build.shが終わらないー
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
黎の軌跡、プレイ動画見てるけど《空》以降久々にやってみたくなってる(空FC/SC/3rdまでは履修済みで、PC切り捨てに伴い離れてた)。
Steam版で遊べるらしいけど、日本語対応が無い(音声がない?)という理由で手を出せない…このためだけにPS5買うお金もないしなあ。
rel属性は現在のリソースに対する関係性を示すから、https://tenderfeel.xsrv.jp/html-xhtml/4056/ リソース間の関係は…
新→旧の順でtoot表示:前の日がnext、次の日がprev
旧→新の順でtoot表示:前の日がprev、次の日がnext
となるはずなんだと、思う。
SITEINFOも修正が必要そうに見えるんだけど、修正の方向を活かしつつ直すにはどーしたもんかな…
うーん、notestock、前の日/次の日にrel属性付いたのは良いんだけど…次の日がnext、前の日がprevで固定されちゃってる。tootの並び順が新→旧、旧→新にかかわらず。どう伝えたもんか…
Chapter 35. Updating an existing system from sources http://www.netbsd.org/docs/guide/en/chap-updating.html の、./build.sh -O ../obj -T ../tools -U distribution中。カーネルの再構築及びカーネル/ユーザランドの再インストールは明日以降にするよ!
安直に各種パッチを取り込んでみてPRなげちゃみたけど、ちょっと考え足らんよな…という叱責を受けてもおかしくはない。とはいえ何もしないで指くわえて見てるというのもなんか違うような気がして。
もしかしてこの辺ってalsa-libよりもalsa-plugins読んだ方が良いのかな。ついでにLinux/Solarisはともかくそれ以外だとESTRPIPEが無い以上それに代わるエラーコードを割り当てないと多分ちゃんと動かなくなるのでは…?
snd_pcm_direct_check_xrun()で、direct->recoveries & RECOVERIES_FLAG_SUSPENDEDが設定されるとdirect->state = SND_PCM_STATE_SUSPENDEDと-ESTRPIPEのエラーがもれなくついてくる…
src/pcm/pcm.c, pcm_state_to_error()において、SND_PCM_STATE_SUSPENDEDな状態下にあると-ESTRPIPEを返す。ということは、誰がサスペンドな状態に設定するかってことか…
alsa-libの、src/pcm/{pcm.c, pcm_mmap.c}のコメントを読む必要がありそうだ。-EPIPEはoverrun/underrun、-ESTRPIPEはサスペンド発生なので、確かにESTRPIPEをEPIPEで代替するとこれはマズい話になるね。
snd_pcm_avail_update(), snd_pcm_readi(), snd_pcm_writei(), snd_pcm_mmap_writei(), snd_pcm_delay(), snd_pcm_writen(), snd_pcm_mmap_writen(), snd_pcm_mmap_readn(), snd_pcm_readn(), が-ESTRPIPEを返す可能性がある。
alsa-utils for *BSDで、ESTRPIPEの扱いについて問われてるけどこれどうしたもんだろうね(各種パッチでそうなってるからそうしただけ、ではあるんだけど) https://github.com/alsa-project/alsa-utils/pull/186#pullrequestreview-1266148207
データベースってストレージとRAMに依存するアプリケーションだと思っていて、オンメモリで処理しきれなかったらストレージをガリガリやる以上、メモリが少なくてストレージが遅ければいくらCPUに高性能なものを載せても意味が無いという理解で…良いんだよね?
逆に言えば、メモリとストレージをケチるなら、CPUもケチって良し、と。