AGPLv1なんてのがあるの!
Affero General Public License - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Affero_General_Public_License
AGPLv1なんてのがあるの!
Affero General Public License - Wikipedia https://en.wikipedia.org/wiki/Affero_General_Public_License
Netlifyさんのビルド時間が充分(10分)残ってるか確認するスクリプトを書いてみたよ。
https://gist.github.com/zunda/6ca0e8c7aca0865835f4a86183a97af4
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
サーバの中で放っておいて増えるのはメディアのファイル(消しちゃだめかも)とログのファイル(古いのは消していいかも)とスワップファイル(スワップを停止したら消していいかも)くらいかしらわね。Gitのオブジェクトとかコードとかアセットともgit pullしてビルドするたびに増えてくのかな?
というわけでほんとに日曜日にUSPSが小包を配達してくれてうれしかったんだけど、古いPGPの本にも公開鍵サーバが証明書を追加しかしないということには触れられていなかったのでした
限界サーバ勢はいろいろリソースが足りなくてたいへんで、弊ぼっちは今朝、たぶんでっかい画像をいただいてばっしばし落ちてました。連続して落ちるとしばらく上げてもらえないんだよね。ご迷惑おかけしました!
2021-04-18T10:43:10.311343+00:00 heroku web.1 - - Error R15 (Memory quota vastly exceeded)
2021-04-18T10:43:10.925591+00:00 heroku web.1 - - State changed from up to crashed
2021-04-18T10:44:27.207429+00:00 heroku web.1 - - State changed from starting to up
2021-04-18T10:45:47.894273+00:00 heroku web.1 - - Error R15 (Memory quota vastly exceeded)
2021-04-18T10:45:47.972365+00:00 heroku web.1 - - Error R15 (Memory quota vastly exceeded)
2021-04-18T10:45:48.42946+00:00 heroku web.1 - - State changed from up to crashed
2021-04-18T11:19:07.056627+00:00 heroku web.1 - - State changed from starting to up
/var/log/journal…知らない子ね…って確認してみたらUbuntu serverちゃんにも居たね
$ du -sh /var/log/journal
2.1G /var/log/journal
>Twitterで『あ』を入力して『ありがとう』が出る人は感謝を忘れない素敵な人です。『愛してる』が出る人は誰かを愛することの出来る幸せな人です。ちなみに『アスレチック』と出る人は、在宅ストレス溜まってます?一緒に遊びに行きたいです。あなたはどうですか?今すぐ『あ』入力してみよう。 https://twitter.misskey.dev/saorinspire/status/1383560399627309057
時々日本語チャンネルで始まった日本のドラマに、若作りした遠藤憲一さんみたいな登場人物がいたので調べてみたら若作りしたした遠藤憲一さんだったねw