聞いてからずっと言ってるけどtake a stumpのユニコレ歌い分けの話だけでこの先1ヶ月くらい喋れそうだからとりあえず全ユニ歌い分け書き出すか…。
誰か既にやってないのかな(他力本願)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ノートルダム大聖堂の改修工事で鉄が使われていたことが判明!
https://www.gizmodo.jp/2023/03/notre-dame-cathedral-restoration-repair-iron-staples.html
Twitterの「おすすめ」タブに表示されるアカウントが「認証済みバッジ取得アカウント」のみになるとイーロン・マスクが発表、アンケートに投票できるのも認証済みアカウントのみに - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230328-twitter-for-you-only-verified-accounts/
不穏な情報これかな。
推し書店と運営企業一緒のはずなんだけどなぁ?と思ってたんだけど、多分想定してる客層が違うというか、専門書はあんまり捌けないから特定店舗にだけおいてそこに需要を集中させてんだな多分…。
まあ確かに各店舗に在庫増やすよりもその方が商売的には良いだろうしな…。
QT: https://fedibird.com/@who_sk/110083183150193007 [参照]