[第14話]エルフ夫とドワーフ嫁 - 小松良佳 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755174128121
良い
[第14話]エルフ夫とドワーフ嫁 - 小松良佳 | 少年ジャンプ+
https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755174128121
良い
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
邪魅の雫を読み終わったんだけど、前に読んだ時には「え?は?これで終わり???」てなったところが、今回は頭で理解できるようになってたのでむしろ大変良かった
ていうか普通に面白かった
「え!?黒幕ってきちんと裁かれないの!?まあ嘘ついてただけだからな…?え?榎さんに嫌いって言われるだけで終わった……え!?なんで!?それだけ!?」みたいなかんじだったんだけど、当時よりもフィクションコンテンツキャラクターの『情緒』を学習したので「カ〜〜〜〜〜ッこれは彼女にとって何よりもキツイ断罪ッッッ!!!」てなれた
榎さんも可哀想だったな……
榎さんにそれを言わせないために(榎さんをこれ以上傷つけないために)わざわざ出張ってきた京極堂マジでお人好しの身内想い奴で改めてびびる
Amazonは労働者の敵、できるだけ使わないで!って意見もわかるのだけれど、逆にAmazonほど「弱い者に優しい」企業もないんだよね。そのこと「も」抑えておかないと正しく抵抗できないんじゃないかと思う。
特に配送料などは不要で注文したら翌日に届けてくれるシステムとか、田舎に住んでる自分からしたらめちゃくちゃありがたいし。
逆に地元のお店ってひどいんだよ。今も地元の有力系列の文房具店で買い物したんだけど、電子決済系、一切使用不可だよ? 未導入なんじゃなく、導入してから廃止。将来的にも現金しか使えない感じよ。
それに店員全員ノーマスクを「強制」だからね......。地元の店は不愉快だしリスクだし、サービス悪すぎて使う気がしない。
地方の場合、「地方のヤバくてカスな豪族」が支配してる世界なので、そんな豪族のいうこと聞きながら、そいつらの養分になるか、そんな豪族の利益を奪い去ってくれるAmazonに餌をあげて非人道的な労働環境を肯定するかの二択になっていて、前者の場合は「不便だしお金もかかるし接客で不愉快な思いをするデメリット」がもれなくついてくる、って設定なのよ。都市、都会の皆様と、もう全然ゲームの条件が違う。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
邪魅の雫、京極堂の妖怪薀蓄が無かったのもなんか肩透かしに感じた理由だったんだろうな
「世間」とは?みたいな話はしてたけど、やっぱ妖怪シリーズだから妖怪の話が無いと物足りないのかも
いうてあっても無駄に長いよ〜〜〜難しいよ〜〜〜よくわかんないよ〜〜〜!てなるんだけど
Another(綾辻行人)がアニメ化できたんだから、邪魅の雫もワンチャン映像化行けるか……!?みたいなことをずっと考えていた 冷静に考えると無理そうですが…
妖怪シリーズ、姑獲鳥の夏からずっと「小説媒体でしか出来ない(ように思える)トリック」をやってるとこあるな
だから比較的映像化向き、かつ話もまとまっている魍魎の匣の評価が高いのかなみたいな
鉄鼠もまあトリック的にはそんなに映像化不可能タイプではないのかな…?
邪魅の雫のコンセプト(?)の『玉突き殺人』、笑っちゃいけないんだけどあんまりにも酷すぎて途中ちょっと笑えてしまった あんまりだよ〜!
モチーフである妖怪の邪魅とファンタジック毒の絡め方が巧くて唸るし、魍魎の匣の「通りもの」を深く掘り下げた話だと思えば妖怪薀蓄が無かったのもまあわかるんだよな
世界を騙っているという妖怪シリーズには(本軸かどうかは別にして)わりと毎回すごいでかい嘘というかファンタジー要素が入ってるけど、邪魅は毒かなあ…?
姑獲鳥の夏とか塗仏の宴を読み返すと、京極堂から関口に向けられてる矢印が思いの外でかくてびびるんだけど、邪魅の雫は京極堂から榎木津に向けられてる矢印のでかさにびびる
京極堂は邪魅で出番のない堂島大佐のこと嫌っててニコニコしてしまった(郷島のことはわりと好きみたい!)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.