00:00:05

UTC-10でもやっとのこと2023年になりました。予約投稿から失礼します。今年もどうにかして乗り切りたいね。

09:36:46

おわー。蕎麦湯の残りの冷めたのすすったら塩っからーw

09:50:02

えぇぇ!うちでも何かおかしくなってるのかも…

13:25:43

なんで弊ぼっちでは記録されてないんじゃろ。リレー購読限定のパスがあるのかな?

14:28:40

Asahiちゃん用MacBook Air欲しいんだけどM2よりM1の方が良いのかねえ…

14:34:31

@S_H_ リレーサーバーを登録していた頃にできたタスクが再試行されつつ残っている可能性はあるかもでしょうか?

14:43:41

@popn_ja そんな雰囲気ですねー。Linusさんとおんなじってあたりにそこはかとない憧れはあったんだけどw

14:59:17

今日はがんばる日だった…

$ TZ=Pacific/Honolulu ruby primedate.rb
今日20230101は基数11で素数だからがんばろう

https://gist.github.com/zunda/ed6fb48973e8f02e8c636d3c173b6a3a

17:33:44

年にいちどいろいろなGmailアカウントにログインすることにしてる。ふだんはpostfixからしか送ってないやつとか。第二要素がばらけてて悲しくなるねw

17:44:32

マスクをしたら前が見えなくなってこれじゃアイマスクじゃーん!の実績を解除した

18:03:20

学生気分(チーズがけ)

18:37:51

@h12o@blessedgeeks.com git add -pでステージする変更を選択(ぼくには㍉

18:38:17
2023-01-01 18:32:03 Posting おこげ🍺 okoge@mstdn.beer

This account is not set to public on notestock.

18:38:25

ラーメンおいしそう!

19:01:15
2023-01-01 18:55:32 Posting ぐすくま@わかりみ guskma@abyss.fun

This account is not set to public on notestock.

19:01:20
2023-01-01 18:56:07 Posting まめも mamemomonga@momo.mame.moe

This account is not set to public on notestock.

19:01:31

最新式かあ!

19:03:16
2023-01-01 18:57:57 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

OpenPGP の電子署名は「ユーザーの身元を保証し」ない | text.Baldanders.info
text.baldanders.info/openpgp/w

ふーむ

OpenPGP の電子署名は「ユーザーの身元を保証し」ない
19:03:41

うん

19:05:30
2023-01-01 15:50:51 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

本名不明で会ったことのない人の (ハンドルネームによって作成された) OpenPGP 鍵、ちと悩んだが結局署名しない方に傾いている。後から本名とかに変更された場合に「ハンドルネームや諸々のサーバの真正な持ち主」として認知していたのか「該当の実名の真正な持ち主」として認知していたのか識別できなくなるので。

19:05:55

Keyoxideのclaimに対する署名ととらえることはできんじゃろうか…

19:22:14
2023-01-01 19:08:53 Posting らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ lo48576@mastodon.cardina1.red

What is not WoT? (In Japanese: WoT とはなんでないか)
gniibe.org/memo/software/gpg/w

What is not WoT? (In Japanese: WoT とはなんでないか)
19:31:52

ときどき日本語チャンネルで「半沢直樹」最終2話を連続放送しててお腹がいっぱいになりつつあるw

19:33:12

僕のメモはvimでテキストファイルにmarkdown風の書式で書いてるんだけどもう何年もhtmlにレンダリングすることはしておらずたぶんいろいろ間違ってると思うw

21:24:18

令和わかんなくてつれいわ

23:20:37

@S_H_ こちらはYJITもMJITも無効のままです(気づくのが遅くなってしまいました)