はい
たぬきは大きい音は苦手だけどハロウィンはすき
ハロウィンはしっぽ出してても絶対ばれないのだよ
> また、ラストはスコアランクによってレイヤーが分岐する。~AAだと女の子が被り物をつけた女に襲われるBAD ENDレイヤー。AAAでは二人が抱き合っているGOOD ENDレイヤーとなる。
はえー
そういえばーもういろいろなとこで KAC の準備が始まっているのにダンスラッシュは動きなしですねえ……出場しないのかな
予選あるとするとせっかくカメラがあるわけだしスコアで足切り→動画審査って感じかな
ヨーロッパリベンジでアンデルセンの話題が出てるけどもう FGO のアンデルセンのイメージ以外消滅してるしどう班をこき下ろしてる図が見たい
くしゃみアドバイス
くしゃみをするとどうしても目をつぶるので運転中にくしゃみをすると前方不覚になって事故ります
テンポちょうどよくて譜面もやりやすくて曲も恐ろしげな中にも楽しさがあってこれはお気に入りです
これよーくみると真ん中のあたり 6 つほど LED が点灯しっぱなしで……これプレイしに来たときには筐体が壊れててここが反応しっぱなしになっていたという……曲名通り Jump が結構来るのに一つたりとも取れないの悲しい
日本語 104 キー
https://www.amazon.co.jp/dp/B071HDL1RM/
私はオープニングで「うーうーうーうーだだだー『ダーウィンが来た!』」っていう幻聴が聞こえたよ
最近軽率に「ヒトはクソ」という流れになるけど、ほかの生き物についてこれほどまでに知りたい知りたいと思うのも多分ヒトだけなので、そこは誇りを持っていいと思うですよ
暴力的炊飯の頻度を下げる
隙あらばダンスラッシュをする
辛いものを食べる
によって緩やかなダイエットを図っている
中央無限反応病のこと店員さんに教えてから帰ったら今日もう治っててよかった(日記要素)
ふと思ったけど #ちほー○○部 と #ますとどんちほー○○部 ではどちらが稼働率高いんだろう
KPOK とかいう非核三原則に真っ向から喧嘩売る兵器は処分されました(生ゴミ)
マジかよ、じゃあ虹コン受け取り損ねたら中華人民共和国様になってたのか見たかった
せっかく junjo-ponpo.com とれたのでついでにメールサーバレンタルしようと思ってたのだった
「『ゆうやけこやけ』のルルブ魅せられてセッションに参加したら『ネクロニカ』が始まった」
がっこうぐらしの評である
パラダイス最近見ないと思ったけどそもそもナイトスクープを見いていないだけだった
あばんちゃん、「勝手に”あの世”なんかに行かれちゃ……そんな所へ行っても…ぼくはいません…!!」とかいいながら復活しそう
サヴァンちゃん「もう心は決まったようだね...ならば...0301ぁ...胸を張ってお行きなさい...君は...君の地平線を目指して……(CV.じまんぐ)」
セキュリティホールを突いてコンピュータシステムをサービス不能に陥れる、DoS(Denial of Service)アタックと呼ばれるクラッキングが知られているが、最近これと似て非なる「ドス・アタック」という危険な技があみ出された。
これは、「鉄砲玉」と呼ばれる命知らずが、対立サイトのサーバマシンのフロッピー・ディスク・ドライブに MS-DOS のシステムディスクを突き刺し、イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくるという荒技で、ターゲットにされたサーバは、MS-DOS 専用マシンになってしまうという。
最近この攻撃を受けたサーバ管理者のひとりは、「Pentium III Xeon で動く DOS は悪魔のように速かった……」と、未だ茫然自失状態を脱していない。
> イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくる
ここだいすき
大仏サイトはパラメタいれて GET メソッドなので自動化しやすいけどそれで作られた大仏に徳はあるのかという
漢文すきだけどタヌキ高校時代に買わせられた教科書(っていうのかあれ)が著者のしそうにじみ出ててクソだったので捨てた
紙飛行機は Dart だし Web フレームワークは Bridge なので完全にアニメけものフレンズ 1 期第 1 話って言う話はガッテンいただけたころだと思うが
"Nishinoshima Island Meteorite Disaster"って書くとなかなか大惨事感
舞台の初っ端のサーバルの足(けものフレンズ)のとこでデカ赤字で「 追 試 」って書かれてるのほんと笑う
西之島ウィータパークスタッフ
ガイド: 平野 未来
研究員: 七海 佳子
飼育員: 水瀬 菜々
パークリーダー: 都築 十葉
あとオリキャラが「森」さん「砂川」さん「名雪」さん「南雲」さんの 4 人
「最後にねぼそっと言ってたよフェネックが
『やっぱりね、フレンズのために戦わないとダメだ』」
「wwwwwwwwwwwwwwwww」
はいぱーてきすとまーくあっぷらんげーじなのに ML まで含まれるのおかしいと思うんですけど(問題提起)
それは技術と同時に芸術をも意味する言葉である、ギリシア語: τέχνη(テクネ)から採られ“TeX”と名付けられた[2]。
TeX に関連するちょっとしたユーザスクリプト組んでたので今度お披露目したい
Word くん WYSIWYG というものの I See を自由にできないので結局面倒だと思った(しょんぼり)
よそからソース持ってくるとブログシステムが気を利かせて U+005C を U+00A5 に置き換えてくれててんんんんんんんんんんんんんんんんんん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ってなることある、ない?
そインドーズ標準フォントが勝手にグリフを別形(円マーク)にしてるし入力システムも本来の円マークを出さないという組み合わせがすべてを崩壊させた
うーん、そういえば更新が止まった動画に広告投げつけてアツをかけるやつ最近やってないな、またやるか
500 ポイント突っ込んだら 500 ポイントチケット帰ってくるの永久機関っぽい
けものプラズム(強)を抜く創作をしようとしているのだが私は罪と戦い続けなくてはいけないのか
ヒトのフレンズの名前「優」に変えたいんだけど由来が完全に鳴上悠とダダかぶりだしどうしよう
まじでなんのオチも考えずに書いてたので無理やりオトして TOKIO ネタ絡めたら不祥事起こしたの笑うしかないでしょ
私は無理やりにでも現在形と互い違いにしたりする(手抜き)
意外と現在形でも読めたりするときもあるので
私はあのあれ、健全に見せかけて必ずと行っていいほど性癖を絡ませてくるのでよくない>SS
けものフレンズでミステリやったらたぬきちゃん突っ込んだだけで事態が複雑化するから便利(てきとう)
ミステリーはあとからプロットの修正が利かないので綿密に重ねないと死ぬらしいぞ(恐怖)
> 調和を重んじる「外交官」にとって、こういった種類の社会的ストレスは、夜も眠れなくなるほどの悩みの種です。
なにごとにも深く考えるすべを知らないので悩みと無縁なんだが
飛び降りの流れがちょっと浮いてるのでオチに向けて「いい身分」との対比を描くといいと思った
まあ「退屈な役割を割り当てられると、すぐに忍耐を失うか、意気消沈します」だけはガチだと思ってる
追い込み指標 ぎりぎりにならないとやる気がでない
私「んん〜〜〜〜〜〜〜(死ぬ)」
> 外交官タイプの大半がそうであるように、第二言語(時には第三言語まで!)の習得に非常に長けています。
🤔?(外語ダメダメマン)
たまーに言語学フレンズの会話に割って入るけど私英語もまともに喋れないからな! 誤解しないでくれよな!
――それは戦争だった
いや、ある意味戦争ですらなかった
ちほー解体 / 建国抗争
後の世にそう呼ばれたそれはジャパリ歴 201Q 年まで続くことになる
めっちゃよっててよくわからないけどカメさんじゃないよね?(最近ぱびってなかったので不安)
あの人過去改変に近いからそういうことにされたらぱびりおんにすきなキャラを出せるも同然というわけ
ちほーはぱびりおんで盛り上がっているけど風邪をひいているのでご飯を食べて寝るよ
絶対今日の懇親会では「Trick XOR Treat」って言うつもりだったのに風邪で断念
「Trick or Treat は Tr 部の類似が肝なのでお菓子くれなきゃいたずらしちゃうぞは役としてふさわしくない。 より正確な訳はお菓子くれなきゃ犯
普段は麻抜くんだけど薬飲むために朝ごはんも食べるので病気になる前よりも健康的な生活してるまである
喉をやられたので VAPE も控えてるし断薬告白兄貴よばわりもいささか誤りではない
風邪引くと料理を作る気力もなくなってろそーんにおにぎり買いに行くんだけどいまろそーんはおにぎりを買うとおにぎり割引券がもらえる無限コンボを発動しているのでおにぎりが止まらない
女の子に使う単語なのか悩む(Gentleman と Gentle は直接関係していないと思うが)
X⊆P(N) という集合があるとき、全ての {\displaystyle X\in {\mathcal {X}}} X∈X について {\displaystyle X\leq _{T}A} X≤TA なら、集合 {\displaystyle A\subseteq \mathbb {N} } A⊆N を {\displaystyle {\mathcal {X}}} X に対してチューリング困難(Turing hard)であるという。加えて {\displaystyle A\in {\mathcal {X}}} A∈X であるとき、 {\displaystyle A} A を {\displaystyle {\mathcal {X}}} X に対してチューリング完全(Turing complete)であるという。
全ての $\displaystyle X\in {\mathcal {X}}$ について $\displaystyle X\leq _{T}A$ なら、集合 $\displaystyle A\subseteq \mathbb {N} $ を $\displaystyle {\mathcal {X}}$ に対してチューリング困難(Turing hard)であるという。加えて $\displaystyle A\in {\mathcal {X}}$ であるとき、 $\displaystyle A$ を $\displaystyle {\mathcal {X}}$ に対してチューリング完全(Turing complete)であるという。
$\displaystyle x = \frac{-b \pm \sqrt{b^2 - 4ac}}{2a}$
風邪でぱびれてなかったのでいま必死に転がしてる、サバンナの遊び道具なかなか出ない
ぱびの英語ゲームの広告動画、最初にノイズ走るせいで病み彼女これくしょんを思い出し画面を叩き割りそうになる(ならない)
string は紐という意味があるので「強力な」文字列構造体に rope という名前がついたりする
すいようフレンズ アメリカ横断
アメリカで食べたスパゲッティがまずかったハクトウワシ「大嫌いだ……アメリカなんて……」
残したいあそびどうぐがあっても交換画面に出てきてうざいので指定したあそびどうぐは何個かぶろうが交換画面に出ないようにしてほしい
先程のすいようフレンズですが、確認したところ「大嫌いだ……アメリカが……」でした。 訂正してお詫び申し上げます
@4z やっぱりそうなんだ、ボルテだとヘタなりに Early:Late 比ほぼ 1 近辺なのに寺だと Early めっちゃ出るし
いやね、もともとは焼酎の割り材に買ったんだけど風邪ひいちゃったのでしばらく断酒しなきゃだし
ひらきといえば例の四文字の意味がよくわからんかったので個人的に調べてまとめた
16 Personalities 特有(たぶん)の A-T 軸は MBTI とも関係なさそうなのであとで our theory 読んでおきます(読まない)
16P もう一度やったけどやっぱり ENFP だったので記憶に間違いはなかったらしい
16P 日本語版、解説があれ原語版のイントロダクションのページ分しかないらしいな?(原語版も途中で自分とこのテキストかなんかの広告挟み込んでるように見えるあたりアレだが)
というか予言の自己成就を避けるためにもこういうのは若いうちからやるもんじゃないぞ!
「違うよ! 私はサバンナのあそびどうぐがほしいんであってさばんなのあそびどうぐはもういいの!」「アニメ化したときにわかりづらいネタはやめなさい」
スープを先入れしてしまった時は慌てずそのまま一度湯を切り、ソースを少量の湯でといて代わりにするとよい(美味しいとは言っていない)
人体錬成を試みる←すでにおかしい
そのトンデモ危険実験に使用する材料をミスる←たぶん人間倫理をクソとも思ってない
ホーエンハイム「魂を引っぺがすのにはかなりのエネルギーがいるがその逆は簡単だ、魂を開放してやればいい。 もとの健全なぬのだんがあるなら魂は自然と引っ張られる」
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
でー(デデデデデデデ)
でーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
残り 20 分であと 100 人フレンズを見ればかぼちゃがもう 1 個もらえるらしいので私は諦めませんよ!
いまやこれだけ癒やしとは言えないバグが頻発してるのにいまだに「オセロは癒やし」と呼ばれ続ける現象に名前つけて