icon

原作ほどではないが、楽しいロマコメ~『赤と白とロイヤルブルー』(配信) - Commentarius Saevus
saebou.hatenablog.com/entry/20

やっぱ原作は女王だったんだ。ロイヤルシークレットと混ざって記憶違いしてるかと思った。

“原作では女王になっている英国王が男性になっており、その役でオープンリーゲイのスティーヴン・フライが出てくるのは大変面白かった…というか、たぶんゲイのフライが頭の固い英国王を演じるというのにメタな皮肉があるので、その面白さのために変えたのではと思ってしまった。”

Web site image
原作ほどではないが、楽しいロマコメ~『赤と白とロイヤルブルー』(配信)
icon

モノクロームロマンス文庫の『ロイヤル・シークレット』もカップルの片方が英国王子のBL(M/Mロマンス)なんだけど、こっちは作品全体から『王室萌え』のようなものが強く感じられ(まあそれはそれでストーリーとしては出来すぎなまでのハッピーエンドを迎えられて良かったんだけど)、赤と白とロイヤルブルーのほうは王室や制度への批判的な雰囲気があってそこはこっちのほうが好きだなと思った

icon

「王室の人間が考えを改める(もしくは最初から善良で家族思い)」か、「王室の人間は主人公達のことを汚点のように苦々しく思っているけど…(略)」かの道筋は違えど、どちらにも共通している結末の部分を思うと、日本とは違うな〜〜〜〜〜〜〜〜……………!!!!てなって本邦の諸々に絶望してしまう(希望のある物語で絶望するな…!)

icon

商用可、「いらすとや」風の画像をAIが生成してくれる「AIいらすとや」がリリース - 窓の杜
forest.watch.impress.co.jp/doc
AIイラストにおいても「いらすとや最強」になるのか…!?

Web site image
商用可、「いらすとや」風の画像をAIが生成してくれる「AIいらすとや」がリリース/月額1,480円。無料で試すことも可能
icon

中国発の傑作アニメ映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』劇場版・テレビ放送版のすべての配信が8月26日をもって終了に | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
famitsu.com/news/202308/133132
まだ見てない人は見られるうちに見てほしい

Web site image
中国発の傑作アニメ映画『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』劇場版・テレビ放送版のすべての配信が8月26日をもって終了に | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
2023-08-13 23:50:23 瑠璃玉薊の投稿 ruriazami@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。