今朝のラジオニュース(VOH・ホーチミン市の声)より
・台風YAGIの影響で北部の一部?では学校が休みに
・台風YAGIに伴って交通安全の確保と街路樹の点検が進められている
-- ベトナムは熱帯だけあって街路樹が非常にデカイ。20m以上のが立ち並んでいるような通りもある。バイク社会なのもあって木が倒れるとマジで人死にがでるのでみんな気を使っている。
・来年卒業する学生から、学生募集に関する新制度が適用されるので云々カンヌン(よく聞き取れなかった)
個人サーバ mtdn.zenmai.org管理人
リプライはガシガシ頂いて結構です。ただし返事するかどうかは気まぐれなのでご了承を。
ベトナム・ホーチミン市在住(GMT+7)/Đa Minh(ドミニコ)は洗礼名/急性重症膵炎サバイバー/国際結婚妻1娘1/反天皇制・社会主義者・資本主義懐疑派/ベトナムローカル企業管理職/教育管理/日本語教師/越日翻訳/広報/ベトナム語は40過ぎてからCEFR C1レベル修了/読み書きはビジネスで全く困らず/会話はひとりで役所や病院に行き9割目的達成可能なレベル/元IT屋Linux使って25年/アンチAI
ベトナム国内宿泊70箇所+、訪問のみも入れると160箇所+、入国:🇻🇳26🇯🇵13🇰🇭8🇨🇳6🇲🇾5🇱🇦4🇹🇭4🇹🇼3🇧🇳2🇸🇬2🇰🇷🇲🇲🇨🇺🇲🇴🇭🇰
本サーバコンテンツのスクリーンショットによる引用は禁止します。またAI学習への利用も禁止します。仕事の愚痴とかは鍵かけています。
ベトナムのFMラジオ局、ホーチミン市だけで15チャンネルもあるんだ。流石に人口の7割が自営業の国だなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
日本人には、いやそもそもアジアには「強い奴を裁く」という概念がないんだろうな。「神の前では完全平等」のキリスト教思想があって初めて人類に可能になったモノなのかもしれぬ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。