21:22:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

阪神電鉄さんいつ乗車券刷ってたんだろうな。CS始まる前か?

20:53:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はぁ。マリーンズはダメでしたねぇ。

18:58:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

雷も鳴ってきたな

18:53:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うおおおゴリラ豪雨降ってきた

18:09:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日もにわか雨なのか

17:16:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉87(試合終了)80越谷
(20-16)(18-16)(18-26)(31-22)
4Q相手の猛攻振り切った。最高の勝利。

16:42:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さすがに首位攻防戦だな

16:41:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉56(3Q終了)58越谷
(20-16)(18-16)(18-26)

15:54:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

プロは会場にBGMかかりっぱなしなのね。これはアウェイゲームは相当慣れないと楽しんで見れないよ。

15:53:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これはね、間違いなくサッカーより面白いよ。だってゴールに入る頻度が桁違いだもん(

15:52:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉38(2Q終了)32越谷
(20-16)(18-16)

15:23:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉20(1Q終了)16越谷
(20-16)

14:45:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

木田がスモールフォワード、杉本がポイントガード、大塚がシューティングガードで、アシュリーとバードンでセンターとパワーフォワードって感じか。

14:42:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2023-24B2リーグ第3節第1戦
アルティーリ千葉 vs 越谷アルファーズ
千葉ポートアリーナ 15:03TO

千葉スターティング5
0木田 11杉本 21アシェリー 24大塚 32バードン
リザーブ
5前田 6小林 9デイビス 10岡田 15鶴田 16大崎 27熊谷

越谷スターティング5
5バッツ 7松山 13菊地 32ハーパー 33笹倉
リザーブ
0ピーク 2二ノ宮 8長谷川 17田村 21鎌田 31喜多川 75井上

13:41:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

めちゃくちゃ近くで見られる席めちゃくちゃ高いんだよな

13:30:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日の味スタの試合はすっごい楽しみ。たぶんボコボコにやられるけど。

13:29:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジェフと同じで今シーズンに是非とも1部に上がってほしいから応援しに来た。バスケで千葉のチームと言ったらジェッツというのを覆したい。

13:27:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サッカーと違って入場時間からいきなりウォームアップ見られるのなかなか良い

Attach image
13:13:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

スポーツしないけど見るの大好き男なので、今日はバスケを見に来ました。

13:12:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

すっかりアルティーリ千葉専用みたいになってる千葉ポートアリーナへ。マリーンズとジェフの試合結果を掲示するボードがちゃんと生き残ってたので安心した。

Attach image
Attach image
12:39:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉都市モノレール
【路線】2号線
【列車番号】12030レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】千葉みなと
【乗車区間】みつわ台→市役所前
【編成】0形25(アルティーリ千葉)
【車両】010

12:34:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

どうやら次のモノレールはアルティーリ千葉ラッピングのようなので、このままポートアリーナに向かおうではないか。

12:15:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ500円はやべぇ

12:11:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はい千葉優勝。

Attach image
12:09:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

モノレール祭りを後にして、みつわ台にあるもりしんで千葉銘菓ちばの街を買ったら、隣の豚丼屋で500円キャンペーンやってたので迷わず入店。

11:50:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

検測車走行の様子。1~4号車がいるが、みんな新車になったみたいだ。県庁前駅で放置されてたやつは廃車になったのね。

Attach image
Attach image
11:17:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なかなか見られない入換信号。1120頃に動くらしいが、すでに青になっている。

Attach image
11:15:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

県庁前駅で放置されてたときもあった作業車が動くところを見られるようだ。

Attach image
11:15:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

20分で入れた。東葉高速と北総で記念乗車券買えたのデカい。

10:46:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

皇后杯初戦の会場が新富になったので、日豊本線の案件をリベンジするチャンスができた。なんということだ。

10:37:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

え?これもう入らず帰る???

10:37:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

想定の100倍くらい人がいて全然入場できぬのだが

10:20:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉都市モノレール
【路線】2号線
【列車番号】10011レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】千城台
【乗車区間】千葉→動物公園
【編成】0形21(MILK JAPAN)
【車両】001

10:13:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁ2号線待機列がすごい長いな

10:07:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さすがにザキヤマなので短期間でラッピングが終わることはないだろう

10:07:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉都市モノレール
【路線】1号線
【列車番号】10120レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】千葉みなと
【乗車区間】県庁前→千葉
【編成】1000形14(ロイヤルブレッド)
【車両】1028

Attach image
09:46:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてモノレール祭り行くか

09:36:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっとアルティーリの試合を見に行けるな。あとはバルドラールラスボニの試合を見たいが。

09:15:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

自由席なら1k円だわ

09:14:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

アルティーリ千葉の試合でも見に行くかと思ったけど、結構チケットするわね。

08:10:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いつも3時とか4時に起きるので、この時間になってるとさすがに驚いてしまう。

08:09:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

泥になってしまった

19:59:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

無事に着きましたよ

19:26:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この車両アクシー用なのか。整理券発行機付いてねぇわ。

19:17:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

爆睡してたら松ヶ丘インターまで来てた

17:52:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】福祉センター前1749
【経由地】亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か858
【乗車区間】福祉センター前→県庁前

17:23:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はカピーナ乗れそうだ

14:47:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さぁいよいよ磁気券廃止カウントダウンが見えてきましたね

14:36:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

偕楽園案件で2回くらい料補切ってもらったことあるけど、それもできなくなるわけだな。

14:35:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

んんんんん?????偕楽園に営業キロ設定??????

14:14:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ビューわかしお・ビューさざなみ復活アツい!!!!!!!

14:10:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2の会社は冬臨プレス出ましたね

12:38:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

準特急がない(

12:30:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

絵もAIが描く時代になったので、そろそろ俺の仕事全部AIがやってくれるようにならんだろうか。

12:20:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

むらすゞめめっちょ好き。倉敷行ったら絶対買って帰る。

12:00:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

09:53:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

早く着きすぎたけど作業場開いてたので助かった

09:52:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに日曜は鴨川で仕事だけどたぶん往復電車になる

09:52:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は休みたいです

09:33:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

早く着きすぎたな

09:27:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日はさすがにカピーナで帰りたいな

09:25:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

亀山すとどん垢で言ってください

09:22:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】日東交通
【系統種別】鴨川市コミュニティバス南ルート
【乗車地時刻】鴨川駅西口920
【経由地】鴨川市役所・福祉センター・花房・東町・浦の脇・東条病院
【行き先】鴨川駅東口
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200あ337
【乗車区間】鴨川駅西口→ふれあいセンター

09:21:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここは!!!まちトドンです!!!

08:47:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本千葉から丸々3時間かかってようやく安房鴨川に到着する

08:44:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

太海駅は駅舎建て替えてるのか

08:26:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

自分でダメです言ってるよ

08:23:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まだ8時

08:19:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

南三原で交換のため8分停車する

08:17:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

(房)歳×10^3発車。次は 南原原原

08:14:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

倉×10^3発車。次は (房)歳×10^3

08:14:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

重重重重重重重重重を発車して倉×10^3に到着。この時間は静かだな。

08:11:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

楯山駅また行きたいなぁ

08:08:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

交換不能になった九重駅だが、ホームはまだ残ってるな。架線とレールと枕木は撤去されてる。

08:06:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

館山で客の9割降りた。入れ替りで拓心高校の子達が乗ってくるかなぁと思ったけど、この電車だと授業開始に間に合わないのか誰も乗ってこないな。

08:02:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

館山発車。次は 重重重重重重重重重

07:59:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと館山だ

07:52:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

各駅から乗り込んでくる高校生がみんなテスト勉強をしている

07:49:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

交換するときの待ち時間が長すぎて館山がかなり遠く感じる

07:08:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかぬきで8分停まって上り2本と交換する

06:59:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

青堀発車。次は で か ぬ き

06:47:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

木更津発車。次は 君津

06:45:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

内房外房の209系4両単独の運用って今だと超激レアになってるけど、どこで切り離ししてるんだろうか。

06:41:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】129M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】木更津→安房鴨川
【編成】209系マリC426
【車両】クハ209-2149

06:24:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

木更津に到着

06:20:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房と内房ってほんと景色違うなぁ

06:04:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小湊鐵道の初列車、タラコキハ40だ

06:01:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

幡宿幡宿幡宿幡宿幡宿幡宿幡宿幡宿発車。次は 井井井井井

06:00:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間でも下るにしたがってどんどん客が増えていく不思議な内房線初電。

05:51:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

労働意欲なぞ元々ないので削がれる労働意欲もないな?

05:50:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】127M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】本千葉→木更津
【編成】209系マリC623
【車両】モハ209-2146

05:46:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日も労働意欲が削がれるくらいのいい天気だ

21:34:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は雨降って寒くなるみたいだな

20:59:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ミステリーサークルはサークルではない

20:51:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ガリガリ君コーンポタージュ味を想像していたのがアホらしくなるくらい美味いな

20:46:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

アイスの実のとうもろこしを見つけたので買ってきたけど、さすがに吉兆が監修しただけあって美味い。

20:43:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宇都宮線小山付近で人身の一報

20:31:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

亀山の関だー

20:23:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えねちけーが三重だ

19:57:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】289M
【種別列車名】普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC409+C415
【車両】モハ209-2161

19:53:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ありませんが(

19:51:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

稲毛の緩行線ホームにホームダァ付けるっぽい感じになってるな

19:48:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

毎日この時間になって超早番で出てる意味がねぇな

19:32:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかあみは通りませんが(

19:31:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1834B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA523
【車両】モハE231-567

19:15:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今朝と同じ車両だと思ったら今朝乗った35S運用か

19:14:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1835SR→1835S
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】15115
【車両】15215

19:01:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また拝島ライナーですかァ????????

18:41:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またそのメニュー(

18:20:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

知ってる

18:19:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

酒飲んだら冷えるのでは?

18:13:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

自分で錬金術言っちゃってるよ…(

17:11:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

"かそり"は千葉市若葉区の地名。漢字で書くと加曽利。"かとり"は香取。何を指すかは文脈による(

16:44:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここは!!!!まちトドンです!!!!

15:30:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

12:00:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:56:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

タピスタは相当気合い入れないと行けないなぁ。アクセス悪すぎる。

10:48:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三八上北と言っている時点で分かっているんじゃないんですか?????(まじれす

09:32:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんかもう髪伸びてきたなぁって思ったけど、散髪髪切った地方に行ってからもう1ヶ月以上たってるのか。

08:40:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

茗荷谷はお茶大のイメージしかない(

08:37:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ブラックホール茗荷谷

08:09:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そごうで期日前やってくれるのはいいんだけど、会場狭すぎていつ行っても大名行列になってるから絶対にあそこではやらん。

08:08:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今回は投票日にフクアリで試合だから別に期日前に行かなくていいかな。投票日前日もフクアリで試合だから、その日に蘇我のコミセンで期日前やるのも手だけど。

07:13:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1年前のモデルのPCが50kくらいでたたき売りされ始めてきたな。Win11入れられるのか知らんけど。

06:22:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日のレチは葛西で乗車促進メロディ流した

06:19:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

通勤電車に暖房を入れるな定期

05:59:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】15115
【車両】15215

05:51:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】584E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】E231系ケヨMU18
【車両】モハE230-81

05:30:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】516Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ514
【車両】モハE232-5014

05:24:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3539F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E217系クラY-37+Y-102
【車両】モハE217-2073

22:41:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は在宅勤務となります

21:07:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これで勢いに乗って博多に行けるな

20:46:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いっせーいつ以来の得点だよ

18:58:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うぃふぃ積んでるから久留里街道で左右に体が振られてる状態の中なのにダゾーン見ながら移動している。こういうのはほんと乗り物に強くないとできない芸当だ。

17:49:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉中央バスだとうぃふぃ積んでないんだけど、日東交通のは積んでるので有能

17:47:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】日東交通
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】鴨川市役所入口1746
【経由地】君津物産館・亀山藤林大橋・久留里駅前・馬来田駅前・蘇我駅・県庁前
【行き先】JR千葉駅
【社番】
【ナンバー】袖ヶ浦200か1225
【乗車区間】鴨川市役所入口→県庁前

17:42:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は17時のカピーナ号の時間に出られた

17:06:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京王線新宿のあのドア閉めしなくなったのか

15:18:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

暴動が起きそう

15:18:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

JR貼り紙「京王電鉄との終電接続は行っておりません」

15:14:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

八王子とか高尾は京王が最終になりそうではある

15:04:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これで京王が終電繰り上げなければ2の会社つぶれる(大げさ

15:04:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

豊田までは行けるんじゃないかなと

15:00:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2の会社のプレス見てるけど、確かにとりからさん言う通り中央線が結構やられるね。

13:55:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あと長椅子あってよく寝られたのが大船渡駅だったなぁ。駅ごと津波に流されちゃったけど。

13:52:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小佐野は2回駅寝したっけな。今はあの長椅子ないからあの駅では寝られない。

13:51:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小佐野ついに窓口おしまいか。あの利用者数で窓口残ってたのが奇跡的だけどな。

13:48:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土器が胸胸する

13:05:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ワイヤレスマウスの充電が尽きた。トゥートさかのぼると、前回充電は1か月半くらい前だな。

11:59:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:09:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鴨川の作業場、土足厳禁なんだけど、スリッパが用意されてなかったので、家からユニクロで買ったスヌーピーのやつ持ってきた。っていうか、毎年発売されるたびにスヌーピーのスリッパ買ってるから、どんどんスヌーピーが増殖していっている(

09:01:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

カピーナ号の利点
・往復乗車券か回数券使うと安く往復できる
・乗客少ないのでふんぞり返った状態で行ける

カピーナ号の欠点
・利用者少ないから本数が少ない
・山道を走るので乗り物強くないと死ぬ
・本数が少ない
・本数少ない
・本数が少なすぎる

08:25:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

亀山湖でテレビの撮影してるのが見えた。有名人とかいなそうだったので千葉テレビかな。

08:22:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こっちの方は朝晩だいぶ気温が下がってるみたいだな。乗ってくる人みんな厚手の上着着てる。

08:04:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

馬来田駅前→小櫃駅前→俵田→久留里駅前→平山→松丘→亀山・藤林大橋

08:02:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

馬来田から上総亀山まで久留里線の線路沿いに進むが、下郡駅の近くにだけバス停がない。

07:58:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

利用できない座席って聞くとアレしか思い浮かばない(

07:51:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今週末は壮大なおでかけなので青編成見れない。来週どこかで平日休み取って見に行きたい。

07:42:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

青編成、金曜日はどれに入るかなぁ

07:15:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日は蘇我から乗客いなかったけど今日は5人も乗った

06:57:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて今日も鴨川

06:56:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】千葉中央バス
【系統種別】高速カピーナ号
【乗車地時刻】県庁前655
【経由地】蘇我駅・馬来田駅前・久留里駅前・亀山藤林大橋・安房鴨川駅西口
【行き先】鴨川シーワールド・亀田病院
【社番】7417
【ナンバー】千葉230あ7417
【乗車区間】県庁前→鴨川市役所入口

05:33:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ねっっっっっっっっっっっっっっっっっむ

23:50:07 @SakurakoU@matitodon.com
22:35:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1224M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC613
【車両】モハ209-2126

22:08:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

潮見っていつの間にこんなビジホたくさん建ってたのか

22:04:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ終点まで千葉らしい。北有楽町から千葉のレチ乗ってくるのはやはり違和感がある。

21:59:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉・外房線
【列車番号】1073M
【種別列車名】特急わかしお23号
【行き先】勝浦
【乗車区間】東京→蘇我
【編成】E257系マリNB-14+NB-08
【車両】モハE257-1508

21:56:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ハロウィンドブねずみたちがたくさんいる中をかきわけて北有楽町に到着

21:47:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うおおおUTLに抜かれたあああって思ったら回送だった

21:43:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】山手線外回り
【列車番号】2123G
【種別列車名】各停
【行き先】東京・品川方面
【乗車区間】上野→東京
【編成】E235系トウ19
【車両】モハE235-57

21:29:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日どうすっかなぁ。熊谷だけでも行こうかと思ってたけど結構雨降りそうだなぁ。

21:26:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

気持ちよく寝ていたら列車は都内に入っていた。雨が本降りになってるな。相馬は雨が降る気配もなかったが。

20:07:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あぁいい気分だー寝るかーってときに日立、常陸多賀、大甕、東海って4連続で停まってくれるからなかなか静かになってくれない。

19:41:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やべぇこれ美味すぎる。川俣行ってシャモ鍋食いたくなるわ。

19:35:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ上野まで勝田

19:31:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

というわけで晩飯

Attach image
19:28:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(常磐線→東海道線)
【列車番号】28M
【種別列車名】特急ひたち28号
【行き先】品川
【乗車区間】泉→上野
【編成】E657系カツK15
【車両】モハE656-215

19:20:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大津港ってひたち1本も停まらなくなったのか。なんだか勝田以北も駅訪問しないうちにいろいろと変わってしまってるんだな。

19:17:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

UTLが人身でダイヤ乱れしているようなので、ひたちを上野で捨てる選択をしたのはある意味正解だったかもしれない。けど上野に着くのは2時間後なので、その頃には正常化してそうだが。

19:09:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間にいわきのNEWDAYSに駅弁なんて残ってるわけねぇよなぁ、と思いつつNEWDAYS寄ったら、1つだけ残ってたので狂喜乱舞しながらそれを持ってレジに向かったのであった(

19:07:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まさか往路に水戸から乗ったのと同じ編成になるとはな

19:06:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】578M
【種別列車名】普通
【行き先】水戸
【乗車区間】いわき→泉
【編成】E501系カツK701
【車両】モハE501-3

18:21:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いよいよ仙台にひたちが戻ってくる時が近づいて来ているんだなぁ。これで相馬まで早く行ける。

18:17:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富岡〜浪江間は架線も新しく出来上がってて、あとは富岡と浪江の構内工事を残すだけになってるみたいだな。浪江はまだ重機入ってたから、しばらく工事が続きそうな感じだった。富岡は春から重機入れて工事してたけど、今はいなくなってるね。

18:13:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この店も券売機もやってない時間に15分以上の接続時間があるのは暇だな

18:08:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】684M
【種別列車名】普通
【行き先】いわき
【乗車区間】富岡→いわき
【編成】E531系カツK479
【車両】モハE531-29

17:45:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここらへんの線量だが、富岡駅はだいぶ落ち着いてて0.1μを普通に切るくらいだった。帰還困難区域の南側はだいぶ下がってて、0.2μを切るくらい。北側はまだ下がってなくて0.3〜4μくらいで、浪江駅は0.25μくらいだった。

17:38:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いわきからひたち乗ろうかと思ったが、先に普電が出るようなので、普電が逃げ切る泉まで乗って、そこからひたちに乗る算段で考えていたところ、泉は東京までギリギリ200kmを超える駅だということに気付いてしまった。開き直っていわきからひたちに乗るか、ケチって泉から上野までの特急券を買うか散々迷った結果、ケチって行くことに決定した(

17:31:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】浜通り交通
【系統種別】常磐線代行バス第8便
【乗車地時刻】浪江駅1730
【経由地】直行
【行き先】富岡駅
【社番】
【ナンバー】いわき200か586
【乗車区間】浪江駅→富岡駅

17:08:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大学の通学で散々乗った719だから最期の時が近づいて来ているんだなぁと思うと寂しいな。常磐線が全線復活したらいよいよ出番もなくなるのだろうか。

16:56:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

719もまだ走れるとはいえ、だいぶガタがきてるなぁ

16:54:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】134M
【種別列車名】普通
【行き先】浪江
【乗車区間】原ノ町→浪江
【編成】719系センH-20+H-19
【車両】クモハ719-20

16:36:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

常磐線鹿島、出札は閉まってるけど改札に簡易委託駅員がおるな。集札だけする簡易委託なんて聞いたことないけど、ただ改札につっ立ってるだけかな。

16:32:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

弟の家と母親の実家に行って話し込みすぎて帰るのが遅くなってしまうな

16:20:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】250M
【種別列車名】普通
【行き先】原ノ町
【乗車区間】相馬→原ノ町
【編成】E721系センP4-16
【車両】モハE721-1016

11:52:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】245M
【種別列車名】普通
【行き先】仙台
【乗車区間】原ノ町→相馬
【編成】E721系センP-2+701系センF2-517
【車両】クモハE721-2

10:18:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし新幹線使わんとほんと時間かかって仕方ないな。早く常磐線復活してもらわんと。

10:17:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】浜通り交通
【系統種別】常磐線代行バス第3便
【乗車地時刻】富岡駅1025
【経由地】浪江駅・小高駅
【行き先】原ノ町駅
【社番】
【ナンバー】いわき200か586
【乗車区間】富岡駅→原ノ町駅

09:13:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

磐越東線は被災状況からしてしばらく動きそうにないな。6番線にもキハ110がおねんねしたままだ。

09:12:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】671M
【種別列車名】普通
【行き先】富岡
【乗車区間】いわき→富岡
【編成】E531系カツK460
【車両】モハE531-10

08:56:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いわきまで来ると冠水しただの何だのって話をしている人が多くなってくるな

08:39:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いわき駅、改札内にNEWDAYSが新設されて駅弁が売られるようになった。大変良い。

07:25:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

寒くて暖房が入っている車内

07:19:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東海駅を見るたびにここは本当に村なのかと思ってしまうアレ

07:09:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

コウペンちゃんが南入曽から本川越へ向けて放出された

07:03:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】529M
【種別列車名】普通
【行き先】いわき
【乗車区間】水戸→いわき
【編成】E501系カツK701
【車両】モハE500-3

05:33:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新京成のおかげで中電の始発に乗れる

05:29:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】321M
【種別列車名】普通
【行き先】勝田
【乗車区間】松戸→水戸
【編成】E531系カツK409
【車両】モハE530-9

05:15:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしこんな時間なのにサラリーマンいっぱいすぎてドン引きですよ

05:14:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】新京成電鉄
【路線】新京成線
【列車番号】704レ
【種別列車名】普通
【行き先】松戸
【乗車区間】八柱→松戸
【編成】8803
【車両】8803-4

04:57:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】432E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】西船橋→新八柱
【編成】E231系ケヨMU33
【車両】モハE230-36

04:37:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて今日は相馬へ。ようやく市内全域に渡る断水も復旧したようなので、家の片付けも本格的にできるはずだ。

04:31:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】473B
【種別列車名】各停
【行き先】御茶ノ水
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB36
【車両】モハE230-71