やっぱ普段触れない音楽ジャンル触れる機会になるからイメソン文化好きだわ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シンデレラ / 椿屋四重奏
杖の素材の話を教えて頂いてからヒイラギに選ばれるような子というところからゲーム内の好青年ムーブの裏に苛立ち・焦燥感を抱えているという解釈が発生してるんですけどそれが必死さになって表れてる感じなのがめっちゃ好きですね
根幹の愛して愛して愛して/kikuoから綺麗につながる〜〜〜〜
親にいつの間にかやんわり大好きな優しい姉(※実際は自分に向けられている感情が憎しみに反転しているのに気付いていない)から引き離されつつあることとか綺麗だな、と思って手に入れたいのに手に入れられない相手へのクソデカ感情を感じて非常に美味しいです
サロウ兄妹とオミニスとの間にある関係にどうしても割って入れない距離感感じる〜〜〜〜うめぇ〜〜〜〜
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ちなみにここであげた「太陽」は天野月の太陽
QT https://kmy.blue/@4ka3ka/113136795151791117
作った絵文字 https://ddoskey.com/@ddquino/pages/1699280244941
どど先生ご謹製
高まった時に使うと良いとされています
陽の太陽は「人生って楽しい!!」だけど陰の太陽って「人生はつらい……でも太陽はあるから……明るすぎて眩しすぎて焼かれるようだけど……光だから……」みたいなのと「人生は悲しい……でも太陽はあるから……暖かい光は私を責めるしあなたは優しいけど苦しい……でも太陽だから……」みたいなのと直球で死の匂わせがある
あの〜これ斉藤和義でこの曲なのがこの歌詞でいいんですけどじゃあこれ歌ってんの「そういう」男じゃん これが月に向かって振られた話愚痴ってんだ はぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んんんんんへへえええーーーーーー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ひとさまの太陽プレイリストに太陽の碧が入ってるの、餓えた太陽のおすけべ歌詞への大丈夫かなこれ?感よりもドキドキする(20年来の虜)(超初期曲による瑞々しさ)(新鮮な驚き)(太陽デッキへの面白さ)
祖父母がマグルだった、的なおうちの子が友達から教えてもらったマグル流行曲を意気揚々と歌うメッセージカードに入れて祖父母宅に送付する光景、ある(無いホグワーツの記憶)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
『ヴェノム:ザ・ラストダンス』最凶ヴィラン、ヌル降臨 ─ 原作者が反応「映画に出るとは知らなかった」
https://theriver.jp/venom-tld-knull-stegman/
『ヴェノム:ザ・ラストダンス』ファイナル予告、ついにヌル登場 ─ 「相棒なんだ」「エディ、最期まで一緒だ」涙の最終章
https://theriver.jp/venom-tld-final-trailer/
#theriver #News #Tv_Movie #SSU #スーパーヒーロー #マーベル #ヴェノム #ヴェノム_ザ_ラストダンス
魔法の覚醒だとフクロウ何種類か選べたからもし次回作あるならそのへんも増えてるといいな〜と思うけど着せ替えゲー特有の集金コンテンツの側面もあるから選択可能なだけだったりもするんだろうか
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いやでもリー・ジョーダンと最後まで卒業してほしかったよ…………の気持ちなくもないのでここ最高!!とどうしてだよ!!がない混じってすごいことになる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
たぶんオミニスの秘密知っちゃったからまぁそれなら等価交換で情報共有してオミニスにバレてもいいかぁみたいな感覚で喋ってる気がするな こいつ自分だけ知ってるということに対する罪悪感がちゃんとあって偉いね(そのあとの分かったうえでのクルーシオ考えると罪悪感とかあって無いようなもんだが…)
ルヴィくん(えのきレガ主)が逆に汎用ローブ着るともっさりしすぎて似合わないから早くカッチリしてる系の服着せたいって言ってて個性出てて良かった ローブ似合わないことあるんだ
私のハリポタの映画大好きシーンが"これ"すぎて冬から動きたくないところが若干ありマジで季節変更アップデートほしい(映画の聖地巡礼してる)
BT https://fedibird.com/@4ka3ka/112964026907117625
なんか物理演算が荒ぶってるか環境にもよるのかもだけどなんかローブのお腹らへんだけポコっと空気入ったように膨らむんだよなー なんなんだあれ
ストンと落ちてほしい
だいぶ好き〜!になっている
https://music.apple.com/jp/album/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%BC-2024-remastered/1756835314?i=1756835539
https://music.apple.com/jp/album/%E5%85%89%E3%81%AE%E9%9B%A8%E3%81%8C%E9%99%8D%E3%82%8B%E5%A4%9C%E3%81%AB-2024-remastered/1756835314?i=1756835322
https://music.apple.com/jp/album/supernova-2024-remastered/1756835314?i=1756835326
執着系の歌詞で2人の間だけの話になりがちなのなんでだろうって話してたら「はたから見たらだれやおまえ!?になるからじゃ??」って言われて納得してしまい配慮〜!?ってなってめちゃ面白かった
小説でも複数人出てきて「彼」とか言われてもわからないからよくないみたいなの見るもんな