icon

駅前のコンビニおすすめされてて笑った

QT 1uca.com/@Z/111969590435167252

2024-02-21 21:59:13 由上モスキート​:verified:の投稿 Y@1uca.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-21 21:58:57 由上モスキート​:verified:の投稿 Y@1uca.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-21 21:58:04 由上モスキート​:verified:の投稿 Y@1uca.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-21 06:38:58 ようかん(白餡)の投稿 youkan@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

メンション荒らし復活しとるがな…

icon

性格や思考にまで性別を絡めて代名詞かのように使うからややこしいだけだと思うんやけどねぇ… :blobcat_muzukashi_thinking:

icon

性別の話、いつもテレビとかで「難しい難しい」言われてるけど、そんな難しいか?っていつも思ってる。

単純に、人類には雄と雌が存在してて、身体の違いを考慮するためなら性別を使えばいい。でも、それ以外の要素は性別を排除して個人個人で考えればいい。

ただそれだけだと思うんやけどね :A_BlobCat_Hyperthink:

2024-02-21 11:11:59 :netscape: :ie: :opera: s21の投稿 Neos21mstdn@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-20 23:09:45 ごろうの投稿 gorou12@mstdn.pokete.com
icon

そら個人鯖立ててやるのと、大規模サーバーにくっついて生き続けるの、後者のほうが安いしラクに決まっとろうに。
それ以上の「価値」を感じた人が個人鯖やってるんだし、今回の件はその「価値」が揺らぐようなものではなかったよね。

2024-02-20 23:09:11 老熊 @fedibird.comの投稿 anoldbear@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-21 09:43:54 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

病院へ行ったら特定の思想や性的嗜好を矯正できるという発想どこから出てくるんでしょうね。あるいは精神障害者は矯正されるべき思想を持った有害な人間だから病院に通っていると思われているのでしょうか。

2024-02-21 09:39:29 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

差別に反対する人たち、しょっちゅう精神障害者を差別するというイメージに自分の中でなってきている。

2024-02-21 09:38:08 鈴谷の投稿 novik_st@ak.suzu-ya.info
icon

日本クルド文化協会、過激デモは「事実と違う」 真相を説明「私たちは日本人を心から尊敬し愛している」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a27b5b299d8893ac7fddfee8b01e4aa282625060

「日本人死ね」はダメだけど「病院へ行け、レイシストは精神科へ行け」はOKなのか。相変わらずの扱いをされてるな。

Web site image
日本クルド文化協会、過激デモは「事実と違う」 真相を説明「私たちは日本人を心から尊敬し愛している」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
icon

に関するお知らせ

今夜26時ぐらいにアプデ対応予定です。
今回はDBのマイグレーションもあるので、おそらく30分〜1時間ぐらい止まると思います。

QT kmy.blue/@software/11196639129

Web site image
kmyblueフォークガイド (@software@kmy.blue)
2024-02-20 23:20:32 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

メールサーバの連合と違うところは、基本がSNSっていうこともあって、管理者同士が連絡を取り合って協力する基本的な姿勢が成立していること。利用者についてもそう。

Fediverseは相互扶助で成立している。ま、インターネットだしね。

荒らしより、守ろうとする人が多いうちは大丈夫。

icon

そもそも20年後、Fediverseがどうなってるかもわからん

icon

今後あすかさんが「もう触りたくないムリー」ってなっても引き継げるようにRuby勉強しなきゃなとか思ったりはしてるけど、多分時間かかるのであと20年は続けてください(鬼

QT kmy.blue/@askyq/11196416112856

Web site image
雪あすか (@askyq@kmy.blue)
icon

自宅内で使うWebアプリとか、NASのバックアップとか、そういうのにおすすめですわよ

QT misskey.systems/notes/9pxzrrmm

Web site image
古道京紗 (@schwarzewald)
2024-02-20 22:55:01 古道京紗の投稿 schwarzewald@misskey.systems
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-20 22:49:26 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

スパム云々のやつは、セキュリティの穴を突かれたわけじゃなくて、正当な機能で荒らされただけなので「自分が建てたサーバに連絡が来たら対処しようね」ってだけの話だと思います。(通報しても対処されなかったから被害が酷くなったわけで)

2024-02-20 22:49:42 雪あすか🔞の投稿 askyq@kmy.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-20 10:39:16 ドリー🧝‍♂️🍃の投稿 dolly3805@nijimiss.moe
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

単純に「遊び終わったらお片付けしましょうね」「他人が文句行ってないか気にしておきましょうね」を守れてない人が多かったって話だと思うんすよね。
個人鯖じゃなくてもそのへんちゃんとしてない管理者はいる気がする…というか実際居たし。

これをセキュリティ対策って言うならそうかもしれんけど、個人鯖でも全然できる範囲の話で、そこと個人鯖を結びつけるのはちょっと身内鯖の鯖主として気分よくないぞ :BlobCat_Laughing:

icon

うーん :A_BlobCat_Hyperthink:

実際個人鯖は減るだろうって気はするけど、「個人の趣味でセキュリティ対策を」云々は今回の騒動とはまた違う気もするんだよなぁ :blobcat_muzukashi_thinking:

QT nijimiss.moe/notes/01HQ22NM51A

Web site image
ドリー🧝‍♂️🍃 (@dolly3805)
2024-02-20 17:09:11 もちゃ(あと-16.20Kg)の投稿 mot@mastodon.motcha.tech
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まあ、話題に上がってる読み上げbotつかってるひとは不安だろうから、何かしらの声明は出したほうがとはおもうけどな。

icon

でもそうなると、またちょっと話ややこしくなってくるな

まあもう何でもいい()

QT amefur.asia/@acid_rain/1119659

Web site image
酸性雨 (@acid_rain@amefur.asia)
icon

馬鹿馬鹿しい…

もしこれが本当なら、全員まとめてしょっ引かれろ

icon

あーこれか…

そもそもセキュリティが甘くマイナーを仕掛けられてたところに、それをよく思わなかった(?)クラッカーがこの団体自体を貶めたくてやったって感じか。

まあ、現時点ではまだ真実かどうかわからんけど、なんかそれなら全て納得いくな

> この度、組織内で使用しているプロキシサーバーが設定ミスにより侵害されていることが発覚しました。
> ・ ビットコインマイナーが作動していた

support.kuroneko6423.com/notic

Web site image
重要: 2024/2/20に発生したセキュリティ事案について - KuronekoServer サポート
icon

あれ?

でも代表は名乗り出てて、事実無根的なこと言ってなかったっけか

icon

なるほどなぁ…
妙に幼稚だと思ったら、わざと幼稚に振る舞ってたわけか…

まあ、そもそもこの情報が真実ならの話だけども。

QT fedi.fyralabs.com/notes/9psdqu

2024-02-17 00:39:36 Cappy Ishiharaの投稿 cappy@fedi.fyralabs.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ncduめっちゃいい
今どれぐらいまでスキャンしてるかも見れるし、ディレクトリ単位で見て対話的に中に降りていける

QT eyes4you.org/@admin/1119595556

Web site image
admin太郎 (@admin@eyes4you.org)
Attach image
Attach image
2024-02-21 06:52:02 :netscape: :ie: :opera: s21の投稿 Neos21mstdn@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-21 06:50:11 :netscape: :ie: :opera: s21の投稿 Neos21mstdn@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。