CloudflareのTunnel使って、家とVPSのローカルネットワークと繋ごうとは思ってたのだけど、家のL3がVPN使えることもあってなかなか重い腰が上がってない()
@4uShiyu で歌を歌っている人のプラベ垢。
たまにメンヘラになるので要注意
@mistvoise と同棲中のセクマイ
昔はサーバーとかネットワーク触ってるエンジニアだった人。
今は志優の名前でサイト作ったりSNSアドバイスしたり、なんかできることをゴネゴネやってます。
Python好き。
mstdn.yuicho.net の管理者です。
@feather_users の運営もしてます。
何かあったら気軽にメンションかDMしてください。
CloudflareのTunnel使って、家とVPSのローカルネットワークと繋ごうとは思ってたのだけど、家のL3がVPN使えることもあってなかなか重い腰が上がってない()
@okin_p トークン使って立ち上げるだけでしてくれたような気がするんですけどね…🤔
その使い方してないので自信はないです🤔🤔🤔
@okin_p CloudflareTunnel使うっていう手が
cloudflared立ち上げるだけでお互い通信できるようになったはずです🤔
数日経ったけど、この数日で生やされたアカウントの対応できてないサーバーはモデレーション機能してないから、もうブロックしてもいいかなぁって気になってきてる。
やべーことになって48時間ぐらいたっても対応できてなかったらだめよなぁ
正直愉快犯にしか思えてないけどどうなんだろう
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
とりあえず正規表現で対応済みなのです
でもブロックされてる様子を眺めたいから、待ち望んでる()
.だと改行で区切られたとき反応するか怪しいので、(@[\s\S]+){8,}とかにしとくといいと思う
Misskeyの通報って、モデ判断で転送する機能あるのね
Mastodonは通報時に転送選んでもらえないと転送できない(と思ってるけど違ったらごめん)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【NHKニュース速報 09:43】
H3ロケット2号機 目標の軌道に到達
機体は計画通り飛行 JAXA発表
#ニュース #NHKニュース速報
This account is not set to public on notestock.
【速報】H3ロケット2号機打ち上げ 日本の新たな主力ロケット初号機失敗うけ性能確認が目的 https://ndjust.in/4F6uL_Sg #NewsDigest
JAXAの配信、テレビ局の配信見てんのかって思うほど、配信としてのクオリティ高いんだよな
This account is not set to public on notestock.
招待制にすればある程度防げるかもだけど、とはいえ招待制でも機械的に作れないわけではないから、どうするのが良いのか難しいねぇ
CloudflareとかGoogleのCAPTCHA使うのが一番良いのかなって気はするけども。
のえるさんの呟きにVTdon出てきて何事って思ったら、VTdonでもアカウント作られてたのね…
新規登録開いてるとこ片っ端からやってってんのやべーな