@syui@mastodon.social おおっ!すばらしい。僕もズーム付けたいなあ!
家サーバのcronからNetlifyさんのデプロイフックを呼ぶことで寝ててもグラフがのびてくれるようになったよムフフ
https://zunda-covid-vue-chart.netlify.com/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
先週バッテリー警告灯がついてたボロトラックさん、デジボルのも含めて替えのバッテリー買ってきたので既存のがどれほどへたってるか確認しようとしたら、エンジン停止時12.21V、回転時14.10Vでなんも問題ないじゃんかーw 警告灯も取りあえず消えちゃったのでしばらくバッテリーを替えずに乗っておこうかね
@tadd Heroku Schedulerでもできるんだけど適切な実行間隔を選べない(1日1度更新されるいくつかのデータをもらいに行くのに1時間に1度じゃ頻繁すぎるし1日に1度じゃ足りない)のとそのためにアプリをつくるのもオーバーキルなのでした。最初はだいさんしゃの元データのレポジトリにpushがあったら発火するGitHub Actionsを書きたかったんだけど、どうもそういうことはできなさそう…。
ボロトラックでゴミ捨てに出たらバッテリー警告灯が消えなくなっちゃったので再起動してね!ってお祈りしながらエンジン止めてる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
押尾先生に運用をお任せした『お昼寝と練習』サーバですが、
技術的には、低スペック・低価格サーバの実運用テスト会場です。果たしてどこまで使えるか。
メモリ512MB、ストレージ10GB、IPv6オンリーという厳しい環境で、ほぼバニラのMastodonです。
サーバはVultrの$2.50/mo、CDNにCloudflare、オブジェクトストレージにScaleway、メール送信にMailgunを使用しています。
Mailgunは1000通で$0.80かかります。他の用途で使っているところに相乗りしているので、無料みたいなものですが……。
総費用はサーバとメールをあわせて月額$3.3、約360円。サーバだけなら270円かな。
既存ドメインのサブドメインで、フォワードプロキシを別サーバに頼っているので、この部分については本来、追加費用が必要です。
サーバ自体はIPv6オンリーですが、Cloudflare経由でアクセスするため、IPv4環境からもアクセスできます。
また、v4/v6に対応したサーバにフォワードプロキシを立てて、外部へはそこからアクセスしています。
あー、そうか、ニュースはホノルルで制作してるからまだスタジオからで、ナイトショーはニューヨークで制作してるからみんな家からなのか。