そしてバラバラになり過ぎても困るので、自分がどこのサービスを使っているのかを登録しておける検索エンジンが復活すれば良いじゃないか。
という話を前にもしたなツイッターで。
[Bluesky向け説明]こちらはMastodonのアカウントです。
※フォロー・フォロワー数は非表示にしていますのでご了承ください〜
阿々島将/基本 絵を描いたり手帳をデコったりして喜んでます。二次創作絵とかも流すことがありますので注意。
オタクな話はBlueskyのほうが多め。
あらゆるところへのリンクはlit.linkを参照にしてください〜
見やすくまとまってるのでXfolioのリンク貼っておきます。
そしてバラバラになり過ぎても困るので、自分がどこのサービスを使っているのかを登録しておける検索エンジンが復活すれば良いじゃないか。
という話を前にもしたなツイッターで。
なんか描こうと思ってる絵がデジタルで描ける気がしねぇっす…アナログの道具引っ張り出してくるかなー。めんどくさいな、iPadはクリックひとつでクリスタ立ち上がって賢いな。
薄っすらなのは、バルザック同j…バルザックを読みまくっていたのが大凡10年ちょっと前だからで、ここしばらくは読んでないからですね。でもバルザックとキニャールと酒見賢一が好きって言っておくわい。どさくさ。
高田大介の小説もいいよねぇ、大好き。
わたくし薄っすらバルザシアンなんですが、なんかまぁバルザックの『幻滅』の映画がね、公開されるちゅーんですよ、本邦で。
で、なんかそのグザヴィエ・ドランがナタン役で出とるとかいう話で謎の楽しみがある。
でも映画も幻滅だけやっても片手落ちなので娼婦の栄光と悲惨も映画化しようよねぇ、そうじゃないとオムファタールとしてのリュシアンの真価(真価?)が発揮されないじゃないか。
トム・アット・ザ・ファームの席押さえておいたぜ。マイマザーは時間の都合で今回はスルー。
ともかく恵比寿ガーデンシネマ リニューアルオープンおめ🥳(まぁ今日だったと思うけど)
再開一発目がグザヴィエ・ドラン特集なのは狂っt……熱いんじゃ!