一瞬な喘ぎに見えたのでもうだめかもしれん
Spoonailと読みます
色々ゲームするひと
あとちょっとしたソフトウェア開発など
※多い・雑多にもほどがある・フォロー/フォロバ気まぐれ
■HOT: Vintage Story、ARK、他好きなゲーム→ https://whiteblackspace.hatenablog.com/prof
■何か作る メイン/最近は
・
もかなり/
ほどほど/C++ほんの少し/つくったものとかはここ
■で遊んだりほんの少しだけカスタム絵文字を作ったりごくまれにファンアートのような何か描きます
■20↑
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
the backroomsの一番最初の元ネタの雰囲気はliminal spaceっぽいんだろうけど
それ以上の発展形はSCPの探索もの無限に読みたい人向けって感じがする
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
これはウマ娘ののプレイログ残そう! と思ったはいいけれど3ヶ月で飽きた人の日記 長い記事まとめ筋のものすごい衰えを感じますね
This account is not set to public on notestock.
わかる → なので短文投稿できるSNSは好きなんですよね → その結果としてより長文を書かなくなりましたが (3連鎖)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
Q. パラノマサイトやってたじゃないですか
A. 6割方実況見てからやった(よく言われているが後半はサスペンス要素の方が強い)
This account is not set to public on notestock.
音楽演奏マシン構築ゲーム『Beat ‘N’ Path』Steam向けに正式発表。工場自動化シム風に装置を組み上げ、お題にあわせた音色を奏でる https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231130-273945/
これでmicroSDが全て飛んだんですよね…!が無い……一枚絵をしたい…これはサクサクだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコドコ
This account is not set to public on notestock.
確かにもやしあしは這うことになるかも…(??)
RE: https://misskey.io/notes/9mo3uflejiqx0d6q
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ポケダンの4世代まで全ポケ少なくとも5方向(左右非対称なら8方向)+待機モーション+攻撃モーション+被ダメモーション+(あとついでに顔グラ)
って普通にやばくない?ってこの話前にしたな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
昔はスペック厳しいから処理速度と綺麗さ両立しようとして色々手法出たけど今はほとんどのケースで前者投げ捨てていいとかそういうことはあるかもしれんね
クリスタではあんまり考えず色の平均使ってるな…
https://www.clip-studio.com/site/gd/csp/manual/toolguide/csp_toolguide/100_reference/100_reference_gazousozai.htm
変形後の1ピクセルごとに含まれる、変形前のピクセルの色の平均を厳密に計算します。拡大はハッキリ、縮小は滑らかになります。細い線を縮小しても途切れません。ただし、変形する内容によっては、輪郭がぼやけたり、処理に時間がかかったりする場合があります。
よく聞くのはバイリニア
個人的に補完が欲しいときに綺麗に縮小されるな~って思ってAzpainter2でずっと使ってるのはLanczos3
This account is not set to public on notestock.
対策としては拡縮処理するアプリケーションでニアレストネイバーや補完なしみたいなオプションが選べるならそれにすること、
そういう選択がない場合(それこそSNSでの表示とか)は事前に自分で補完なしで十分な大きさに拡大しておくとかになるよなー
なにがしかで表示したときにアンチエイリアスがかかるのはそういうやつというか
拡縮方式によるものだと思う
基本的にニアレストネイバー(最近傍法)以外で拡縮されるとアンチエイリアス(補完)がかかる
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
色数やら解像度やらは微妙なところや程度問題もあるから寛容な方だと思ってるけど
原色でカクカクしてたらドット絵だと思ってるやつは目ん玉と脳味噌をドタマからパージしてやるからそこに並べーッ!
これ英語だとRetro Rebootになっててちょっと安全圏に逃げてるのもムカつくんだよな(?)
RE: https://misskey.io/notes/9mo19z47z0aa0cdg
https://pixel-art.jp/02/pixelstickercontest/
ピクセルスタンプコンテストだーっ
思い出した
まさか天下の任天堂さんがもろ自社ブランドでお出ししてるゲームが「なんか原色でカクカクしてたらドット絵」なんて雑なデザインをお許しになってるなんてこと…ないですよね…?
【いっしょにチョキッとスニッパーズ】◆30代 はじめての協力◆part3
https://www.nicovideo.jp/watch/sm32294321?ref=twitter
最近チョキッとスニッパーズの実況見てて実況はとても面白いのだけど
「レトロピクセル」という名前のステージ(群)なのにどう見てもビジュアルがドット絵ではないのだけめちゃくちゃ気になる
序盤行動くらいパターン化しとけ!って思わなくもないが(とはいえたったの3周目だけど)
paragonのせいで生産ボーナスが変動しまくってる(0→70%くらい→170%くらい)ので結局気がする
This account is not set to public on notestock.
多分これ価格比率下げる形而上学のおかげで
科学上限上げる系のアプグレの価値が出るのが遅れている(なくても測地学に届いてる)のもありそう
RE: https://misskey.io/notes/9mnzvrjf212l08ey
作る前のワイ「SETIのありがたみ薄れるけどしゃーなし」
作った後のワイ「ログ流れるのとボタンがピョコピョコしてウザいから早くSETI欲しい」
あかんやっぱこのへんほかは30分くらい持つのに木と鉱石だけどう頑張っても5分で上限叩いて呼び出されんのしょーもなゲームすぎる
This account is not set to public on notestock.
KG
うーんちょうどチタニウムが解放されるまでに宗教に力入れちゃうとBP集めのための交易回数が全然足りない
太陽革命優先したの失敗したな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.