火山ガスくさいけど :saba:

f65568f1d (upstream/master) Add ability to filter audit log in admin UI (#13381)

\Master/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at f65568f1d400be2e101bd8b533a1b53807f5c757.

弊ぼっちの3月分のS3代は税込$6.56でした。us-east-1から東京地方への転送量は0.296GBで転送料は$0.01。主なコストはファイル容量そのもの237.243GB月、$5.48のようです。

2020-04-03 08:50:04 Eugen Rochkoの投稿 Gargron@mastodon.social

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-03 10:33:40 鼻毛スライサーの投稿 hanage999@mastodon.crazynewworld.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ねねっちすごいよなあ!

> I yam potato boss
ってw

2020-04-03 13:43:22 smmmy@mstdn.jpの投稿 smmmy@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-04-03 13:45:13 みもりんかの投稿 mimorinka@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ほむ

30まんえんくだちい

Todoistいいよ! 「モンエナ tomorrow 」ってタイプすると明日の僕が買ってくれる。たぶん。

【朗報】草刈り払い機活躍の折、Techkey-001 Bluetooth USB Adapter経由でSONY WM-1000XM2をXubuntu 19.10のマシンにペア確立

アポーンー僕らはーそれぞれのーcoreをー

CDCから布で顔を覆うことが推奨されはじめましたぬ。
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/prevent-getting-sick/cloth-face-cover.html

無自覚な感染者がウイルスを撒くのを抑制するためなのでサージカルマスクやN-95は不要。

かっこいいバンダナ買ってこないとな

WHERE deleted_at IS NOT NILL;
ってなんか混ざった。

おまけに探したい子は

WHERE deleted_at IS NULL;

だったしw

2020-04-03 15:30:51 いちらじの投稿 itiradi@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

けいおん!どうぶつの森

ケース背面のスロットにアダプタを移したらぶちぶち切れるようになっちゃった。見通し内にないと弱いんだねえ。

git clean -dxfでnokogiri消しちゃったおじさん

4月3日までの累積陽性者数。アメリカもイギリスもニューヨーク州もカリフォルニア州も東京都もハワイ州もみんなだいたい2-3倍/週だなあ。

Ruby 2.7.1になってGemfileにthwaitとe2mmapを書かなくてよくなったからどかそうと思ったんだけどupstreamまだ2.6.5だったわね

悩んでる
時間があれば
rbenv install 2.7.1

えっと、
1. Gemfile編集して
2. rbenv 2.7.1してビルドしてrspecして
3. rbenv 2.7.0してビルドしてrspecを落として
4. GemfileとGemfile.lockをプルリクする
のかな?

2つRubyをビルドしてる幸せなマシンの様子です

最後に言われるのやーん

warning Your current version of Yarn is out of date. The latest version is "1.22.4", while you're on "1.21.1".
info To upgrade, run the following command:
$ sudo apt-get update && sudo apt-get install yarn

rbenv local 2.7.1も忘れてたしもー←

やーんやーん

yarn is already the newest version (1.21.1-1).
0 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 0 not upgraded.

2.7.1でthwaitとe2mmapを入れちゃうから2.7.0でも落ちないわねえ

yarn installからするの時間がかかってやーん

ってあれ?まだruby-2.7.0でspecがすすむぞい?rails sしないと落ちないんだっけ?

ぶんどるexec

もーなによー

/home/zunda/local/src/mastodon/vendor/bundle/ruby/2.7.0/gems/bootsnap-1.4.6/lib/bootsnap/load_path_cache/core_ext/active_support.rb:80:in `block in load_missing_constant': uninitialized constant ActiveRecordQueryTrace (NameError)

$ export RAILS_ENV=development
$ bundle exec rails db:setup
:
rails aborted!
NameError: uninitialized constant Annotate
:

railsなんもわからん←

おっさんぽいこ…

同じ時間帯に散歩をしてる人が増えた気がする

腐ったカレーは危ないらしいよ?

ちさ#回文

ぷえ~

@estpls ぺーい T_T(電池?

@estpls 便利なやつだ!

て、まよねーず?