Colaboをブログで中傷の疑い、「暇空茜」名乗る男性を書類送検
http://www.asahi.com/articles/ASS2M43HQS2MUTIL00D.html?ref=rss
個人サーバ mtdn.zenmai.org管理人
リプライはガシガシ頂いて結構です。ただし返事するかどうかは気まぐれなのでご了承を。
ベトナム・ホーチミン市在住(GMT+7)/Đa Minh(ドミニコ)は洗礼名/急性重症膵炎サバイバー/国際結婚妻1娘1/反天皇制・社会主義者・資本主義懐疑派/ベトナムローカル企業管理職/日本語教師/越日翻訳業/ベトナム語は40過ぎてからCEFR C1レベル修了/読み書きはビジネスで全く困らず/会話はひとりで役所や病院に行き9割目的達成可能なレベル/元IT屋Linux使って25年/アンチAI
ベトナム国内宿泊70箇所+、訪問のみも入れると160箇所+、入国:🇻🇳26🇯🇵13🇰🇭8🇨🇳6🇲🇾5🇱🇦4🇹🇭4🇹🇼3🇧🇳2🇸🇬2🇰🇷🇲🇲🇨🇺🇲🇴🇭🇰
本サーバコンテンツのスクリーンショットによる引用は禁止します。またAI学習への利用も禁止します。仕事の愚痴とかは鍵かけています。
Colaboをブログで中傷の疑い、「暇空茜」名乗る男性を書類送検
http://www.asahi.com/articles/ASS2M43HQS2MUTIL00D.html?ref=rss
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
噂になっていた「転職の緩和」だけでなく、「派遣による季節労働」もOKになった模様。いままでの技能実習制度では、実習期間中ずっと同じ職場(建築現場除く)でないといけなかったので、冬は雪で埋もれてみんな出稼ぎに行くような地方なんかでは技能実習を採用できなかったのである。
話題となっていた「法令違反のあった永住者の永住取り消し」についてですが、
このページだけ浮いてます。
技能実習制度の改善がテーマの8ページの資料の中に、なんの脈絡もなく1ページだけ「永住権の取り消し、納税に関する地方自治体から入管庁への通報制度」が入り込んでいて、かなり無理矢理です。
今年の正月の決算ですが
・義両親への生活援助……3000千ドン
・お歳暮と正月の買い物……1930千ドン
・お年玉収入……3900千ドン
・お年玉支出……5800千ドン
トータルでマイナス6830千ドンですね。
ベトナムの会社で簡単な採用試験につかうようなベトナム語の問題を入手。見た感じ、高校卒業していないとキツイんじゃないかという感じ。実際に弊社が送り出す実習生にやらせているそうだが、満点はいまだに一人もいないという。1問目の「対義語を選べ」2問目の「仲間はずれの語を選べ」は知らない単語が1つあったが他は多分全問正解。3問目の「語を並び替えて正しいことわざを完成させよ」は10問中知っていることわざが3個しかなくて撃沈。4問目の「意味の正しいことわざを選べ」は10問中7問はなんとか回答できたが正解かどうかは半分くらいしか自信なし。