スマホに今年の1月からの画像が3,000枚ほどたまっていた。容量にすると6GBくらいだが、もう少し保存できるくらいストレージには余裕があった。
スマホに今年の1月からの画像が3,000枚ほどたまっていた。容量にすると6GBくらいだが、もう少し保存できるくらいストレージには余裕があった。
京都は土日だと宿が高くて泊まれなかった印象しかないな。だいぶ前に駅訪問しに行ったときも奈良に泊まったしな。平日ならそれなりの値段で泊まれるんだがなぁ。
東京ディズニーシー・ステーション。こちらも改札外には出られなかったが、通常だと乗車ホームと降車ホームで改札が分かれているため、自動改札の電源を切って通れるようにしていたが、駅外には出られないように柵が立てられていた。
東京ディズニーランド・ステーション。ランドが臨時閉園中だったため、改札外には出られないという状態だった。
クソ久しぶりにパァーノゥを踏んできたが、9でもPFCが出たので、37歳の足はまだまだ腐っていないのだ(
01運用:0形23編成(米屋)
02運用:1000形12編成(ニチレイ)
03運用:0形21編成(駅メモ)
04運用:0形22編成(キートスチャイルドケア)
05運用:1000形17編成(マリーンズ)
06運用:1000形19編成(センチュリー21)
11運用:1000形18編成(ラッピングなし)
12運用:1000形20編成(受動喫煙防止)
3年で駅作るよポイント、確かに工事が始まってたな。やっぱりバスターミナルとくっつける形みたいだ。
武蔵野線直通がすぐ来るようだったら西船橋経由にしようかと思ったけど、しばらく来ないのでまっすぐ千葉みなと行ってモノレール見て帰る。
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1319A
【種別列車名】快速
【行き先】蘇我
【乗車区間】舞浜→千葉みなと
【編成】E233系ケヨ506
【車両】モハE232-5206
【会社】舞浜リゾートライン
【路線】ディズニーリゾートライン
【列車番号】
【種別列車名】普通
【行き先】リゾートゲートウェイ・ステーション(環状)
【乗車区間】東京ディズニーランド・ステーション→リゾートゲートウェイ・ステーション
【編成】51
【車両】51
【会社】舞浜リゾートライン
【路線】ディズニーリゾートライン
【列車番号】
【種別列車名】普通
【行き先】リゾートゲートウェイ・ステーション(環状)
【乗車区間】リゾートゲートウェイ・ステーション→東京ディズニーランド・ステーション
【編成】51
【車両】51
【会社】舞浜リゾートライン
【路線】ディズニーリゾートライン
【列車番号】
【種別列車名】普通
【行き先】リゾートゲートウェイ・ステーション(環状)
【乗車区間】東京ディズニーシー・ステーション→リゾートゲートウェイ・ステーション
【編成】51
【車両】51
1本列車見送ったら駅構内俺だけになった。東京ディズニーシー・ステーションは今俺によって貸し切られている。
東京ディズニーシー・ステーションは乗車ホームと降車ホームで改札も分かれてるけど、改札の電源を切って、改札外に柵を立てて外に出られないようにして1つのラチ内扱いにして対応していた。
【会社】舞浜リゾートライン
【路線】ディズニーリゾートライン
【列車番号】
【種別列車名】普通
【行き先】リゾートゲートウェイ・ステーション(環状)
【乗車区間】ベイサイド・ステーション→東京ディズニーシー・ステーション
【編成】51
【車両】51
【会社】舞浜リゾートライン
【路線】ディズニーリゾートライン
【列車番号】
【種別列車名】普通
【行き先】リゾートゲートウェイ・ステーション(環状)
【乗車区間】東京ディズニーランド・ステーション→ベイサイド・ステーション
【編成】51
【車両】51
【会社】舞浜リゾートライン
【路線】ディズニーリゾートライン
【列車番号】
【種別列車名】普通
【行き先】リゾートゲートウェイ・ステーション(環状)
【乗車区間】リゾートゲートウェイ・ステーション→東京ディズニーランド・ステーション
【編成】51
【車両】51
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】908A
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→舞浜
【編成】E233系ケヨ507(2020クソイベ)
【車両】モハE232-5007
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】145M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC440+C404
【車両】モハ209-2192
玄関の扉に虫除けつるしてるけど、風で扉に当たってうるさい。固定したいけどテープだとすぐ取れそうだなぁ。