Spoonailと読みます
色々ゲームするひと
あとちょっとしたソフトウェア開発など
※多い・雑多にもほどがある・フォロー/フォロバ気まぐれ
■HOT: Vintage Story、ARK、他好きなゲーム→ https://whiteblackspace.hatenablog.com/prof
■何か作る メイン/最近は
・
もかなり/
ほどほど/C++ほんの少し/つくったものとかはここ
■で遊んだりほんの少しだけカスタム絵文字を作ったりごくまれにファンアートのような何か描きます
■20↑
ただ多分Uplink取るまでは割と罠というか図書館の最大科学越えられないな
RE: https://misskey.io/notes/9mhfdvpas3xd0k0n
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあ文中に埋め込めるのは面白いといえば面白いけど
それでしか利用できないのは間違いなく謎
タグ本来の役割としてはサブ機能か最悪なくてもいい
情報に対する表示バランス、やたらオカルトめいたものも含めて神経質なのが昨今の流行かと思ってたんだけど
短文投稿に対するハッシュタグの位置付けは驚くほど無神経なままなんだなあとふと
なんで他のサービスはタグは付加情報でメインコンテンツに対して従という共通認識があるのにマイクロブログではそうならなかったのか…?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。