夜更かししちゃった。就寝。明日の午前中にコンタクトレンズが届くので、寝坊せずに受け取れるようにしとかなきゃ。
北の果てでポンコツ教員してます。。。
born in Sapporo in 1972
he/him
Sapporo > Rishiri > Nemuro > Kitami
teaching at a high school
- - - - - - - - - - - - - - - -
ActivityPubで繋がるFediverseこそ世界の情報と連帯の新たなインフラとしてどんどん発展してほしい。Fedibirdに寄付することでその発展に貢献したい。
Fediverse以外ではInstagramを利用▶︎Fedibird支援の課金勢(11,000円/年)▶︎Colaboのサポーター会員(60,000円/年)▶︎Tweetbotを生んだTapbotsに深く感謝しているのでIvoryも激推しの重課金勢
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ようやく洗濯乾燥が上がったので回収して畳んだ。もうちょっとYouTubeだらだら眺めたら寝ようかな。今夜はちゃんとベッドで寝よう。
夕食。いつか手作り餃子に挑戦したいといつも思いつつ、今回もまた安定の宝永の冷凍餃子。味噌汁はちゃんと昆布水からの鰹出汁だよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@gorn_ja そうなんですね。たぶんできるはず、って言ってくれる方もいらっしゃるので、もう少し粘って探ってみようと思います。ありがとうございます!
粘ってみてダメだったら、鯖缶さんに「@bird.makeupはダメな鯖です!ドメインブロックしませんか?」って直訴してみようかな。ダメもとで。
湯船から上がった。あったまった。ほっとした。晩酌開始。日本酒を飲む。ほろ酔いになったら、荒れ果てた台所をやっつけてから夕食の支度する。
昼食を食べてなかったので、帰りがけに外食していこうか、それとも何か出来合いのものを買って帰ろうかと迷ったけど、結局、早めの夕食を家で作ろうという結論に落ち着いた。セイコーマートで食材と酒を買い、セブンイレブンでヤマトの届け物の炭酸水2ダースを受け取って、帰宅。スーツから部屋着に着替えて、ようやく落ち着いた。しばらく休んでから家事を始めよう。
今朝の起床はグダグダだったけど、シャワー浴びて身繕いしてるうちに気持ちがだいぶマシになってきた。
でも、それに驕ることなく、今日は最初の考えどおり会議終了とともに年休取って退勤するのが吉だと思う。
まあ、出勤してから決めよう。
ぼちぼち起床。今日は本当に遅い。職場に辿り着くのは7:00〜7:30だな。
(いつもは6:00〜6:30。最近はお疲れなので6:30前後)
今日は入学者選抜の合否判定会議。生徒登校禁止。授業なし。なので、昨夜は羽目を外してソファーで寝落ちした。夜中に目が覚めてもベッドに移らなかった。普段の起床時刻には起床せずにゆったり過ごしている。
合否判定会議はたぶん1、2時間で終わる。その後は、入選委員の人たちは合格者発送書類の準備等で大忙しだけど、自分は暇。本当はそういう時に溜まった仕事をこなしたり来週に向けての準備をしたり、さらには次年度に向けての準備をするのがイケてる教員だと思うけど、自分はイケてない教員だし、溜まった疲れをもう少し癒したいので、たぶん会議が終わったら今日も年休を取って早退すると思う。来週の準備は、土曜か日曜に休日出勤してしようと思う(そういうところが本当にイケてない)。