icon

昨日のマストドンの活動は

トゥート : 1540(+13)
フォロー : 85(0)
フォロワー : 59(0)

でした。
donhaialert.herokuapp.com

2020-10-27 03:46:55 沢田 美香の投稿 Hrimfaxi@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

私はお菓子をもらっても通報しちゃうなぁ(ぉぃ)。

icon

毎日新聞、大阪市解体問題では両論併記というある意味マスコミが最もやってはならないことをやっていやがる。
中立を装って体制側をアシストしている偽善者にしか見えん。

2020-10-27 08:32:17 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

【Telmina's Diary】 大阪市民よ、大阪市解体にノーの声を! diary.telmina.com/article/1880

Web site image
大阪市民よ、大阪市解体にノーの声を!
icon

…過去に極左によって全人格を否定されたこともある私からしてみれば、この話はド正論。
人として最低限度の善悪の区別をちゃんとできれば、根底の思想がどうであれ、極論には向かわないはずだし。

twitter.com/issuikai_jp/status

icon

自称リベラルの中にも、弱い者いじめや卑劣なマネをする輩は残念ながらいる。
特に個人的には旧自由党の自称支持者だったアンチ三宅雪子界隈の連中は一生許せない。三宅雪子さんは連中が殺したと言っても過言ではない。

2020-10-27 13:55:21 paddaの投稿 padda@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

仮に、天皇を移住させて遷都するとしたら、大阪じゃなく京都だろうな。
そういえば3.11のあとあたりにそんな準備しているみたいな話をどっかで見た気がするけど、気のせいだったかな?

icon

@padda それひっくるめて首都機能を京都に移すという意味ですね。
歴史的にも大阪ではなく京都のほうがより適切かなと。

icon

…霞ヶ関の官庁街とか、ガチで不夜城のごとき有様だからね。
国会前とかで夜遅くまで抗議行動があった帰りとかでも、煌々と明かりが灯っているし。
官庁街の労働も見直すべき。

twitter.com/telmina/status/132

icon

…前原が立憲に来なかったことは喜ばしいが、国民民主党にも行かなかったか。
まあ、前原が維新に行ってもぜんっぜん不自然ではない。彼にはお似合いだろう。

立憲・国民の合流新党不参加の前原氏、維新連携に含み 旧民主勢力の分裂続く京都 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200818/

Web site image
立憲・国民の合流新党不参加の前原氏、維新連携に含み 旧民主勢力の分裂続く京都 | 毎日新聞
2020-10-27 22:10:07 ダムドの投稿 Punk1977_riot@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-10-27 22:55:03 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

悪政を糺すには与党を入れ替えなければダメ、という認識なのかと思いきや、TPP等に関する知識がまるでないというのは致命的だな(俺もあまりその辺の知識はないけど、あの書きっぷりだと多分俺よりもさらに知らなさそう)。
尤も、市民連合、もとSEALDsの主要メンバーが深く関わっている時点で嫌な予感はしていたけど。

2020-10-27 22:56:55 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

むしろ、火炎瓶テツ氏のような人が市民団体を立ち上げる方がいいかもしれない。