icon

マコモうえの「しばらく風呂はいってません」

icon

黒光り

2025-01-28 23:36:48 どくぺのみんとの投稿 dpmint@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

シャワーをこなした

icon

卓郎さん、逝かれたか。おつかれさま

2025-01-28 16:32:52 猫のフミリス君【公式】misskey出張所の投稿 Cat_named_humilis@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

換気扇に体液飛ばしといた

icon

ちなみに「にほ」とは「鳰の海(びわ湖)」

にほ鳥の潜く池水心あらば君に我が恋ふる心示さね

icon

←病弱

icon

ほんなもん、ノキノキ同志が滋賀来たら野営して鹿の声聴けるように、わしが数年かけてフィールド開拓して野営装備揃えといたるがな、ぶっ込んでいく実践は在野に任せなはれガハハハハハ

2025-01-28 20:52:05 まめの投稿 mameopy@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

洗い物をたおすか

2025-01-17 22:16:09 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

【お知らせ】
1/30(木)に学術バーQ(御徒町)で「日本の古典文学をゆるく語らう夜」をやるよー。
源氏物語が専門の方と一緒にお店にいるよ。
遊びに来てねー!
x.com/Q_Gakujutsu/status/18802

Attach image
icon

試料へのコンタミにはご注意。釈迦に説法だけども

icon

この革砥、ただFlitzを塗ってるのではなく微細な革の繊維に入り込んで効果を発揮するようにヘラで何度も押して塗り込み、ミシンオイルをしみ込ませ、またFlitzを塗り込み、、、、というミルフィーユ仕立てになってます。

使ってやってくださいませ :ablobcatpnd_okuchimisete:

icon

「俺が行くから」

2025-01-28 19:41:37 はこべ🌿の投稿 hakobe@mstdn.chitose.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

全裸ってぃ...

icon

ごまさんごめん、、、プラ包装で包みます。

icon

また作ります :nyurunyuru:

icon

どど殿、、、

icon

イクイク

2025-01-28 16:09:29 うえの :fedibird1:の投稿 utan@fedibird.com
icon

本日19時に鳥ペアを出品予定です。
よろしくお願いします。

2025-01-28 12:07:12 うえの :fedibird1:の投稿 utan@fedibird.com
icon

みなさま、お元気ですか。僕はぼちぼちです。
QT: fedibird.com/@utan/11390376581
[参照]

Web site image
うえの :fedibird1: (@utan@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by うえの :fedibird1: (@utan@fedibird.com)
Attach image
2025-01-28 10:41:12 0x1CED - mw100+mw の投稿 VysokojeNaprjazenije@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

プロメテウスの馬鹿ァァァアアアァァァァァァァアァァアアア!!!!!

2025-01-28 18:21:09 杉田匠の投稿 tacumi@social.pseudo-whiskey.bar
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

確定か、そうか、、、、さまざまな意味で、もう二度とこんな事は起こってほしくないので、できる範囲のことをやっていく。

icon

本日19時に鳥ペアを出品予定です。
よろしくお願いします。

icon

米を炊くか。

icon

Do we live in a society?

icon

かえりますわよー!

icon

なにかの論証というよりも、啓発が主なんでしょうな。著者の人格が適度に(良いバランスで)注ぎ込まれていて、よきでした。

2025-01-28 13:55:59 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

論文毎日読むぞ549日目。うえのさんが紹介されていたバーンアウトについての論文。
なんとなくアスリートの現場から出てきた概念なのかなと思っていたから、サービス業従事者(論文中では「ヒューマンサービス」)から観察された概念だと初めて知った。
この論文、生きるのに役に立つ情報が詰まっているので興味のある方は読んでみると良いと思う。

とはいえ、論文として見ると、特集号ということもあって、先行研究のまとめ的な性格が強いのかなとも思った。
fedibird.com/@utan/11390376581

Web site image
うえの :fedibird1: (@utan@fedibird.com)
icon

(銃声

icon

みんな午後もふぁいと。
大丈夫、心の中のイマジナリーうえのを大切にすれば、きっと乗り越えられるから!

滅びの呪文
icon

年度末

icon

跳んでさいたま

2025-01-28 11:17:07 Yahoo! ニュースの投稿 yahoo_news@misskey.io
icon

埼玉の交差点で陥没 車が転落
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6527336

Web site image
埼玉の交差点で陥没 車が転落 - Yahoo!ニュース
icon

わらった

2025-01-28 12:01:52 もりしーの投稿 Mori__C@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

罪じゃん

2025-01-28 12:04:15 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

デカァァァァァいッ説明不要!!

カレープレートの写真。手前に巨大ナン、奥、時計回りにサラダ、マトンカレー、ひよこ豆のキーマカレーが入った鉄のお碗。中央にライス。
Attach image
icon

昼から刺し盛り喰らいたい

icon

みなさま、お元気ですか。僕はぼちぼちです。
QT: fedibird.com/@utan/11390376581
[参照]

Web site image
うえの :fedibird1: (@utan@fedibird.com)
Web site image
投稿の参照(1件) by うえの :fedibird1: (@utan@fedibird.com)
Attach image
icon

独立行政法人労働政策研究・研修機構が公開している久保真人先生の「バーンアウト(燃え尽き症候群)」(2004)という啓発的な論文は、TLの学生、家事労働者、賃労働者の皆さまにオススメの傑作でごぜえます。

私は年1で読み返すようにしてるが、読むたびに「あぁ、俺はまだわかってない、、、」と自信を省みます。いとをかし。

jil.go.jp/institute/zassi/back

icon

覇道の上司(派生系

icon

お死事に逝ってきます

icon

「波動の上司」に空目して「なにそれつっよ」と思った私もたぶん不注意

2025-01-28 09:05:02 しゅうまい君(バカンス)の投稿 shuumai@misskey.io
icon

うんこもれ荘

icon

「意見」や「議論」を装ったセクハラはよく起きますよ。客層にもよりますが。

うんえい
icon

あと、在野の読書会などでもどうしてもひでえハラスメントは起きる。セクハラが多い。
そういう時に運営の腰が引けてるとマジで事態が悪化するので、うちでは定期的に怒鳴る練習などしてる。

怒鳴るって言っても神経質に叫ぶんじゃなくて「やめなさい!」と胆力を使いながら大きな声で相手の目を見ながら注意する方法。
あと、悪質な人に絡まれた場合に無言で無視する練習もしてる。

怒ることも無視することも、訓練なしにはできない。実際、最初はほとんどの人が咄嗟に大きな声を出せない。なんか笑ってしまったり。

最初はしゃーなし、修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行

icon

(銃声

icon

性意

icon

読書会などで手を挙げた人が延々と話せるシステムだと荒れまくることが多いので、うちは発する問いが問いの体をなしてない場合は私が発言を遮るようにしてます。

「あなたは話す準備ができてないので、まずは他の人の議論を聞きなさい」と。
運営に従わない場合は強制退出。うえのシステム。

icon

落下傘

icon

M県出身さんがだいすこでした

icon

ナイト・トゥ・サン姉貴!!

2025-01-28 08:30:06 Si-rubberの投稿 si_rubber@ms.obak-key.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

6日ぶりに出社するぞぃ

icon

←あなたの上司

icon

おはよー

icon

おやすみふぇぢばす

icon

ねるか

icon

1週間分の日記書きをこなした