急がなくてもいいからどうせ見るなら是非1から見てほしい!(エゴ!)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
■最近の記事①
ジョージ・オーウェル 著『1984』読んでるログ
https://xxngxx.site/memo/post-4038/
タイバニ2期を見てるログ
https://xxngxx.site/memo/post-4047/
ゴーストトリックのリマスター版をプレイしていたログ
https://xxngxx.site/memo/post-4050/
ロスフラ*星霜の旅人イベント探訪篇
https://xxngxx.site/memo/post-4056/
ロスフラ*熱砂の水は極彩に輝く https://xxngxx.site/memo/post-4133/
■最近の記事②
映画『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』感想ログ
https://xxngxx.site/memo/post-4126/
映画『シン・仮面ライダー』感想
https://xxngxx.site/memo/post-4108/
シン・仮面ライダーに関する投稿ログ
https://xxngxx.site/memo/post-4141/
FGO2部7章と奏章プロローグ~ペーパームーン
https://xxngxx.site/memo/post-4139/
刀剣乱舞無双プレイメモ①
https://xxngxx.site/memo/post-4130/
K2 - 真船一雄 / 第454話 止まった時間(その3) | コミックDAYS
https://comic-days.com/episode/4856001361011092167
すごすぎる
“「忘れるな」「吹っ切らなくていい……!」「忘られなくてもいいんだからな」”
#ロスフラ 熱砂イベント、そういえば今日のログボにヲグナが出てきたけど、ダケル皇子って「ヤマトオグナノミコト」→「ヤマトタケルノミコト」の捩りだったのかな
でもまさかうたわれがそんなビッグネームの捩りをこんなところで使うか……?という疑問もあるけど、どうなんだろう?
何せメインに登場する大國の名前がヤマトなので…。
逆にヲグナが実は本編でもかなり重要なキャラクターってことかもしれないけど……。
最初はマレビトでウルサラの父親…?とかも考えたけど、皇子というからにはマレビトではなさそうな……?いやどうなんだろう…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正しいことを言って、悪いことを批判するのはいいとして、結局、大きく流れを作ってもらってから、これが悪いとか正しいとか、流れが基本できてから「私もそう思う!」「そう思わない人は許せない!」ってやってる人が大半だってことを、もっと意識しといたほうがいいと思うんだよね。 #post
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
#fedibird #fedibird_info さて、今回、重要な仕様変更があります。
・Misskeyの投稿を公開の検索対象に変更した
・プロフィール説明文へ特定文字を記載することで、Fedibirdでの検索範囲を指定可能にした
Misskeyの投稿は、Misskeyの仕様により、公開範囲がパブリックおよびホームの投稿がすべて検索の対象になります。
Fedibird側ではこれまで、リモートサーバの種別を保持していなかったこともありますが、すべてMastodonの基準で対応していました。今回これをMisskeyの仕様に準じ、検索の対象とすることにしました。
Misskeyの仕様についてはGithub Issueにて確認をとっていますので、合わせて確認されると良いと思います。
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/11399
Misskeyのアカウントについても、個々のアカウント単位で検索範囲を制限することができます。(次の投稿を確認ください)
従来より検索結果が非常に多くなりますので、状況によっては検索範囲を狭くして使われた方が良いかもしれません。
フォローしてる人までにしたり、通常のMastodon同様、自分とリアクションした相手だけにすることもできます。
(長くなったので続く)
さて、自分の投稿の検索範囲の指定方法です。
プロフィール説明文への特定キーワード記載で、Fedibird側が認識します。
#searchable_by_all_users
誰でも検索できる
#searchable_by_followers_only
フォロワーが検索できる
#searchable_by_reacted_users_only
リアクションした人だけ検索できる(Mastodon標準)
プロフィール説明文が記載できる実装であれば、通常のMastodonでも、Misskeyでも、PleromaやAkkomaでも、Fedibirdのネイティブ指定と同様の効果となります。
自分の投稿をより広い範囲で検索して見つけて欲しい人は、記載しておくことをお勧めします。
まだFedibirdでしか効果がありませんが、明示しれあれば、他の実装で拾ってくれるようになるかもしれません。
また、Misskeyの方で、検索されたくない場合も、この記載をしておくことをお勧めします。
この記載はMisskeyには効果がないので、引き続きあなたの投稿は検索対象になりますが、指定する人が多ければ、Misskeyの検索範囲の見直しの切っ掛けになるかもしれません。
>軍人がね、降りてきて、「おい、このトラックに乗れるものは、若い男性だけだ、その他のものは、あとまわし」、大で。だから女性だめで、大人であっても何もはだめ。女はだめ。男であっても年寄りはだめなんだ。戦争へ行ってからね、息切れしたら戦争にならんのだから、だから若い男性のみ、早く助けますと。だから戦争に役立つ人は人間扱いで、ほかの女、子どもとかね、それは、年寄りはものと同じ。
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0001130268_00000
アニメや映画等で戦争等の緊急事態が起きた時に軍人や成人男性が「女子供は先に逃げろ」みたいに“弱者“を守る描写が嫌い。
沖縄戦や満州からの引揚で日本軍人が“女子供“を殺したり成人男性が女性を性接待に差し出したり、そういう事が散々起きた国で「男はいざという時、女子供を守る」というナルシズム気持ち悪いなって。
「こうあるべき」という理想のつもりで描いてても、そういう描写を見続けた男性達が「男はいざという時盾になって女子供を守るんだから」と思い込んでそれを男性優位社会の正当化に使っちゃってるんだから害悪しかねえな〜現実(軍隊も男も“女子供“を守らない)をちゃんと描くべきでは?と思っちゃう。
#戦争反対
ノンポリ気取りの弁えた賢い家畜オタクによる意見が支持されているのを目にするにつけ、シン・仮面ライダーの本郷猛に対するムカつきゲージも勝手に上がってゆくのだった(まごうことなき八つ当たり!)
自分を形作っているものや、抱えきれないような苦しみを話題にすることすら禁止されている場所って、そういう場所だって無いよりはあったほうがずっと良いと思ってるけど、それはそれとして、そういう場所ばかりが栄える土壌は排他的だし根本的に意地悪だと思ってしまう