09:40:33

い ね
ね む

09:40:49

午前9:40

09:41:02

買い出しの日なんじゃが

09:41:07

二度寝!

10:46:08

CVS (バージョン管理システムじゃなくて薬局)のオンラインのアカウントを作ったらこれまでの履歴からうんとこせと個人を同定してくれて前にオフラインで買った処方薬をオンラインで買うことができた(あとで取りにいく)。すごいんだけどちょっと怖くもあるわね。

11:19:04

先週バッテリーを新品に交換したトラックさん電圧が低くてぐぬぬ。さらに1週間様子見わね。

12:03:03

Homedepotはマスクしてないと入れなくなってた(バンダナマスクは許可)

12:59:27

Todoistの$3/月のラベル機能を1ヶ月無料で使い始めて買い出しには欠かせないことを再確認してしまう。無料期間が終わったら払おう。

14:29:45

コロナ(ビール)安売りのを見つけられなかった

14:33:46

Subway、マスクしたまま注文を完遂できる自信ないし店の前からアプリで発注したんだけど、なんだか微妙に不安定で不安ね…

14:36:21

Subwayの人マスクなしでおしゃべりしながら作ってくれてて若干不安になるなw

15:10:30
2020-04-18 14:50:45 Posting 焼圧回路 ahiru@social.mikutter.hachune.net

This account is not set to public on notestock.

15:10:36

ほう

16:56:41


き た
寝てたのか←

17:00:22

Mastodonのコードの更新、どこかのバージョンでひと休みした方がいいかもしれないことって何かあるんじゃろか…ひと休みって何じゃろか…

17:48:00

先週脱落した雨樋を直しに久しぶりに屋根に登ったら雑木が成長して遠くが見えなくなってたし雨樋は中だるみしたまんまくっついちゃってまたはずれそう(´・ω・`)

18:18:26

それでは調理を始めていきたいと思うのですけれども

19:30:55

192.168.7.21にアクセスしたい人はkagawa.nanimona.inを使ってもいいのよ?

19:31:50

車校…名古屋だ…

19:49:21

@sanbongazin Pumaが127.0.0.1:3000で待ち受けてる場合には自ホストからしかアクセスできないです。Nginxとかを通すのでなければ、0.0.0.0:3000にしてみるといいかも。BIND=0.0.0.0 puma …と環境変数を設定するか、pumaのコマンドラインオプションに-b tcp://0.0.0.0:3000を追加すると0.0.0.0:3000で待ち受けるようになると思います

19:50:40
2020-04-18 19:48:21 Posting まめも mamemomonga@raspidon.mamemo.online

This account is not set to public on notestock.

19:50:49

おひるねはいいぞ!

19:51:32

\マルチプル/ \耐タンパー/

20:08:37

で ん
た こ

20:28:00
2020-04-18 20:23:40 Posting Asmodeus :dumpling: shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo

This account is not set to public on notestock.

20:28:21

Chromeに消費される人権

20:37:32
2020-04-18 20:31:55 Posting Satoshi Kojima (小嶋智) skoji@sandbox.skoji.jp

This account is not set to public on notestock.

22:39:36

yarnで管理しているコードの依存先のnpmパッケージのデバグをするのにyarn linkすると良いって書いてあったんだけどやってみたら依存先が見つからなくなっちゃったのでシャワー浴びてふて寝するね