各フェイスタイプ
ロア:T2フェイス
オーウェン:T1フェイス
ステラ:キューティーフェイス
ナム:シルフィーフェイス
アンセル:リューレイフェイス
イヴ:ハツラツフェイス

最近やたらアニメ調の瞳とか多かったのも納得だ 新しいアニメ調の顔タイプ増えるならそりゃそう

2024-09-14 00:19:29 かげもと🍛の投稿 kgmt@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

1000年前目がほんとデカい 瞳のサイズを任意で変えらんないため

2024-09-14 00:49:27 Si-rubberの投稿 si_rubber@obak-key.com
icon

特定の人種っぽく…を考えずに単に美形作るときに使いやすい顔男女それぞれこの辺くらいだと思う
黄金律に乗っかってる感じの顔が少ない…

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
Attach image

自転入生どの顔使ってんだろう

一番上ひだりから二番目な気がするけどもう記憶がない

男顔なんか四角いんだよな

セバスチャン、ギャレスと同じ顔らしいのが個人的にだいぶおもしろかった そこ被ってるんかい

セバスの謎のダークヒーロー感

原作がグリフィンドールにだいぶフューチャーしてるとはいえ親世代含め好きなキャラ全員獅子寮だからお察しなんだよな

トム・リドルは父親がハチャメチャにハンサムと名高かった&父親似だから公式おすみつきの美形キャラだよ

イメージ着想元にトムがいてもおかしくはなさそ〜う 印象だいじ…

トム・リドルの祖父はもうなんか年老いた力強い猿(大柄ではないにもかかわらず肩幅が広く、腕がやけに長い)って書かれ方してるけどそのころには家衰退してて高貴さも別に無いからな…

2024-08-18 22:51:49 𝕪𝕠𝕜𝕒の投稿 4ka3ka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ウィーズリー家の中でもパーシーが際立って頭デッカチンなのめちゃめちゃ萌えるんだよな……かわいくて……

わたくしはオリバー・ウッドとパーシーの組み合わせにも萌えていました います ちゃんちゃん

カップリングは原作基準で話しています!原作基準で話しています!(デカい声)

いやあまりにもデカすぎの実写ジャンル、だいたい組み合わせは原作の話をしているがあまりにも実写がデカすぎなのでややこしい

そういやめちゃ気軽にこういう話してるけどノイズになってない!?大丈夫そう!?

QT kmy.blue/@4ka3ka/1131312737249

Web site image
ʏᴏᴋᴀ :kb_kmyblue: (@4ka3ka@kmy.blue)

すごい今更すぎるが原作など未履修だと未履修での楽しみ方みたいなのあると思うので気になった 動物園でラッコ見たら「ラッコだ!!!!こないだ貝殻洗ってるとこ見た!!!!」みたいな感覚でものを言ってる

オミニスほんとこころきよらかでびっくりする

男性視点の夢小説(対象女性)のR18もあるのかぁ!!という素晴らしい視点を得た

10年前の絵を平然と出すんじゃない 10年前!?

2024-09-14 00:27:45 ynn:meow_ghostreach:の投稿 blue2_curacao@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

このカプあと10年早かったら蝶々がついたヘッドフォンあてがわれてる​───────

今のリーマスのイメソン考えるならどれかな……マローダーズ前と後期ならこれかな……

King Gnu - どろん youtu.be/gc0_Acq8dV4?si=VnYL7W

Attach YouTube

なんかもう一番マローダーズでわちゃわちゃしてる時のイメソン五奇人なんだよね

youtu.be/DM1caWKfXJU?si=gUmRkm @YouTubeより

Attach YouTube

でもこれリーマスのこと見てるシリウスの視点のが近そうだしピーター裏切りのあとのアズカバン投獄のころっぽくもある
QT kmy.blue/@4ka3ka/1131353350391

Web site image
ʏᴏᴋᴀ :kb_kmyblue: (@4ka3ka@kmy.blue)

リーマスにしては曲調がテンポよすぎておしゃれすぎるしシリウスは蚊帳の外とか思ったりしなさそうだけどリーマスは思いそうなので2人それぞれ視点ワンチャンあるかもしれない

あとごめんこれ勝手なイメソンなんですけどディアーノくんにこのイメージがあります
椿屋四重奏 - シンデレラ youtu.be/j-h8EMomecg?si=8-XKZ4 @YouTubeより

Attach YouTube

勝手じゃないイメソンは無いだろ!それはそう

2024-09-14 19:31:17 Si-rubberの投稿 si_rubber@obak-key.com
icon

愛して愛して愛してが根っこな方向のやつだ!!!!!キャッキャッ

kore

ディアーノくんの設定全部よくて……

椿屋四重奏大好きなんだけど解散後の田中裕二ソロも好き

@ YouTube消さないと勝手に選択されてうっかりリプになる

これは自キャラと【仮面】みを感じるイメソン

容姿端麗な嘘 youtu.be/L9IMylF6Zc0?si=gBSC4K

Attach YouTube

こっちは【仮面】から自キャラに向かうほうのイメソン

youtu.be/aBkRBpPHTws?si=eYlFxC

Attach YouTube

お前にマトイが救えるか!

これは2Nの自宅3バカに踊ってもらいたいやつ

【あおいフォーゲル綾野れん】GURU じん 【踊ってみた】 youtu.be/T_QdUXY01g8?si=9ZoWw6

Attach YouTube

いやマジでロアさんがセンターで踊ってるとこしぬほど見たいというだけだけどオウェは確実に付き合ってくれるしそうなるとナムは連行されるから付き合わされるし全員そんじょそこらの人間より動けるのでダンスは余裕でクリアできる 終わり

GURUは島爺の歌ってみたがいちばん好き

2024-09-14 21:00:38 Si-rubberの投稿 si_rubber@obak-key.com
icon

さっきのシンデレラ普通に曲自体好みだから他の曲も聴こ~

椿屋四重奏はいいぞお!

イメソンNGの人もわりといるからうっかり投げると大火傷するけどイメソン投げるのが好きなので軽率に投げます

2024-09-14 21:07:37 ズミの投稿 cqbest73@obak-key.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

椿屋四重奏で好きな曲
スピード
太陽の焼け跡
君無しじゃいられない
手つかずの世界
いばらのみち
ブランケット
夜の行方

螺旋階段もいいなあ!?

単純に曲としてカッケーなと思うのはスピードとI SHADOWかも

私のCoccoのイメージってアルバムの「きらきら」だから代表曲でよく言われてるカウントダウンとか強く儚いものたちみたいなのからめっちゃズレる
youtu.be/yjKcxSBh0Hk?si=KG6T5M

Attach YouTube

確かに愛して愛してみたいな曲わりとあるなかで椿屋に行ったので総合的な温度感に思うところありなのかもしれない

マグル学でマグルの化粧品について学んだルヴィくんが下地のつもりでファンデにファンデ重ねて塗っていたことに気付き、アイクに「お前よくそんなんで皮膚呼吸できたな」って言われる回(無い回)

できるだろ 皮膚呼吸くらい
お前はできないのか? 俺はできるが
(あるはいぜん!?)

当時はウォータープルーフなんて開発されてないと思うけどウォータープルーフマスカラをつけたあとにアグアメンティで落ちなくて「わー!!!!なんだこれ!!!!」になってるアイザック見たいしマスカラ落とすために「信用してるんだ!!お前を!!」つってエバネスコかけてもらったら睫毛ごと全消失するアイザックも見たい

なんか転入生くらいならオブリビエイト使えそうだから展開上よくなかったこと全部オブリビエイトで無かったことにしちゃえばいいんじゃないの?(ゲームのシナリオが崩壊するだろうが)
けど分岐が豊かならそれもあって欲しかったよ〜

インペリオは躊躇なくかけられるくせにオブリビエイトはかけられない倫理観だいぶ謎い正直 弊主はインペリオかけてないが…

すこやかたれ
わんぱくたれ

まあウォータープルーフがある時代のマグル界にはつけまつ毛なるものもあるが彼はたぶん知らないだろうからマダム・ポンフリーになきつくことになるんだよな(急に現代時空)