07:23:26
2020-03-31 07:14:35 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:30:43
icon

> According to KPMG's audit, while there were some issues found, Cloudflare was found to be configured in a way that supports their public commitments to privacy.

たいしたもんだ。

07:32:36
icon

にょろにょろ にょろり 違い [検索]

07:35:03
2020-03-31 07:32:50 Asmodeus :dumpling:の投稿 shinderuman@ding-dong.asmodeus.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:35:50
icon

蒸気機関車みたいにボイラーで燃料を燃やすタイプのいきものだね!←

07:41:06
icon

> 人間の体というのは理科の実験とまったく同じではありませんが、

この文で作者が述べたかったことを選びなさい

  • 人間の体と理科の実験とには異なる部分も存在する0
  • 人間の体と理科の実験とには共通部分は存在しない1
07:41:37
icon

しょーもなw

08:20:45
icon

@u1_liquid リクエストを受ける方にリバースプロキシを置いたりしても分けられるかもですねー(大物だとAWSのロードバランサ的な)

08:29:03
icon

@u1_liquid ロードバランサ高い(スケールすると安い)んですけどねw 自分でやるとしたら別のIPアドレスがあるマシンでnginxを動かしとく感じかな?(やったことないんだけど

08:56:29
icon

いっぱいcommit :saba:

1fb92037e (upstream/master) Improve toot clicking areas (#13327)
9241cbf86 Fix re-sending of e-mail confirmation not being rate limited (#13360)
dd23fc6b1 Bump autoprefixer (#13338)
361c447d3 Bump @babel/preset-react (#13335)
141e5c2a1 Bump babel-loader (#13333)
dd084c3d7 Bump yargs (#13334)
0d6ac9226 Bump @babel/preset-env (#13336)
9523aa80e Bump babel-jest (#13332)
2db449ee2 Bump stringz (#13331)
c54f264e8 Bump react (#13337)
bff1bd544 Bump concurrent-ruby (#13346)
cf1fa7334 Fix content warning being unnecessarily cleared when enabling/disabling CW (#13348)
31bd62520 Bump uuid (#13295)
caabc0ee7 Bump parallel_tests (#13341)
e4617c8ed Fix ImportsController param to permit :mode (#13347)
a37ff2bd8 Bump better_errors (#13340)
1bcf466fb Bump ox (#13342)
a2934af2e Bump iso-639 (#13343)
cc271e99d Bump oj (#13345)
b43731c69 Bump pg (#13344)
be2f1597c Fix wrong color for ellipsis in boost confirmation dialog in Web UI (#13355)

08:57:25
icon

@u1_liquid なるほどー。お安くお気軽にやるとしたらCloudflareさんを通すとかかもですねー。

08:58:13
icon

@mametsuko@co.misskey.io Javascriptさんの方言たくさんだからねえw

09:10:20
icon

@u1_liquid あ、なるほど。Cloudflareを使う場合は、origin側でCloudflare以外からのinboundのパケットをdropしちゃう https://www.cloudflare.com/ips/ 必要があるかもですね。OutboundのIPアドレスを変えるにはAWSだとVPCの中に入れてNAT Gatewayを経由させることになるんだけど、これはコストかかりそう…。

09:16:32
icon

\Master/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 1fb92037e432913902a5e5c8a5b673b036d84cb8.

09:41:03
icon

バランスボールに座ってぼよんぼよんしながら仕事してると乗り物酔いになる気のするw

09:44:58
icon

あ、もしかしたらCloud9経由でChromebookからコード書けるのかな?インスタンス代を払うんだろな。

09:55:50
icon

$ rbenv install 2.7.1
Downloading ruby-2.7.1.tar.bz2...
-> https://cache.ruby-lang.org/pub/ruby/2.7/ruby-2.7.1.tar.bz2
Installing ruby-2.7.1...

09:56:24
icon

まずは

$ cd /home/zunda/.rbenv/plugins/ruby-build && git pull && cd -

10:03:12
icon

BCG接種の有無と2019-nCoVへの耐性との相関はあるっぽいけど因果関係があるかどうかはまだ確定してないってどっかで読んだにゃん

10:04:04
icon

ベーコンと筋肉は全ての問題を解決するにゃん

10:06:37
icon

うりゃ

$ rbenv local 2.7.1
$ gem install bundler:1.17.3
$ bundle install --path=vendor/bundle
$ git commit -a -m 'Use Ruby 2.7.1'

10:19:13
icon

うーっし

-----> Using Ruby version: ruby-2.7.1
Ruby version change detected. Clearing bundler cache.
Old: ruby 2.7.0p0 (2019-12-25 revision 647ee6f091) [x86_64-linux]
New: ruby 2.7.1p83 (2020-03-31 revision a0c7c23c9c) [x86_64-linux]

10:23:17
icon

弊ぼっちのRubyが2.7.1-p83になりました!!

Attach image
10:28:29
icon

おっさんのバランスボール疲れ

10:38:09
icon

Linuxだとkeybaseのファイルはファイルシステムとしてマウントされた中に居るよね。Timemachineとかで扱わせるには何か設定が必要そうだけどファイルを秘匿したいという要求と矛盾しそうな気のする

$ df /dev/fuse
Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on
/dev/fuse 262144000 408842 261735158 1% /run/user/1001/keybase/kbfs

11:00:19
icon

おはこんばんちはUTC+9のみなさんまだ6時かー

11:08:40
icon

うちのTimeMachine、AirPort Time Capsuleのやつでルータとして不安定なんだよぬ

11:11:09
icon

合法ハイキング

11:16:46
icon

@mzp どこかの州は徒歩で行ける範囲じゃないと非合法ってw

11:17:32
icon

同期端末数と容量がそこそこならDropboxも便利よね

11:19:04
icon

さて。ruby-2.7.1で通るでしょうか

diff --git a/Gemfile b/Gemfile
index 6e358482f..ea78023df 100644
--- a/Gemfile
+++ b/Gemfile
@@ -11,9 +11,6 @@ gem 'sprockets', '~> 3.7.2'
gem 'thor', '~> 0.20'
gem 'rack', '~> 2.2.2'

-gem 'thwait', '~> 0.1.0'
-gem 'e2mmap', '~> 0.1.0'
-
gem 'hamlit-rails', '~> 0.2'
gem 'pg', '~> 1.2'
gem 'makara', '~> 0.4'

11:21:23
icon

Gemfile.lockの更新してなかったのでgit push -fしちった←

11:30:05
icon

あーしかし自家版gemを使ってるのも戻さないとだな

11:37:12
icon

お?

-----> Detecting rails configuration

###### WARNING:

Detecting rails configuration failed
set HEROKU_DEBUG_RAILS_RUNNER=1 to debug

11:51:18
icon

特に意味のありそうなログは見えない。ふむう。

11:53:01
icon

あとでやろってTodoistにプルリクのURL放り込めるの便利だなあ

11:55:36
icon

まだネットあるからありがたいことにおちんぎんが入ってくるけどAWSのデータセンターでハードウェアの世話をしてくれる人が居なくなったり電源とかネットワークとか世話をしてくれる人が居なくなったらぼくはしぬw

12:36:23
2020-03-31 12:09:50 🦀 ギリギリカニマンジュウ(無毒)の投稿 ken__tokyo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:37:17
icon

そーだったのかーΩΩΩ

12:45:06
icon

まいにちがきんようびだ!

13:19:53
2020-03-31 13:15:49 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:21:43
icon

検索語句の盗聴の要請については書かれていない

13:25:23
icon

@squid999@fedibird.com サボる書かないでサボってることもあるので要注意w

13:32:22
icon

本筋とは関係ないんだけど気体の水(水蒸気)は分子だろうけど周囲が冷えて液体に戻って白い湯気に見えるだろうなって気のする

14:12:09
icon

ruby-jp#rubyに巨大な釣り針が見えたんだけどちゃんと回答されてる方がいらっしゃって尊敬

14:17:25
icon

うぇい

14:20:48
icon

まだエイプリルフールじゃない

$ date
Tue 31 Mar 2020 02:20:37 PM HST

14:40:26
icon

SNIのIをどうしても覚えられない

S Server
N Name
I いいんじゃない?

14:52:48
icon

電気を使って計算機をまわすProof-of-Workの不要なブロックチェーンは自律分散になり得ないので電子署名を越える利点は無いと思うの。

14:57:02
icon

ヌマンカッタ

$ git push
To gist.github.com:e73db9e94f2a7638e1a7c123ac34bc65.git
! [rejected] master -> master (fetch first)
error: failed to push some refs to 'git@gist.github.com:e73db9e94f2a7638e1a7c123ac34bc65.git'
hint: Updates were rejected because the remote contains work that you do
hint: not have locally. This is usually caused by another repository pushing
hint: to the same ref. You may want to first integrate the remote changes
hint: (e.g., 'git pull ...') before pushing again.
hint: See the 'Note about fast-forwards' in 'git push --help' for details.

15:01:09
icon

3月31日までの陽性者数。縦軸拡げました。国別に眺めると日本はまだ少しゆっくりなんだけど、州別にプロットすると東京も同じように伸びてるなあ。

Attach image
Attach image
15:07:15
icon

瞬断 (UPSのみ検出)

15:10:51
icon

瞬停と一緒にradikoだけ切れるなあw

15:15:20
icon

P2PだったころのSkypeってすんごいがんばってローカルなネットワークに外から接続を引き込んでたよねえ

15:23:29
icon

S ソリッド
S ステート
H ハード
D ディスク

15:25:13
2020-03-31 15:24:48 むパの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:25:32
icon

D ドーナツ

15:28:32
icon

VPN (ゲートウェイにもなるルータ)はヨドバシで買えそうねw

15:57:32
icon

毎日の感染者数はだいたいとうひ級数よね

16:02:13
icon

ぷえ〜

16:14:09
icon

ひょえー

17:49:14
icon

雨でおっさんぽ行けないから変わりにお昼寝するね

19:12:02
icon

なんぞw

20:50:22
icon

ちぎって

20:50:47
icon

はなげ

20:50:58
icon


こ で た

21:14:13
icon

大阪府の陽性者数をプロットしようとしたらこのページをスクレイプするのがいいのかねえ…

大阪府/新型コロナウイルス感染症について http://www.pref.osaka.lg.jp/iryo/osakakansensho/corona.html

Web site image
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について
21:16:40
icon

エクセルファイルがリンクされてるようだヤレヤレ

21:31:06
icon

Rubyで.xlsx読むにはnokogiriが必要そうなんだなあ

21:33:47
icon

Gemfileを書く→bundle installの前にrubyを2.7.1にしとこうと思う→brew update && brew upgrade ruby-build→

21:35:21
icon

nokogiriを作るころには電池切れてそうだw

21:37:21
icon

$ brew upgrade ruby-build
Updating Homebrew...
Warning: ruby-build 20200224 already installed

まだHomebrewには2.7.1が来てなかったぬw

21:37:45
icon

進捗98%で進まなくなるやつだ…

21:40:47
icon

2%は誤差だだいじょぶ!←

22:06:53
icon

新型コロナのおかげでExcelファイルが読めるようになりました
https://gist.github.com/zunda/e73db9e94f2a7638e1a7c123ac34bc65#file-osaka2dat-rb

22:09:19
icon

カリーブルストはいいなあ!

22:29:52
icon

家にも町にも1枚もないんじゃが…

米衛生当局、国民のマスク着用勧告を検討 従来の立場から一転 https://www.cnn.co.jp/usa/35151701.html via @cnn_co_jp

Web site image
米衛生当局、国民のマスク着用勧告を検討 従来の立場から一転
23:52:14
icon

みそみそ~

23:54:08
icon

m