片方はStarlinkではないかとのこと。もー
月曜日になったのでお仕事しよう←
48bef17cc (upstream/master) Fix slow distinct queries where grouped queries are faster (#15287)
a8c471fcc Fix not being able to open audio modal in web UI (#15283)
59d943e15 Fix alert when failing to save timeline markers in web UI (#15285)
014733d1e Fix too low contrast on new media modal background in web UI (#15284)
17a2e2764 Fix remove number sign from account_featured_tags (#15277)
Twitterへのログインへの第2要素を全てのデバイスで使えるようになったからYubiKeyが$10引きだそうです。TwitterでYubiKeyが使えるようになったわけじゃないのかな?
\Master/ \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at 48bef17cc990afda95c4de657f7643c321e62650.
This account is not set to public on notestock.
@noellabo オーバースペック( $50/月)なHeroku Postgresです。内部情報としてはどうにかglibcにパッチを当ててインデックスの破壊を先延ばしにできないか確認中な感じですw
@noellabo ですねー!! 今無料のHeroku Redisのメモリ25MB 20接続がボトルネックで$15/月出せば50MB 40接続になって、うーんw
\照れ/ \ワーク/
( ⁎˃ᴗ˂⁎) エヘヘ
_(_っ/ ̄ ̄/_
\/__/
Chromiumで見えない部分も含めたスクリーンショットを撮りたくてCreate screenshot...したらショートカットができちゃったね。よくみたらCreate shortcut...だったね。
正解はDeveloper toolを開いてCtrl-Shigt-pしてfullをタイプしてCapture full size screenshotをクリック
This account is not set to public on notestock.
メモリ盛りすぎRyzenちゃん (たまにMastodonビルドするもん!!
$ free -mh
total used free shared buff/cache available
Mem: 15Gi 2.6Gi 10Gi 121Mi 2.0Gi 12Gi
Swap: 2.0Gi 0B 2.0Gi
メールで送る確認リンクみたいのを受けるサーバ、GETで状態を変えざるを得なくてつらいしメールをスキャンするサービスに殺されるよね
割り算の差といえばこの前知ったちょっと厳しい非互換
$ python2 -c 'print [1,2,3][2/2]'
2
$ python3 -c 'print [1,2,3][2/2]'
Traceback (most recent call last):
File "<string>", line 1, in <module>
TypeError: 'builtin_function_or_method' object is not subscriptable
アメリカの家のポストの旗、biffコマンドみたいに郵便が届いたら郵便屋さんが立ててくれるわけじゃなくて、出したい郵便物を入れて住人が立てるので注意が必要だよ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.