とりあえずBattlemageはお金のある人に任せた。
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
Arc、細かい不満が無い訳でもないけどWSL上からOpenCLとかすんなり動くので好印象なんですけどね(AMDとかNVIDIAとかもすんなり動くんだと思いますけど)。
Arcなあ…A770/8GB持ちとしてはBattlemageは気になるんだけど、当然買い替えるお金は無いですw
それ以前に、AI向けのソフトウェア対応は(BattlemageだけでなくAlchemistであっても)もーちょい充実させてほしいかな。
グラボを作るにしても、どの辺から始めてどこまで目指すんだろう。ただのフレームバッファから、BitBltや描画系コマンド(lineとかfillとか)を実装し、そこからさらに…って話になるとは思うんだけど。
SDカードって認証取ってない機器で使うと面倒なことになる(のでMMCって言ってる)って話はどうなったんだろう…