12:05:17
icon

年が明けましたね

12:08:48 12:12:11
icon


いきなりアイプラのユニット来るか

12:23:36
icon

なんかはやいと思ったけど、曲の数減らして放送してるのかこれ

13:42:02
icon

私も新年早々目覚めが悪かった

13:47:07 13:47:23
icon

せっかくいいおせち買ったのに眠い中たたき起こされるの嫌な気分しかない

13:53:19
icon

HDDあまり、普通にデータの控えを作っておくのに欲しいわ

13:54:01
icon

普段のSSDの中身を月数回ぐらいコピーして亡くなった時のダメージを減らしたい

15:11:38
icon

原宿周辺の名所、竹下通りも神宮も気にしないけどただ唯一プリパラの聖地なので行きたい

15:11:57
icon

私の代わりに遊んできてほしいぐらい

17:14:52
icon

【御子神ツインエディター】
ver.2301A  = 25NXS3CJ

・エラーで停止する不具合の修正
・ヘルプの文言の修正
ほか

17:15:56
icon

細かい修正点全部とかはこっちにあります
petitverse.hosiken.jp/communit

Petitverse - あまさとしおんさんの投稿
17:47:09 17:47:50
icon

深谷アウトレットの最寄駅は開店翌月でもかなりの利用者数になっているようで「鉄道利用の振興」という意味では結構な成果があると言えそう

saitama-np.co.jp/news/2022/12/

一方で、バスは…ダメですね
そもそもは新しい路線があることを知ってもらうことが難しいだろう(森林公園駅発着を筆頭に運行会社が発信力弱いのも問題だが、それ抜きにしてもバスの存在はなかなか知られにくい)

Web site image
<追跡2022>花園アウトレット開業 駅ロータリー彩るネギ、ブロッコリー…農業と観光で地域を元気に|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
17:51:01
icon

それはそう
新聞を軽減税率から外せというより他の物を軽減税率にしろとどんどん言った方がいいのよ

17:52:17 18:01:41
icon

軽減税率で負担軽減を訴求したいなら
水道・ガス・電気
ガソリン・軽油・灯油
鉄道・バスの運賃
あたりまで入れてからドヤってほしいですわね

17:59:35 18:00:06
icon

の6時間のやつ、今終わったけど曲の順番が分からないと見返すの大変だな…
どうしよう

18:03:33
icon

たんぽぽに刺身を乗せる仕事

19:28:53
icon

コンビニ弁当、家の電子レンジだと加熱時間クソ長問題はあると思う

19:29:38 19:30:20
icon

というか、家庭用でも1000Wぐらい出せるんだから
950Wという設定を作ってくれればコンビニのちょうど2倍(1900W比)だけ温めれば済むので実装してほしいわ

19:32:03
icon

750Wと950Wのモードを作って
1500Wと1900Wのちょうど2倍で済むことを訴求した製品誰か作らん?

19:33:03
icon

15A契約の家、普通にドライヤーと暖房使っただけで落ちると思うけどどのくらいあるんだろ…

21:14:24
icon

新年早々えびが口に刺さる事故が発生しました
気分ダダ下がり

21:22:48
icon

コロナ禍を契機に遠い方の実家は行かなくなったのでお年玉をあげる用事がなくてよい

21:24:47
icon

自家用車に延々と乗るのも嫌だし、鉄道で行こうにも怠慢なJR川越線に乗らなきゃいけないからあまりいい気分ではないから
行く気はない

21:26:35 21:26:46
icon

JR川越線(大宮口)、大宮と川越という埼玉屈指の都会を結んでるのに20分おきにしか電車来ないとか殿様商売でしかないでしょ

21:57:34
icon

自動車やバイクに課税強化すること自体は賛成なんだけど
私の理由は贅沢品だからとかじゃなくて

自家用車を持っている人間は(平均的に)公共交通機関を使う回数が少ない

運賃収入に貢献しない

運行する事業者の赤字を増加させる

それを補うために税金が投入される
だから、その投入された額を支払うべきだ、という考え方です。

21:58:48
icon

もっと言うと、自家用車やバイクに課税強化するよりは「公共交通機関の利用回数が少ない人」に課税する制度を作った方がいいとは思ってる

22:01:27 22:02:00
icon

公共交通機関維持税のような税金を新設し(1人につき年いくらという形態)
週に1回以上など一定の頻度で利用する場合は減額または免除する
みたいな仕組みが良いと思う

22:03:55
icon

税金の役割には複数の説はあって、そのうちの1つは「良い行動を促進するor良くない行動をしないようにする」というのがあって
既存の税だと酒税やたばこ税などにある程度当てはまる

22:05:21
icon

それもそう
罰の側面だけを設けると反感を買うのはあるし
取った分を利用して値下げや増便などの施策に使うのも大事だとは思う
飴と鞭、ともいうか

22:10:44 22:11:52
icon

補足:
税金を取るだけ取るのはどうなんだ、というのもその通りで続きがあります
matitodon.com/@ShionAmasato/10

22:13:06
icon

ああ
それもそうですね
理由があって公共交通機関を使うことが難しい人は免除するようなところもちゃんと考えておかないと確かにダメですね

22:17:21 22:21:59
icon

もう一つ補足すると、
あくまで「健常で、経済的に困窮しておらず、利用が可能なのにもかかわらず公共交通機関を使わない人」を対象にすべきで

車いすなどで鉄道やバスの利用に不便が生じる人
収入が少ない人
明らかに居住地の近隣に公共交通機関が乏しい場所(まったくないか、1日2本など利用が不可能に近い場合)
も免除すべきかなと。

22:25:09 22:26:04
icon

ちなみに(利用の有無による減免等は設けず)単に交通機関を支援する財源としての「交通税」は滋賀県で検討されたりしているので、そのような(乗らない人も負担する)潮流自体は来ると思いますね

22:32:20 22:32:37
icon

「受益者負担」という概念もあるし、それを理由に「乗らない人から徴収するのはおかしい」という反論は大なり小なり出ると思うんだけど
そもそも交通機関の受益者は乗客だけなんですか?というところを突き詰めていくと

鉄道や乗合バスの乗客が車や自転車に一斉に転移したら道路が溢れるわけで
道路の需要(=渋滞)を抑制するという利益を受けてるのよね

23:58:20
2023-01-01 22:37:45 のん a.k.a. えんがわ @まちの投稿 nnhi@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:59:45
icon

「無理に運転しなくて済む」というのも大事だね
むしろ、一番まずいのが高齢者パスを支給する以前に乗ってもらう交通機関がない地域…