無敵の人になったらしい
日本の法律上、わいせつ物にモザイクをかけて表示するプログラムのモザイク表示部分をバイパスするプログラムを公開するのは許されるのかな
そもそも、プログラム的にモザイクを掛けているからと行って内部的にわいせつなデータを含んでいるものを販売てきているのがどうかと思うが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
こんなゴリゴリのホームラボ組んでるのにWindowsとChrome使ってるのちょっと意外だな
別にそうとは書いてないんだけどスクリーンショットのフォントレンダリングの匂いから多分そうだろうと推測しました
露出狂が経験の効率を求めて何回もピンポンしてくるのマジで怖いと思う
開けると後ろ向いて自慰してる(直視されなければ負けたことにならないため)
eai04191/the-01062825th-attempts
https://github.com/eai04191/the-01062825th-attempts
あとここに夜なべして書いた謎のパッチがあります
昔、CM3D2とかのときも謎のパッチをたくさん使ってたけど、それと同じようなのを自分が提供できるようになったことに時間の流れを感じた
くらべるとあの頃はMonoだったので簡単だったかもしれないし、今ほどツールが洗練されてなかったからそうでもなかったかもしれない
私はlaoplusのunity版かく(書かざるを得なくなる)まではunityのパッチとかプラグイン全く書けなかったよ
🍖🍖🍖🍖★☆★☆★☆★☆🍖🍖🍖🍖 1kgを越える肉の塊にかぶりつける 🍖🍖🍖🍖★☆★☆★☆★☆🍖🍖🍖🍖 25センチの👟スニーカー程の巨大なメキシコ産ビーフの🥩肩ロースは意外に柔らかく、脂っこくないからドンドン食べれちゃう、飽きてき
アニメーションを使いまわした爆乳のCGで乳を腕が貫通していることに憤りを感じた
チェンバー
消えてもらおうかッ!!!!!
「人間は考える葦である」とは、フランスの有名な哲学者・パスカルの言葉です。葦というのは水辺に育つ、弱く細い草のような植物のことで
「痴人:おろかな人。ばかもの。たわけもの。うつけもの。愚人。ちにん。」暴言連打でないています
ポカリスエット - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%83%E3%83%88
> ポカリスエットの「ポカリ」は、明るくさわやかな響きを持つ言葉としてつけたもので、特別な意味はない。「スエット」は文字どおりの「汗」の意味で、体から目に見えて失われる「汗」を表し、水分やイオンの大切さを訴えることからつけられた[12]。日本体育協会や厚生労働省の推奨するナトリウム濃度と合致している。
【揺れもの特集】髪の毛や胸、服を揺らすアセット特集! 「DynamicBone」や「SpringBone」など全7種類のアセット特徴まとめ - Unity AssetStoreまとめ https://www.asset-sale.net/entry/unity_DynamicBone_winter2019
しかしリアルタイム3DCGのあらゆる表現において貫通が許容されているのは、それを直すのが頑張ればできるのレベルではないからなんだろうな
ラストオリジン / 雑貨通販 ヴィレッジヴァンガード公式通販サイト https://vvstore.jp/feature/detail/20265/
そういえばラスオリのヴィレバンコラボも受注販売来週までです
私のメガネのレンズはだいぶ傷ついていて、明かりを見るとすごい特徴的な乱反射をするので、いつかcgで再現してみたいなと思ってるが多分誰にも伝わらないな
Craft to Exile [Dissonance] - Minecraft Modpacks - CurseForge
https://www.curseforge.com/minecraft/modpacks/crafttoexiledissonance
マイクラにもハクスラあるんだ
特にゲームを作るつもりはないがやすかったのでFinal IKとかEasy Saveとか買ってしまった
unityのhdrpのサンプルプロジェクト、場所によってはbatchが2000超えるんだけど本当にこれでゲーム作れるんだろうか
ちゃんとゲーム作ったことないので高いとあまり良くないらしいということしかしらない
フォトリアルやりたいならUEでいいじゃんというのはあるのですが、やはり人口差で記事やアセットがなあと言う感じ
Hot Reload | Edit Code Without Compiling | Utilities Tools | Unity Asset Store
https://assetstore.unity.com/packages/tools/utilities/hot-reload-edit-code-without-compiling-254358
Unityのコードのコンパイル遅すぎは最近これがいい感じと聞いた
内部的にはHarmony使ってるらしい
RTRTのGIによってライトマップが不要になるといっても実際のゲームはRTのみ対応にするわけにはいかないのだから結局手間が増えるだけでは?
UEのマテリアルプレビューする玉と台は欲しいなってずっと思ってる
nvidiaのロゴはピースが左右合わせたらぴったりハマりそうな感じがするが全然そんなことがないのが好き
⚠️警告
胸が小さすぎるため、シナリオストーリーに影響を及ぼす恐れがあります
このキャラクターで続行しますか?
You're the OS! by drfreckles42
https://drfreckles42.itch.io/youre-the-os
パソコンの気持ちになってCPUにプロセスを割り当てたりIO待ちのプロセスを外したりするゲーム
> Cityサンプルは、HoudiniとUE5の素晴らしい可能性を実証する事はしましたが、その技術をド素人でも扱えるように噛み砕いて提供してくれる事はしてくれてなさそうです。
ざんねん
UnityのCharacterControllerには階段を登れるようにするためのパラメータがあり、stepLimitやstepOffsetをいじるとジャンプがないゲームでも無理やり物を登らせることができる
stepOffsetは自身のheightより大きい値に設定できない(自分より大きい段を乗り越えることができない)が、自身のheightを一時的に大きくしてから、stepOffsetを好きな値に変えて、heightを戻すと自身より大きなものも無理矢理階段として超えることができる
「マトリックス」世界を体験できるPS5/XSX向け技術デモ『The Matrix Awakens: An Unreal Engine 5 Experience』7月9日で配信終了 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
https://www.gamespark.jp/article/2022/07/06/120111.html
そういえばPS5あるからこれの本編?できるじゃんとおもったけど配信終わってるらしい涙
仮にこのレベルで作ったら要求スペックRTX2060メモリ64GBなんだよな
VRChat向けのアバターとそれら用のアクセサリや服は安くてたくさんあって高品質なアセットだと思うんだけどやっぱUEで使うのは難しいのかな
まあUnityでインポートできるということはUniVRMで出力できるってことだし出せはするか
会社がUdemyビジネス入るとかいってたからそのうち見たいな
👆これは嘘で、いつでも見れる環境になったら見ない
最初からアダルトゲームつくるのはいろいろあれだから、とりあえず糖質が守ってる花壇のお花に、女の子が見られないように水をあげにいくゲームを作ってみるか
マグロ (アダルト) - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%AD_(%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%AB%E3%83%88)
美少女イラストなんて嘘の塊なのに、現時点である程度3Dで再現出来てるのがすごい
unitypackageでパッケージをインストールしたあと、安全にアンインストール方法ってないのかな
Unityで、このオブジェクトが使用しているマテリアルAをマテリアルBに差し替えるってどうやるの?
liltoonからMToonへの変換簡単にやるには無理そうだったので一旦VRM付属しているモデルを購入してお茶を濁した
説明に何か書いてあるのはわかるが読んでも意味が全く分からない
ブループリントというかノードベースのプログラミング、たしかに見た目はわかりやすいけど経験値が少ないとスクショ貼られても何が貼ってあるのか全くわからん
VRM4Uが作成したIKリグのIK目標が設定されてないのが原因だと思うんだけど、それがなんでかはわからん
リアルタイムリターゲットはできるからVRM4Uの作成したIKが間違ってるとは思えないんだけど、どう見ても足回りのチェーンがないんだよな
ブレンドシェイプがおかしい(つま先が出てる)のとか足が地面に合うやつができてなかったりするのでまだ力が足りない
v1.5だから2020/7にはすでにそうだったっぽい
すでにというか多分最初からそう
カスタムメイド3D2で、スライダーの身長制限をなくしてもスライダーの設定... - Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11160136016
モーションをクリエイトしたくないから一生懸命使い回せる設定してるんですよ
本屋さんでアンリアルエンジンの本チラ見してこようと思ったら一冊もなくてたまげた
なんならunityの本すら一つしかなかった
cloudflare/wrangler-action@2がずっと遅かったのでこの前出たv3にしたら早くなった
and I’m thinking——
what a mess we’re in..
三🛋
||| 🛋三
🛋 🎩
✋😫
🛋三
🛋
|||
#virtual_insanity #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1102499
立直1翻
ドラ99翻
赤ドラ99翻
裏ドラ99翻
40符 297翻
244444317160138330352213482609125379326176207239912350076336853922525755971600404742007685120点
みんな点数計算はやばいって言うから恐れてたけど別にそんなやばい式でもなかった(たしかに毎回やるのはだるいしゲーム中に考えるのも重いが)
自分のサブドメインがセーフブラウジングに引っかかることあるんだ(もちろんこのドメインでなにもサーブしたことはない)
とりあえず追加しておいた
discord-nitro-giveaway.eai.sh
捨てられがちなイーソー / zawa ( zawa_zawa )の缶バッジ通販 ∞ SUZURI(スズリ) https://suzuri.jp/zawa_zawa/8616539/can-badge/75mm/white
イーソーってこれなんだ
でもインスタとかTikTokはともかく、タイムライン読む分にはモノクロでも何も困らないので全く解決してない気がします
githubのREADMEに自身のコスプレ載せてるオタクきつい
楽をするためにプログラムを書いてるのでありライブラリを書くためにプログラムを書きたいわけじゃないからね
jsでconsole.logするとエラーになる正常なものがあるとは思わなかった
octokitをconsole.logしてはいけない
https://zenn.dev/eai/scraps/6441c3e60eea2b
今日の雑魚です
降ってきたオブジェクトをTSの型とあってるっぽいことをどうやって確認すればいいんだろう
TSの型は結局ランタイム時にはないし@octokit/webhooks-schemasとかでできるんだろうか
リポジトリによってlicenceだったりlicenseになってるのムカつく
私が綴り覚えてないのが悪いんですが
GitHubプライベートリポジトリ追加による 技術力スコア 不具合のお知らせ | What's New in LAPRAS
https://news.intercom.com/lapras/news/27631
へえ
TSのtypeからバリデーションのためのスキーマを作れる、そしてバリデーションができる(逆ではいけない)ことが必要なんだけどREADME読んでも満たせるのかよくわからなな
すでに公開されている型があり、自分で定義したくない
しかしそれができたとして、他者が提供する型で他者が提供するAPIを検証して意味はあるのか?というのも気になる
やりたいことは、実行時に予想外の型のオブジェクトを処理しないようにすること
今回の場合ならcronで毎日@octokit/webhooks-typesの最新版を使って、自分のコードの型エラーがないことを確認すればいいのかな?
別にcronじゃなくても@octokit/webhooks-types
が更新された時に確認すればいいんだけどそのやり方はわからん
ピクシブでサンプルが公開されてた修正がモザイクのエロ漫画をfanzaで買ったら白塗りだったんだけど許せますか?
このしょうもない画像作成する過程でmacのバグ見つけてしまった
macの等幅フォントで全角半角の見分けがつかないのまじで気持ち悪いと思ってたがこれOsaka使ってるのが悪いな
なので、いつもエディタで使ってるHackGenにしたらなぜか中華フォントみたいなキモさになってしまった
UDEV (BIZ UDゴシック+JetBrains Mono)とかわるくないんだけど、どうにもヒラギノと雰囲気違いすぎて微妙な感じになってしまう
35じゃ無い方は1:2の想定なのでそれを指定してるし、そもそもOsaka等幅は35比率ないはず
つまり
UDEV Gothic 35JPDOCではなくUDEV Gothic JPDOCを指定しているので1:2比率であると思っています
まあぶっちゃけ等幅フォントが等幅じゃなくて困ることはmarkdownでtable書くときだけなので何も困らないと言えばそうなんだが、
8月14日(月)23時
『不正アクセスの悪魔』pictSQUAREに24秒間上陸
ログインメールアドレス約56万件流出
awsにlabmda 1個ソースからデプロイするだけでserverlessとかCDKつかうの嫌いなんだけどなんとかならない?
deno deployとかvercelみたいにぽちぽちすれば完了にしたい
結局deno deployとかvercelも同じような仕組みがあって、それらが見えているか否かの違いではあると思うんだけど、見えているとリソースの消し忘れとかも私の責任になってしまうし
actionsでzip作ってaws cliでデプロイするのがバッドプラクティスなのかよくわからない
What does the lock screen look like in different OSes? - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=vs8pqZ_g65E
狂気の動画だ
MVで使えるイラストが1枚しかないのさすがに動画の人がかわいそうだと思うんだけど、なんで1枚なんだろう
今だとi2iとかで表情とか手足の向きくらいなら絵描きの負荷にならない範囲で勝手に差分作れるかもしれないな
USA Case Dismissed! : r/DarkAndDarker https://www.reddit.com/r/DarkAndDarker/comments/15ttcng/usa_case_dismissed/
水のブランドがイースポーツのスポンサーになってみんな嬉しそうに水飲む回(エナドリよりからだに良いから)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
クリックが1秒遅れて必要なツモが捨てられてPogChampみたいな顔になったけど次出回ってきて更にPogChampになった
jashking/UnrealPakViewer: 查看 UE4 Pak 文件的图形化工具,支持 UE4 pak/ucas 文件
https://github.com/jashking/UnrealPakViewer
么九牌が2こ揃っててしかもドラでめっちゃポンしたいときって何にすればいいの
なんか銅の間以外の間だと対局で絆ポイントもらえるらしいんだけど一生初心から上がれないので銅の間に永住してる
Twitch Turboガイド https://help.twitch.tv/s/article/twitch-turbo-guide?language=ja
> Twitchパートナーおよびアフィリエイトは、自分のチャンネルを視聴するTurboサブスクライバーからも広告収益を獲得できます。
入るらしい
ああ、天下無双にゃ!!!!!っていうやつは少なくとも絆レベル1になると言ってくれるのか
基本的に対戦ゲームは相手の嫌がることを積極的にするのが勝つ有効な手段だけど、ネット麻雀はあんまりそういう感じないな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。