This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ローゼンガーテン・サーガ - 原作:富士防人/作画:外岡馬骨 / Episode48「止揚 ~Traummann~」 | コミプレ|ヒーローズ編集部が運営する無料マンガサイト
https://viewer.heros-web.com/episode/4856001361524842549
こんなに手厚くていいのか?前回と今回おもしろくて良い 助かります
「ゴースト トリック」,オリジナルソング「ボクはミサイル」のアレンジ版を公開。公式サイトでは出会いの物語を描くショートストーリーも掲載
https://www.4gamer.net/games/685/G068511/20230804008/
ゴースト トリック | CAPCOM 『ミサイルとの出会い』
https://www.capcom-games.com/ghosttrick/ja-jp/short-story/
可愛かった
週刊ファミ通 2023年8月17・24日合併号 No.1810 [雑誌]
https://amzn.asia/d/1H1UtSA
FGOが表紙の号、キンリミ読み放題にあったからあとで読もう〜
百鬼夜行シリーズとかもあの時代のあのレーベルのわりにかなりフェミニズムが感じられる作品だったしな… >幽霊とか妖怪と言われるものの成り立ち的な背景とフェミニズムは真面目に向き合うなら相性が良い
私は逆にインサイトが良かったからモノノ怪にもちょっと期待してる部分があるんだろうな
見せてくれ…アップデートされてるはずの2020年代の新作を…!
This account is not set to public on notestock.
よしながふみ版でかなり最高の大奥を見せてもらっちゃったから、これから大奥を扱う作品に臨む場合、ハードルをどこらへんに設定して見ればいいのかまだよくわかんない
いやでもモノノ怪のTVシリーズは名作だったけど、今最新作としてお出しされたらテーマのわりに女の扱いがあまりにも中途半端すぎて普通にキレちゃうと思うから新作は本当にアップデートしててほしいよ……頼む……………!
「普通の日本人」の誇りとやらを奪うにしても四季を二季にするとかいう全体ダメージの入るような方法はやめてほしい… 春と秋どこいっちゃったんだよ!🎸👤🌍
This account is not set to public on notestock.
ワカルッッッッてなった
そういう愛で方をしているキャラクターが少なくない数いる………
なので「せっかく地獄が似合うのに!」と思っているキャラクターの、ファンダムでのポジティブな受容のされ方に激しい解釈違いをおぼえたり、そういったポジティブな反応に公式側が寄せて行ってなんか思ってたのと違うものになると悲しい…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
呪術アニメ2期5話、なんかカメラがずっとやけに張り付いたみたいに近いのは閉塞感とか苦しさをあえて表しているのかな……?と思ったけど、それより人物があまりにも3DCG丸出しすぎるとアニメに上手く集中できない問題のほうが強かったかも
呪術は原作もこの話と0が面白かったのでお話は良かった(何も良くないだろ!)
過去編以外はなんかよくわからないんだよな…わからないというか上手く乗れないというか…きっとつまらなくはないんだろうけど自分はとにかく乗れない……
実際に3DCGを使っているかどうかではなく、「3DCGを使ったり、3DCGを下書きに使うとなりがちな絵」がアップで頻繁に来るとさすがに……みたいな…
クリスタ2の新しいバージョンでGIFアニメが作れるようになったと聞いて「むしろ今までその機能なかったんだ!!??」てなった
This account is not set to public on notestock.
立ち去るために質問するな – 集英社新書プラス
https://shinsho-plus.shueisha.co.jp/review/24019
“人と人との対話って、一体何でしょう? 片方だけに命がかかっていて、もう片方は、相手の話を聞いても聞かなくてもどっちでもいい、そんな不均衡の中で行われる対話の残酷さに気づくと、心からゾッとします。当事者の人たちは、もうずっと長い間、このひどい不均衡の中で質問をされ続けてきたのではないでしょうか。”
文字の沢山書かれてる難しい言葉の本を読むの大変すぎる
かといって映像とか音声よりは文字のがまだもう少し情報と向き合えるかなってかんじ
今週あまりにも曜日の感覚が失われすぎてて今日が火曜なのか金曜なのかがわからなくなってた ちいかわアニメで曜日を確認している人
This account is not set to public on notestock.