LaTeXで組んである本を見ると安心するなあ。しかし、この程度ならSQLいらんしSQLiteすら使いたくないという場面がそこそこあるんだよな。その手があったかというのばかり載ってる。コミティア145の戦利品。
LaTeXで組んである本を見ると安心するなあ。しかし、この程度ならSQLいらんしSQLiteすら使いたくないという場面がそこそこあるんだよな。その手があったかというのばかり載ってる。コミティア145の戦利品。
飛行機に車のタイヤのっけたら自爆ドローンこなくなるんだwwwなにそれおもろww
自律ドローンでも飛んでるのは無理だから止まってるやつを狙うってことだろうし動かない間だけの処置ってことなんかな
https://twitter.com/Tatarigami_UA/status/1698302027552436366
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
EVモーター高回転時の損失低減 アモルファス積層コア - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2484M0U3A820C2000000/
高回転で使いたいモーター用ね。低回転なら渦電流もそんなにないし、鉄損もちいさい。
眠いof眠い。
しかも、一般人向けの5分プレゼンのスライド作成とカメラレディ原稿作成とを並行してというか、あっちで頭が回らなくなったらこっちみたいなことをしてるからちっとも進まねぇ。
プラスチックの折り畳みコンテナで微妙に困ってる。正確に言うと、困ってるわけじゃなくてサンコーのP51Bサイズのコンテナで統一してるんだけどさ。電車にもって乗るにはデカいというのが判明したので、50Lサイズのコンテナの上に2個並べてぴったり乗せられる20Lのコンテナを探してるんだけど、あんまり選択肢がない。
できることならESDというか導電性プラスチックのコンテナがいいのだが、32Lサイズなんだよなあ。20Lってのは小さいというか。32Lサイズのコンテナを導入してもいいが、今度は50Lのと混用するのが難しい。
トラスコ中山のTR-C20B-DBと三甲のC-20Bの違いなんだが。耐荷重が違うっぽいんだよなあ。50Lのコンテナは全然違うもん。