23:43:00
icon

シェルスクリプトで疲弊している

23:26:38
icon

w3mはラズパイでブラウジングするには必須

22:59:00
icon

シェルスクリプト難しすぎる

22:51:51
icon

Kotlin Reactでフロントもバックエンドも同じ言語!

22:49:37
icon

Spring Boot(これしか知らないため)

22:39:29
icon

素直に別ファイルに切り出してやります…

22:38:56
icon

IDEAでも出来なかったわ

22:34:52
icon

IDEAにコピーしてやるのが一番早いかな?

22:33:49
icon

VSCodeでシェルスクリプト中のJSONをいい感じに扱えるようにする方法ない?

22:24:59
icon
Web site image
IME mode changed at startup in Google Japanese Input · Issue #14407 · microsoft/terminal
22:23:08
icon

Windows TerminalのIMEバグいつ直るんだ?

22:17:52
2023-05-02 22:16:22 usbharuの投稿 usbharu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:14:09
icon

SSHでホスト名とユーザー名逆にしてログインしようとしてた

21:47:05
icon

その前に風呂

21:47:01
icon

バックアップのシェルスクリプト書く

21:43:56
2023-05-02 21:43:46 碧風羽(みどりふう)の投稿 foomidori@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:41:44
icon

そろそろなんとかしてバックアップをVPSから出さなくては

21:41:09
icon

RSCすごいな

20:40:31
icon

ガンゲームキルパクつらい

20:04:25
icon

謎の段差許すまじ

20:03:52
icon

引っかかって死ぬことが多すぎてやる気なくなってきた

19:28:07
icon

久しぶりにエペしてる

18:56:09
icon

いまならリノートし放題!!

18:48:24
icon

なああああん
そんなことあるんだ

18:48:02
2023-05-02 18:47:31 Misskey GitHub Notifier @p1.a9z.devの投稿 repo@p1.a9z.dev
icon

💬 Commented on "Account Moveのテスト落ちてる": tamaina "わかったusername制限のせいでrootユーザーが取れないんだ"
https://github.com/misskey-dev/misskey/issues/10738#issuecomment-1531185597

Web site image
Account Moveのテスト落ちてる · Issue #10738 · misskey-dev/misskey
18:47:19
2023-05-02 18:44:43 たんたんめんの投稿 km170@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:26:40
icon

晩ごはん

18:26:27
icon

おおお

18:19:46
icon

Blueskyは分断型と聞きましたが(そういう話ではない)

18:18:19
2023-05-02 18:02:04 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:14:10
icon

まっちゃてぃーもfoundkey建ててたんだ

17:58:05
icon

子供が生成

これオブラートに包まれた表現なのかそうじゃないかで話が変わってくる

17:57:10
icon

怪文書送りつけられています!!

17:56:00
icon

打ち消し線が小さくて見辛い!!

17:55:50
icon

何この文書

17:55:26
2023-05-02 17:54:05 Maekawa Minoru :matrix:の投稿 trapezial@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:52:29
icon

逆に減りそう

17:50:43
icon

SQLがSQLiteに見えるぐらいには疲れてる

17:43:34
icon

呉に行きたい

17:40:52
icon

動画授業初回、タイトルだけで動画終わりがち

17:39:18
icon

SOLID原則エアプがバレた

17:38:53
icon

DIとDIP、略する元違うやんけ

17:36:06
icon

高校のUI改悪してる

17:33:44
icon

# 嘘か本当かわからないことを呟いてフォロワーさんを惑わす

これじゃん(いまトレンドにたまたまあった)

17:32:42
icon

僕がネタを理解しなさすぎてこんなことになっている

17:32:42
2023-05-02 17:31:45 Maekawa Minoru :matrix:の投稿 trapezial@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:31:38
icon

本は流し読みして後で必要になったらもう一回読んでる

17:30:45
icon

天才おるな

17:30:28
icon

今使ってるのはただのライブラリだった

17:30:14
icon

ものすごくな多機能DIフレームワークで勉強を始めたので今使ってるDIフレームワークがクソに見える

17:28:15
icon

フィールドインジェクションとかもあるのでコンストラクタとは限らない

17:27:12
icon

本とQiitaとZennで生きている

17:25:49
icon

あーインスタンスというかインスタンスを作る何かとかも

17:25:25
icon

依存性の注入自体が DI
考え方が DIP
DIのインスタンスが入ってる箱の名前が DIコンテナ
それをいい感じにするのが DIライブラリとか

だと思ってる

17:23:00
icon

!?

17:22:55
icon

蚊1?

17:21:59
icon

しょうもないことだべりすぎてプログラミングが進まん

17:21:41
icon

ぬくもりのあるDIコンテナ(手動)

17:19:39
2023-05-02 17:19:12 ゆーの投稿 y@yumk.xyz
icon

:typescript:←タロイモスクリプト

17:19:22
icon

怖い人来た

17:19:15
2023-05-02 17:19:03 Maekawa Minoru :matrix:の投稿 trapezial@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:13:54
icon

適当なフレームワークを言ってこけっちさんに覚えてもらう → 僕に教えてもらう

完璧

17:12:24
icon

僕に聞いてもKotlinかJavaしか言わないよ

17:11:55
icon

JavaScriptでサーバーサイドやろうとするのが間違い

17:08:47
icon

ブルアカやってないのに一生これ言ってる

17:08:26
icon

動いてないのに暑いよ〜…

17:05:51
icon

ほぼ言ってるようなもんだよなぁとは思った

16:53:35
icon

サーバーサイド何も出来ません

16:53:16
icon

バックエンドは出来るけど[要検証][独自の研究]フロントエンド出来るようになりたい

16:45:07
icon

ゼロデイ脆弱性に対する対策 :
インターネットをやめる

16:38:33
icon

Direct impingement

15:42:07
icon

これ本当にもらえるんだ

15:42:06
2023-05-02 15:41:32 🟡こちゅだぁほ🟡の投稿 pisaro0418@submarin.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:33:05
icon

可動式の棚(棚板ではない)で遊ぶ猫かわいい

15:30:56
icon

セキュリティ関係のコード書いてるときのありとあらゆることに対する真剣さ、他の部分でも使いたい

15:23:18
2023-05-02 15:21:28 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:23:15
icon

値段見てそっ閉じした

15:20:52
icon

臣下を進化の誤字したまま提出するところだった。あやうく主君が進化による封土の支配を保証させるところだった

14:11:39
icon

お昼食べます

12:27:35
icon

nginxのログは見ていなかったのでCalckeyのログに流れなかったのか…

12:26:14
icon

いつから413返していたのかがわからない
常にcalckeyのログとブラウザのログを見ていたので見逃してるはずはないと思うんだけど色々いじってるうちに413返していた。

12:23:13
icon

@nmkj@calckey.jp すいません 僕のnginx設定ミスかも知れません。
Clackeyのバージョンを最新版にしたときにエラーメッセージが変わったのですが、その時から413を返すようになっていてそれに気づかなかったです。

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9e96qb99l8

12:15:58
icon

えー謎ままなんだけど…

12:09:58
icon

テスト

Attach image
12:06:29
icon

Calckey最新版にしたらエラーメッセージが変わった

12:05:50
icon

413で弾かれてたのか?
アップデートしたらわからなくなったぞ

12:03:51
icon

え? 413????

12:02:42
icon

nginxの設定じゃねこれ

12:02:34
icon

12:00:10
icon

CalckeyでPNGだけbrowser-image-resizer動いてない?

11:46:31
icon

しかし成功する画像もある

11:45:49
icon

🤔 PNG画像は失敗するようになってしまった

11:43:01
icon

Blenderのバージョンが変わったのでレンダリングしてもアップロードできる画像が出てくるようになってしまった…

11:34:12
icon

しまったテストインスタンスの管理者アカウントのパスワードを忘れた

11:31:02
icon

こっちか、でもアップロードできた

Attach image
11:30:33
icon

あ、間違えた

11:30:00
icon

@nmkj@calckey.jp Misskey V13だとアップロードできたのでCloudflareの可能性は低いかも知れません。

Attach image
11:25:41
icon

まさかと思って普通の写真アップロードしたけどちゃんとアップロードできたので謎

11:25:04
icon

@nmkj@calckey.jp nginxです。cloudflare tunnelで動かしています。

11:14:41
icon
Web site image
PNG with zero-length EXIF: reached chunk/cache limits · Issue #3637 · lovell/sharp
Web site image
Compatibility with PNG images with zero-length EXIF chunk · Issue #247 · randy408/libspng
11:12:07
icon

そしてその画像の幅とかを取得するライブラリのissue見に行ってもそれっぽいのがなかった

11:11:26
icon

何故かBlenderでレンダリングした画像だと横幅、高さが取得出来なくて、undefindになってしまうんですよね

11:05:08
icon

うーんDocker環境以外でcalckey持ってないので試せないなぁ…

11:04:23
icon

英語は翻訳機でなんとかなるだろという甘い考えが今打ち砕かれています。

11:03:20
2023-05-02 11:02:21 Kainoa の投稿 kainoa@calckey.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:01:20
icon

@kainoa@calckey.social https://s3misskey.usbharu.dev/misskey-minio/data/tank_2022_1_17_1.png こちらの画像です。他の人にも試してもらっているのですが、再現しないので私の環境固有の可能性があります。

10:51:33
icon

@nmkj@calckey.jp 私が試したのは最新版ではなかったので最新版だと修正されているかも知れません。最新版で試してみますね

10:50:30
icon

@nmkj@calckey.jp こちらの画像は私が作成したものなので好きに使ってください。

10:49:38
icon

@nmkj@calckey.jp https://s3misskey.usbharu.dev/misskey-minio/data/tank_2022_1_17_1.png
これとかがアップロードできません。
他にもBlenderでレンダリングした画像だとアップロードできないようです。

10:42:22
icon

あ、これなんですが小手先だけの修正で根本的な解決をしていないので(当時はv13にいつ切り替わるかわからなかったため)良くないかもしれないです。

RE:
https://misskey.usbharu.dev/notes/9e94sq9lkx

10:04:44
icon

undefind混入してエラーになるのでコレだけで修正できます。

https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/9497/commits/22211390e118f5eb523d4c6b7b988e1581a7fbc8

Web site image
fix: 特定のpng画像のアップロードの失敗 by usbharu · Pull Request #9497 · misskey-dev/misskey
10:01:34
icon

GitHubにないので面倒だな

10:01:06
icon

Calckey最新版で試したわけではないけど画像アップロード出来ない問題まだ残ってますね

09:11:53
icon

未だにお腹の調子が悪い

08:46:34
icon

reactのmapというかコンポーネントの繰り返し

08:45:38
icon

for(Reactのmap)とかの最適化をしてくれるっぽいので適当に書いてもまぁまぁ行けそうな予感

08:43:31
icon

SolidJSのドキュメント読んでるけどいいなこれ

07:54:14
icon

今日から5月か~ ※違います

07:25:42
icon

あちこち体が痛い

07:25:21
icon

起きた