00:32:41
icon

@yukotan 運動する時間なかなか取れませんよね。僕は買い物のとき少し遠くに停めて歩くだけで満足したりしてます。ダメダメw

06:49:21
2017-05-23 06:49:21 zunda님의 게시물 zundan@mastodon.zunda.ninja
06:54:03
icon

@yukotan マラソン、エントリーだけなら毎年してる!

07:01:42
icon

ぼっちインスタンスは今日も平和だなあ

08:06:32
icon

たまにおおきいインスタンスにでかけてフォローしたい人を探す(仕事しろ)

08:13:06
icon

$ heroku run bash
~ $ ffmpeg
bash: ffmpeg: command not found
~ $ avprobe
bash: avprobe: command not found

そゆことw

08:23:34
icon

動画を投稿しようとしたら500ですってよ、奥さん

method=POST path=/api/v1/media format=html controller=Api::V1::MediaController action=create status=500 error='Av::UnableToDetect: Unable to detect any supported library' duration=153.48 view=0.00 db=12.28

08:37:41
icon

ffmpegパッケージ入れてみた

method=POST path=/api/v1/media format=html controller=Api::V1::MediaController action=create status=500 error='Cocaine::CommandNotFoundError: Cocaine::CommandNotFoundError' duration=94.89 view=0.00 db=12.84

~ $ ffmpeg
ffmpeg: error while loading shared libraries: libGL.so.1: cannot open shared object file: No such file or directory

先はながい

08:42:18
icon

LD_LIBRARYPATHに少なくとも/app/.apt/lib/x86_64-linux-gnuと/app/.apt/usr/lib/x86_64-linux-gnu/mesaを追加して、libxdamage1パッケージも入れる必要がある。

09:02:33
icon

@ms2sato Federatedで動画メディアがやってきても同様のエラーが出るような気がします〜

09:06:00
icon

@zundan@admins.mstdn.social 通知音が聞こえなくなったかと思ったけど音量下げてるだけでした

09:29:12
icon

Slugは311.3MBにw

09:56:45
icon

Herokuで動画対応できたかな?ちょっとこのインタンスで使ってみよう。

ffmpegなしで259 MBだったslugは動画対応で311 MBまで太りました。

10:14:01
icon

@hamster00 Tuskyからアップロードできるようになりました https://github.com/zunda/mastodon/compare/master...add-ffmpeg-on-heroku

Web site image
Comparing master...add-ffmpeg-on-heroku · zunda/mastodon
10:14:15
icon

PR出すのはちょっと様子みてから

10:15:46
icon

@hamster00 Tuskyではファイルの大きさが4 MBまでという制限がありました。Mastodon本体の制限はまだ確認してません。

10:17:21
icon

ああああああ仕事のメモ、git pullわすれてたあああああ

10:26:17
icon

@hamster00 Mastodon本体 (1.4.0rc3) の制限は8 MBでした

13:30:20
icon

$ heroku pg:info DATABASE
=== DATABASE_URL, PG_HOBBY_BASIC_URL
Plan: Hobby-basic
Status: Available
Connections: 9/20
PG Version: 9.6.1
Created: 2017-04-20 18:31 UTC
Data Size: 64.7 MB
Tables: 29
Rows: 75394/10000000 (In compliance)

13:43:23
icon

@tadd みつけたらおしえてくだちい(あとNexus Oneも!

15:43:20
icon

avprobeコマンドを使うようにするにはlibav-toolsパッケージを足してslugは311.3MB。 https://github.com/zunda/mastodon/tree/add-avprobe-on-heroku

Web site image
GitHub - zunda/mastodon at add-avprobe-on-heroku
16:26:43
icon

avprobeでもffmpegでもPixelで撮った動画は投稿できた様子

16:44:43
icon

屋外で仕事してたら雨降ってきましたよ?

17:18:44
2017-05-23 17:18:44 zunda님의 게시물 zundan@mastodon.zunda.ninja
17:26:08
icon

Mastodonで動画を扱えるようにするのに、

- ffmpegを使う https://github.com/zunda/mastodon/tree/add-ffmpeg-on-heroku のと
- avprobeを使う https://github.com/zunda/mastodon/tree/add-avprobe-on-heroku

のとどちらが良いかな。どちらもslugは同じくらい太るのですが、メモリにはavprobeの方がやさしい感じ。avprobeの方が依存パッケージの数が少ないのも良さそうです。どうしようかな?

下記のメモリ使用量の変化はv72がffmpeg、v73がavprobeです https://mastodon.zunda.ninja/media/nePp5QeEW1VwEwM-36o

Web site image
GitHub - zunda/mastodon at add-ffmpeg-on-heroku
Web site image
GitHub - zunda/mastodon at add-avprobe-on-heroku
Attach image
17:40:28
icon

俺、メール全部読んだらプルリクエストするんだ…

17:50:51
17:57:25
icon

そうそう、PRマージしてもらってもGitHubでブランチ消さない方が良さそうですよね。リンク先がなくなっちゃう議論がある。

18:00:20
icon

avprobeでPRしてみますたっ https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/3274

Web site image
Add libav-tools and LD_LIBRARY_PATHs needed for avprobe by zunda · Pull Request #3274 · mastodon/mastodon
19:38:37
icon

Oops "Scripts in .profile.d/ should only be written by buildpacks. If you need to perform application specific initialization tasks at the time a dyno boots, you should use .profile scripts, which are guaranteed to run after the scripts in .profile.d/." https://devcenter.heroku.com/articles/buildpack-api#profile-d-scripts

19:44:54
icon

@usa 時間が…←

20:23:45
icon

@usa

- avprobe vulnerability 約 513 件 (0.32 秒)
- ffmpeg vulnerability 約 471,000 件 (0.40 秒)

さてG先生を信用してよいものかw

20:28:38
icon

@usa あー。ですね。ありがとうございます。これだとどうだ

https://cve.mitre.org/find/

- ffmpeg: About 449 results (0.26 seconds)
- avprobe: なし
- libav: About 581 results (0.25 seconds)

ふーむー

CVE - Search this CVE Website
20:43:02
icon

@usa おおお、っとありがとうございます。ちょっとPRひっこめようかな…

21:00:06
2017-05-23 21:00:06 zunda님의 게시물 zundan@mastodon.zunda.ninja
21:00:29
icon

ImageMagickも使ってるし問題ない(なくない)

21:01:14
icon

git push -f いっぱいやったので-20点

21:04:03
icon

@tadd 公式にはサポートしてないのでちょっと微妙なんですよねー。パッケージのつくりによってはインストールしたライブラリを見つけられないこともあるし。

21:04:49
icon

Dockerビルドマシン、電源でかいし、いじったあとに電源切ったか気になるなる。

21:05:13
icon

かっぱ(そろそろおやすに)

21:45:22
icon

Stack Overflow: Helping One Million Developers Exit Vim - Stack Overflow Blog https://stackoverflow.blog/2017/05/23/stack-overflow-helping-one-million-developers-exit-v

Web site image
Stack Overflow: Helping One Million Developers Exit Vim - Stack Overflow
23:45:26
2017-05-23 23:45:26 zunda님의 게시물 zundan@mastodon.zunda.ninja