たぬっ
「ロン、親跳」
_人人人人人人人人人人_
> ぶっ飛びペンギン <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
舞台 2 までトンチンカンホワイトたぬガーでいようかと思ってたけどイワビーがネタきれたらしいしいいか
人の心は移ろいやすきものだから 30 秒したらだめって言うかもしれないけど許しておくんな
キログラムの分量・倍量単位の接頭辞は、キログラムではなくグラムを基準にして付けられる。これは、SIでは二重に接頭辞を付けることを禁じているためだ。そこで、キログラムを基準として接頭辞が付けられるように、キログラムに代わる新たな単位名称を付けようという提案が何度かなされている。quilo(記号:q)やkilon(記号:k)といったものが提案されている[要出典]が、正式に議論にかけられたものは、現時点ではない。
quilo(記号:q)やkilon(記号:k)がまじで採択されたらすげーな、キロキロとかキロキロンとかいう単位爆誕するぞ。 やめろ
ジャパリパークの MASTER 手が動くようになったらなかなか面白そうな譜面だと思った(なお手の甲は砕ける)
山賊焼きとは、娘を殺された父親が静止を振り切り山に分け入って鉈で山賊を次々と殺しそのまま火をつけて大和路分ごと山賊を焼いたという故事に基づく伝統料理。 ピリ辛の味付けが多い。
帽子泥棒とは勘違いしなかったがかといってとくにのことを尊敬するようなイベントにも遭遇しなかった「これからよろしくなのだ、ヒト!」
「No happiness No park」
「Like a rising star」
「I am Arai-san」
「Let me fly」
「あわわわ」