22:56:19
icon

:t_nemui:

22:46:32
icon

ここ数年漫画見かけて面白いなーと思うとバンチ系のことが多いんだよなぁ。

20:45:11
icon

絢世のシュート良いんだけどなぁ。

18:31:20
icon

聞いてからずっと言ってるけどtake a stumpのユニコレ歌い分けの話だけでこの先1ヶ月くらい喋れそうだからとりあえず全ユニ歌い分け書き出すか…。
誰か既にやってないのかな(他力本願)

17:34:48
icon

:ablobcatfloofpat: これ所謂「なでなで」らしいんだけど通じてるのかなという心配が存在している←

17:18:52
icon

:t_ponpe:

16:06:32
icon

絵師さんが違うからかぬいぐるみの扱いが丁重だなぁとなったので駄目←

16:04:25
icon

頭にウサギ載せてる四季わんかわいいな。

13:54:47
2023-03-28 00:37:21 さ゛き:verifiedsabakan:の投稿 Hinos4ki@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:12:17
icon

ノートルダム大聖堂の改修工事で鉄が使われていたことが判明!
gizmodo.jp/2023/03/notre-dame-

Web site image
ノートルダム大聖堂の改修工事で鉄が使われていたことが判明!
12:02:19
icon

@nakedflower お疲れ様です…

11:51:10
icon

もうほぼ移住しちゃったので個人的には :twitter: がどうなろうがって感じではあるんだけど、方々の :sabakan: さんはそうもいかないし大変よなぁ…。

11:45:24
icon

Twitterの「おすすめ」タブに表示されるアカウントが「認証済みバッジ取得アカウント」のみになるとイーロン・マスクが発表、アンケートに投票できるのも認証済みアカウントのみに - GIGAZINE
gigazine.net/news/20230328-twi
不穏な情報これかな。

Web site image
Twitterの「おすすめ」タブに表示されるアカウントが「認証済みバッジ取得アカウント」のみになるとイーロン・マスクが発表、アンケートに投票できるのも認証済みアカウントのみに
10:55:47
icon

推し書店と運営企業一緒のはずなんだけどなぁ?と思ってたんだけど、多分想定してる客層が違うというか、専門書はあんまり捌けないから特定店舗にだけおいてそこに需要を集中させてんだな多分…。
まあ確かに各店舗に在庫増やすよりもその方が商売的には良いだろうしな…。
QT: fedibird.com/@who_sk/110083183
[参照]

Web site image
シュウ|カナメ (@who_sk@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by シュウ|カナメ (@who_sk@fedibird.com)
09:35:23
icon

DownThemAll!が便利過ぎて手放せないな…

09:02:02
icon

.comで店舗受取り出来るお店は結構あるけど、物理カード使えるお店が殆どないから処分したんだっけか…?

09:01:06
icon

honya clubのカード持ってた筈なのにどこにもないな…。