あのイーハトーヴォのすきとおった気でも有名なポラーノの広場ですが、好きな概念として「イーハトーヴォの世界で起きて記述されたものを賢治は日本語に翻訳しました」というスタンスなのがとても良い
https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/card1935.html
あのイーハトーヴォのすきとおった気でも有名なポラーノの広場ですが、好きな概念として「イーハトーヴォの世界で起きて記述されたものを賢治は日本語に翻訳しました」というスタンスなのがとても良い
https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/card1935.html
君にならすてられてもいい!
君は僕を救わなくていいという諦観!
そうして命綱を握らせて安全圏まで送ったあと自分だけ手を離す https://slot-maker.com/slot/vrIafnCjK1fnFQF188Km/ #光の力加減が下手くそな創作者 #スロットメーカー
レイブンクローのベッド、別の階の寮部屋行くと横一列配置になってるので単に生徒の好みor上級生になると得られる特別待遇なのかもしれない けど上級生になると部屋移動が発生するのめんどくさくないか?になって困る
一部が2段ベッドなの単に創設者のロウェナの趣味が談話室に極振り反映された結果ベッド置くスペースが極端に偏ったとかであってほしい気もするけど 自分のことばっか考えて娘にああいうことされた母の自我が出ちゃって生徒が地味に迷惑被ってるやつ
アイザック、2段ベッドのひとつを使えるのも、押し入れみたいな配置も嬉しがっていてほしい
狭いところで窮屈になっているのが好きであってほしい、幼少期のかくれんぼで、初めて物置に隠れたときのことを思い出してわくわくするから
カーテンが風に揺れるのを見て、自分が過した子ども部屋の景色を思い出してほしい
兄弟がいるご家庭の2段ベッドをなんとなく羨ましく思ったことがあってほしい、ひとりっこだから
寮では上が良かったなあと思いつつ空いているのが下しかなかったので下で寝ている
朝起こしにくる犬がいないので、たぶんすこしだけそれがさみしい
#4kacy_hl_fic
アイザック父母はめちゃめちゃアツアツの恋愛結婚を経ていてほしいので、褒められが発生すると「あなたは字が上手いのね、きっとお父さんに似たのね」「なんて強い子だ!母さんに似たんだな!」と言われて育っており、自然と自分の優れた部分は父母譲りなんだとなっていくやつがいい
突然編入する半マグルの魔法使い、魔法界来てから「小説でよく見る『皮膚が引き裂かれるような痛み』ってこういうことだったんだね」ってディフィンド受けて思ってる アイザックの日記より――授業の合間に教科書に書かれた雑なメモ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
レガシーのレイブンクロー、寮の下の階にトイレがあるだけじゃなくてシャワーカーテンと立板で仕切られた個室風呂が何個か並んでるのもビビる なんで?
レイブンクロー生あんま他人と密に仲良くしてそうにないのに共用スペースは人が密集するような作りで、パーソナルスペース激狭仕様なのギャップデカいな……と思うんだけど、個々人の自我が強すぎるから逆に他人が近くにいるのマジで気にならないんだろうか…
お前が例え隣で火を吹こうとも俺は勉強をするぜ お前が朝からフクロウが運んできた吠えメールに叱られていようとも俺は時間まで寝るぜ みたいなスペースなんだよな談話室も部屋も
転入した当日に監督生から耳栓を渡されて「?」ってなってたら「寝る時に歯ぎしりがうるさいやつがいるかもしれないから」って言われて、ああそこは魔法で防音されてるとかじゃないんだ…になる弊転、そういう呪文がないか聞いたら「マフリアートは自分にかけても結局うるさいから…」て返されてがっかりするといい
ウィーズリー先生とかシャープ先生とかはふつうに叱って来そう フィグ先生は状況によりけりでどっちもありそう(古代魔術探索で無茶してるのを知ってるせい)みたいなとこある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「ゴーストライダーをドラマ化したい」マーベルのプロデューサーが熱望 ─ 「観たがっている人はたくさんいる」
https://theriver.jp/winderbaum-wants-ghost-rider-series/
#theriver #Topic #Tv_Movie #アガサ_オール_アロング #ゴーストライダー #スーパーヒーロー #マーベル
自分が当然攻めだと思ってて余裕こいてたらふつうに転セバだったために「あ?」ってなってるセバは欲しいよ
1つくらいは思い通りにいってもいいのにことごとくなんか違う方向にいくからこうなったら全部間違えてほしくなってきた
なんか転から矢印向けられてんな〜今度適当にからかってやるか〜とか思ってたら転セバ朝チュンになってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
おピアノ発表会やってたらステージマナーとかには慣れてそうだからなんだかんだやる気が入りさえすればイケそう 謎におじぎが綺麗だといいですね…
座って直ぐに鍵盤ひかないクセがついてて授業とかでも1回席ついたあと教科書出す前とかに1拍置いちゃって欲しい
アイザックくんの授業中の態度が綺麗だなーって見てたら授業終わった途端どっかに走り出していってってなるしドロセラくんもすごいなんかなんかだし仲の良いレイブンクロー生(アミット、ソフロニア)の顔も思い浮かべて「レイブンクロー…
」ってなってるディアーノはいるよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
弊転の習い事の楽器、うるさくなりにくかったらなんでもよかったけど木管楽器だとちょっと煌めき?爽やか?すぎてる感じするし弦楽器系は私がなんの知識もなさすぎる
久々に見たけどミホヨの高橋広樹ってねっとりさせないようにしてくださいみたいなのがわざわざディレクション入ってるのかってくらい出演タイトルのキャラ全員小ざっぱりした声してる
先を歩く弊転が道もないような崖っぷちのところをズンズン進むので「置いてくなって、今回は箒持ってきてないんだぞ」と文句を言ったら肩越しにちょっと振り向いて「着いて来れないの?」と意地悪く言われたため、思わず「こんのスタリオン」が出るセバ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。