へええ
3D プリンタのフィラメント切れたから純正の半額くらいで買える社外品買ったけど、純正は 500g で社外品は 1kg なので本体のカートリッジに収まらなくて大変だった(まあそれはわかってたんだけど安かったから……
この状態でフィラメントを手で解いたり送ったりして数時間、無事スプールホルダーを印刷できたので解決した
This account is not set to public on notestock.
日曜日だけどページ来ちゃったし
c8d11b8bd (upstream/main) Fixed code quality issues (#15541)
3efa0c54b Change custom emoji to be animated when hovering container (#15637)
7ab53f221 Improved performance of notification preloading (#15640)
c8c764dd8 Fix N+1 query when rendering with StatusSerializer (#15641)
eb0f9e315 Bump rubocop from 1.7.0 to 1.8.1 (#15573)
Ubuntu 14.04.6 LTS+ESMにも
$ sudo apt-get update; sudo apt-get upgrade -y
:
The following packages will be upgraded:
tzdata
1 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.
:
Unpacking tzdata (2021a-0ubuntu0.14.04+esm1) over (2020f-0ubuntu0.14.04+esm1) ...
:
Current default time zone: 'Asia/Tokyo'
Local time is now: Mon Feb 1 06:58:13 JST 2021.
Universal Time is now: Sun Jan 31 21:58:13 UTC 2021.
Run 'dpkg-reconfigure tzdata' if you wish to change it.
\Master?/ \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at c8d11b8bdb97a1a2f8aaf5deca5f1c6c7c0d2688.
DNSを見に行かないようにしてさっくりsshにつながせてもらうようにしたいなと思ってたんだけど/etc/hosts.allowにドメイン名が書いてあったりてムリだったね
「Roger. The Eagle's unlocked. The Eagle has wings.」
かっこええ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
銀行関係の書類をメールで送るのに万一漏れたら困るところを隠そうとmacOSのPreviewでPDFを開いたけどいくら長方形を追加しても剥がせちゃうねw
@skoji なるほどなるほど。今回はもとのPDFはスキャンから作成したものでOCRはしておらずテキスト情報はもともと無いのですが、スキャン画像の上に追加した長方形を取り除けちゃうかもしれないと心配になったのでした。試してないけれど画像を選択してコピーすると長方形の裏側の情報も見えちゃいそうって、ふと感じました。
This account is not set to public on notestock.
OS の小文字大文字で言うと、Unix は Unix なんだけど当時作った組版ツールの roff で small-caps がうまく印字できるようになった Dr. Dennis M. Ritchie がハシャいじゃって論文か何かで Unix ではなく Uɴɪx という表記をしたけっか、全部大文字という伝統になり登録商標は今に至るまで UNIX® である、という小ネタがある。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.