たぶんルートを取ってるからユーザーインターフェースでMITMするのはそんなに難しくないのかもか
This account is not set to public on notestock.
クローズドループで回している冷却水を冷やすための冷凍機を冷やすのに大気を使うか水の蒸発熱を使うかを議論してるようにも読める
空冷?水冷?データセンターに最適なのはどっちのチラー|トレイン・ジャパン株式会社 https://jp.trane.com/commercial/asia-pacific/jp/ja/wp/hvac/air-vs-water-cooled-chillers.html
Settings - Notifications - GmailでSoundsのスイッチを切ってみた。メール来たくらいで音出さないでね♪
僕は第1波にははずれました。当たったら当たったでめんどうだけどなあ。なお尊敬している元同僚(今は別のチーム)には当たった模様で僕のやる気は蒸発しました。やれやれ…。 #ダークモード
Salesforce to cut 10% of workforce after hiring "too many people" | Reuters https://www.reuters.com/technology/salesforce-cut-staff-by-10-close-some-offices-2023-01-04/
それはそうと弊ぼっちがときどき遅いのをスワップのせいだと考えて利用するメモリを少しだけ減らしてみる
SIDEKIQ_THREADS: 2→1
MAX_THREADS (Pumaの): 5→4
DB_POOL: 8→5 (以前から減らし忘れてたね)
緑色がweb dyno (Puma+Sidekiq)のスワップ。300MBほどから200MBほどに減った。下はレスポンス時間。でこぼこ減ってるといいな。
びざでたっち (最近どこかでICチップじゃなくてNFCを使おうとしたらお店側で何かを切りかえる必要があって日本みたいって喜んだね)
スワップを減らしたら応答時間のスパイクのピークが30秒(プラットフォームによる制限)から5秒くらいまで小さくなってくれたかもしれない。スワップしても遅くならないなんて思っててごめんな。
@taiyo 今回は「push the same commit」の commit をgitコマンドの動作対象として認識してほしかったのでした…。
@yskutm あざます!! しかしMarcおじさんからのメールを読むとひと波では終わらないふいんきも伝わってくるのですw
@taiyo なるほど。こちらは職場の制限で無料版(データをサーバに送らない)しか使えず、機能が制限されているのかもしれません
スワップ利用量を減らした(19:00過ぎ、グラフの右から1/3くらい)ら応答時間のスパイクも減った気のするよかったよかった
This account is not set to public on notestock.
🤔2023年のzundanに必要なもの🤔
・恋人
・実力
・行動力
・リア充爆破のための知識
・素直な心
#今年のあなたに必要なもの2023 #shindanmaker
https://shindanmaker.com/1151594
どれもない🥺
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
弊ぼっちのblurhashをアップストリームのものに戻したよ。アーロンさんすごい。
https://github.com/zunda/mastodon/commit/702bc31fc27e2dff8d005da566ae0028458e0df5
うしうし
Finished in 9 minutes 8 seconds (files took 12.64 seconds to load)
3682 examples, 0 failures, 26 pending
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
近未来を想像する系のドラマで自然にTwitterが使われていることによってその部分が2022年10月以前に制作されたことがわかってしまう罠
First Contact: An Alien Encounter | PBS https://www.pbs.org/video/first-contact-an-alien-encounter-6o58nw/
https://github.com/tateisu/SubwayTooter/releases/tag/v5.0.5
#SubwayTooter
My main device is still Android 12. Lack of experience using it on Android 13. I am Looking for people to test 5.0.5 on Android 13 devices.
私のメイン端末はまだAndroid12です。Android 13上での使用経験が不足しています。Android 13 デバイスで5.0.5を試験してくれる人を募集します。
日本からやってきた電波時計に電池を入れてみた。以前どういうわけか勝手に日本時間になったように見えたことがあったので再現するか楽しみにしつつ放置してみゆね
@SubwayTooter 了解です。何か気づくことがあればお知らせします。今のところこれまで通り快適に使わせていただいてます!