20:57:14
icon

うまく50gに収まる金額になった

20:56:35
icon

水島臨海鉄道に19000円をぶん投げる準備をした

19:16:40
icon

水島臨海また変なのやるな。散財しちまうぞ。

17:47:08
icon

この時間の東金街道、車が多すぎる

17:00:11
icon

ひっさしぶりにフラワーライナー乗ったらひっさしぶりにシーサイドライナー車両代走という引きのよさ

16:59:08
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1657
【経由地】東千葉メディカルセンター
【行き先】JR千葉駅
【社番】6225
【ナンバー】成田200か1465
【乗車区間】東金駅入口→中央三丁目

16:40:04
icon

用は済んだのでもう帰ろう。

16:16:28
icon

明日の課題がどんどん増えてってる

16:11:41
icon

東金の要件が夜までかかるかと思って覚悟してきたけど、この時間に終わったので小躍りしてる

14:28:20
icon

東京湾側から太平洋側に移動してきているが、天気がどんどん悪くなってる。やっぱり山背吹いてるんだな。木更津すごく暑かったけどこっちはそうでもなさそう。

14:09:48
icon

jpの人静かだなと思ったら鯖落ちてたか

14:07:20
icon

接続のいい便にぶち当たってよかった。1時間に3本出てる路線から1時間に1本しか出てない路線に乗り換えるのはつらい。

14:03:09
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1649M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】蘇我→東金
【編成】209系マリC612
【車両】モハ209-2124

13:19:44
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】166M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】木更津→蘇我
【編成】209系マリC426+C419
【車両】クハ209-2171

12:00:37
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:06:33
icon

木更津は山武地区と違ってかなりネットワークつながるな

08:42:46
icon

ガミガミのガミ線

08:42:23
icon

袖ヶ浦、橋上駅舎になってからかなり急速に駅裏の開発進んでるな

08:38:58
icon

ヤテ再開したわ。常磐とかには影響なさそう。

08:29:30
icon

やっぱりヤテも止まったか

08:21:51
icon

ケト日暮里で人身の一報

08:20:35
icon

8時過ぎの本千葉駅は、改札から出るのに5分ほど要するときもある。特に上り列車と下り列車が同時に到着するとき。

08:15:49
icon

この時間の下り列車、千葉から本千葉までかなり客満載の状態で入ってくるけど、本千葉で県職の人と千葉高の子が降りて7割くらいいなくなってスカスカになる。京成本千葉駅ができたら朝晩の本千葉駅の混雑もかなり緩和されるんだろうな。

08:10:44
icon

今日は久しぶりに外回り。木更津行ったあとに東金に行くという果てしなく面倒な移動なんだがな。

08:09:35
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】137M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】本千葉→木更津
【編成】209系マリC617+C425
【車両】モハ208-2133

08:06:03
icon

雨が振り出してかなり蒸し暑くなっている

06:18:01
icon

最近スマホの夜の再起動後にうぃふぃが機能してないときがあるな