Google、データセンターの排熱を暖房として無料提供
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1593987.html
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
@mistvoise と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
Google、データセンターの排熱を暖房として無料提供
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1593987.html
新幹線のグリーン車も、数日前までにEX予約で予約したら、めっちゃ安くできたりする
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これもしかして、ifttt使わなくてもwebhook叩いてGoogleカレンダーに追加するみたいなことできてしまうのでは…?
えっ!?
GSってウェブアプリとしても使えるの!?!?!?
https://qiita.com/kunichiko/items/7f64c7c80b44b15371a3
検索エンジンがあちこち落ちてるって、これか
https://techcrunch.com/2024/05/23/bing-is-down-bringing-duckduckgo-and-ecosia-down-too/
> Microsoftとは検索シンジケーション契約を結んでいる。この契約で、DuckDuckGoは独自のインデックスに加えてBingの結果も使うことができ、
なるほど、bingだけじゃなくて独自インデックスと併用してるのね : A_BlobCat_ThinkSmirk:
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/26/news090.html
DuckDuckGoてbingのエンジン使ってるの…?
CopilotやDuckDuckGoなどに障害発生。サービスが停止 [Update 1] | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/copilot-and-duckduckgo-etc-issue.html
おなじく!!!
「カリカリ音がしてない…!?」ってなった覚えある
私が初めてSSDのPCを使ったのはMacBookAirなんだけど、それまで当たり前だったHDDのいかにも「読み書きしてます!」と主張するシャカシャカ音が無くて静かでスゲー!!ってなった想い出。
京都 タクシー逆走 車6台絡む事故 70代運転手“思い出せない”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20240523/k10014458131000.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@schwarzewald となると違うかぁ…
下水の匂いが上がってくるのはよっぽどのことだから、上水が変なにおいするようになってる説…?
にじさんじとかだと、にじさんじのためにキャラクターも生み出すから、わんちゃんにじさんじ側が名前とかの権利も持ってそう(あくまで想像
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
むっず…
Score: 107378, Total mistakes: 6
1: ✅ No mistakes. 76 s.
2: ❌ Time-up, 3 mistakes. 180 s.
3: ❌ Time-up, 3 mistakes. 180 s.
#VoQu 2024-05-23 Try it out! https://voqu.app
難しすぎぃ…
Score: 74041, Total mistakes: 11
1: ✅ 2 mistakes. 107 s.
2: ❌ Time-up, 6 mistakes. 180 s.
3: ❌ Time-up, 3 mistakes. 180 s.
#VoQu 2024-05-22 Try it out! https://voqu.app
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。