寿司いいなあ
コーヒー苦かったので
503eab1c1 (upstream/master) Fix too large announcements not being scrollable in web UI (#13211)
e69a3f54a Change GIF label to be displayed even when autoplay is enabled in web UI (#13209)
0ae5c6312 Remove useless `respond_to` calls (#13208)
39453de23 Change the string "Hide everything from …" to "Block domain …" in web UI (#13178)
\Master/ \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at 503eab1c1f101e92f163ed4f8457cac9a6193ffc.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「日経プラス10」フィッシングサイトでのワンタイムパスワードの窃用の防止方法を、「怪しいと思ったら送らない」と案内してる。無能ったらないなあ!! 情報を送る先の正当性はホスト名が利用者が覚えてるものと一致していてTLS接続が確立しているか確認するしかないと思うんだけれども。
Couldn't parse input date: 2020-02-39T00:00:00Z って言われて、もしかしてうるう年に対応してないシステムがあるの?ってびっくりしたけど単にタイポだったわねw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
$ ls -l self
-rwxrwxr-x 1 zunda zunda 10 Mar 6 15:02 self
$ cat self
#!/bin/rm
$ ./self
$ ls -l self
ls: cannot access 'self': No such file or directory
たのしいなこれw
$ cat /tmp/self
#!/tmp/self
$ ls -l /tmp/self
-rwxrwxr-x 1 zunda zunda 12 Mar 6 15:05 /tmp/self
$ /tmp/self
bash: /tmp/self: /tmp/self: bad interpreter: Too many levels of symbolic links
なんか想像と違う動作になったw
どうしようもない感じの味だった冷凍イカリングは生姜と酒蒸しにすることで味のないイカリングに昇格させることができたようだw
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。