほどでっかい感情を浴びせられたら寿命が100年くらい伸びちゃうよ
酷すぎ!酷すぎ!!!ありがとう!!!たすけて!!!!

文ストのアニメ最終回
icon

福地の目的、「国の境を一切無くして人類全部をひとつの軍にしてしまえば戦争はなくなる(ので数年後に起こる大戦とその大戦で失われる命を無かったことにできる)」というのはわからなくもないんだけど、その頂点である人類軍の総帥に一人の人間が立つというのはもし総帥が○○○(任意の独裁者の名前)みたいな奴とかになったらどうするんだよ!?て思って見てたら福沢からも「独裁は腐敗を生むだけだ」というツッコミが入って安心したんだけど、まさかその人類軍の総帥に福沢をこそ据えたかったというのが真の目的だったのマジでマジでボーイズ凄まじでっかい感情すぎてウワァ〜〜〜〜!!!!!てなっちゃうし、そのための儀式として自分を殺させようとするとこもギエ〜〜〜〜!!!だし、幼い頃からの「世界平和」の夢と、幼なじみの親友のことを何よりずっと大切に思っていたことが判明した福地が、泣いてる福沢の胸に抱かれて死ぬとこ萌えなくしては見られないよ〜〜〜!!!!たすけて〜〜〜!!!もっかい見るかあ!!!!!してた

文ストのアニメ最終回②
icon

武装探偵社設立の祝賀会に誰より早く最初に駆けつけてくれたのが福地であるという情報が乱歩から齎されるのもクゥ……………ッッッてかんじだし、それで「儂の命か探偵社か選べ」してきてたのマジで重すぎる〜〜〜〜〜 ヤッタ〜〜〜〜〜(?)

死ぬ間際に福沢に「呪い」をかけたことが明言されたのも酷すぎて良かった(何も良くはないです)

2023-09-20 11:14:31 スズカケンの投稿 suzukaken@misskey.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 16:04:21 中山今_ ADHDの投稿 kon_nakayama@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 17:41:48 🤷‍♂️お手上げの投稿 itsnotyou@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 17:22:27 檸檬水の投稿 bb_lemon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 18:27:43 中山今_ ADHDの投稿 kon_nakayama@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 16:04:56 T長 スマ逆&しをぼく全②巻の投稿 jemibiozoms@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-09-21 19:48:02 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

18:54〜19:40のあいだ、fedibird.comへのアクセスがエラーになる状況が続いており、接続できなくなっておりました。

直接的な原因はデータベースの長時間ロックで、Fedibirdのプログラム更新の際に重いマイグレーション(データベースの構造変更処理)を実行してしまったためで、人為ミスです。

大変ご迷惑をおかけしました。申し訳ございません。

ひとまずご報告まで。