ビットワレット時代のEdyのロゴが懐かしく思えてしまった(
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】294M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】大網→本千葉
【編成】209系マリC621
【車両】モハ208-2141
成東駅はホームの照明がLEDなのでだいぶマシにはなったな。113系と201系が走ってた頃は殺虫剤持った駅員が車内巡回してたもんなぁ。
【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】666M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】成東→大網
【編成】E233系ケヨF53
【車両】モハE232-5603
そういえば昨日サッカーの日程発表になったけど、リビングのカレンダーにコロナ前の日程が書かれたままになってるせいで書く場所がなくて、新しくカレンダーを買いたいんだけど、今さら今年のカレンダー売ってるような店もなさそうなんだよなぁ(
いまだにとりからさんは日経平均が5桁なのが信じられないらしいが、どれだけ時代に取り残されているのか(
八の街があるなら一から十まで街があるんじゃないかという答えは八街市のうぃきぺぢあに書かれている(
上原桜子さんは無事に君津行きに乗車したものの、それは通勤快速だったため、蘇我まで連れていかれてしまいました。
#shindanmaker
https://shindanmaker.com/689183
俺の作った懐かしい診断だ
【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】中央二丁目706
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6323
【ナンバー】成田200か181
【乗車区間】中央二丁目→東町