音也お誕生日おめでとーーー!!
今年度はオーディション曲のアコースティックVer.なんだ!?最高〜〜!!
そしてシャニライのLive2D付き!!ありがとう〜〜!!
このアコースティックVer.は後でフルコーラスでCDが出るんですよね!?
【Shining Birthday Special Project】一十木音也
https://www.youtube.com/watch?v=vxlz779TNmo
音也お誕生日おめでとーーー!!
今年度はオーディション曲のアコースティックVer.なんだ!?最高〜〜!!
そしてシャニライのLive2D付き!!ありがとう〜〜!!
このアコースティックVer.は後でフルコーラスでCDが出るんですよね!?
【Shining Birthday Special Project】一十木音也
https://www.youtube.com/watch?v=vxlz779TNmo
いや待てよ?アコースティックなのは音也だからってパターンもある?
本人の得意楽器によるソロ演奏に乗せて…っていう可能性もある!?
もしそうならもっと嬉しいなぁ。
トキヤはもちろんアカペラでB☆MVを歌う。
Fedibirdで主に使っているサイトテーマのアンケート、回答受付中です
#fedibird
QT: https://fedibird.com/@tukine/114181135220104563 [参照]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
BlueskyにAdobeの公式アカウントがあったのも知らなかったけど、それで最初の投稿をしたら猛批判されて投稿削除してたのびっくりだわ。大変だなぁ。
AI絡みっぽいね。
https://bsky.app/profile/adobe.com
Blueskyは生成AI嫌いな人が多い→こっちに来るな!説と、
高い金を取るAdobeなんてお呼びでないよ!説があるっぽい。
削除された投稿のスクショ見たけど「私たちはAdobeです!クリエイターの皆さんと繋がりたいです!」的な内容で、問題があるとは思えないし、ようわからんな。
Adobeみたいな企業こそ、自前サーバー建てて、プロダクトや言語ごとにアカウント生やしまくって運用してくれたらいいのになぁ。
父親の値下げ交渉術。
まず限界まで値段を下げさせて、「もうこれ以上は勘弁してください〜」ってなったところで「うん、それでお願い。あ、これ付けてくれる?」ってその商品のサプライ品(ケーブルとか)を見せると「売れた!」ってなってる店員さんはヤケクソ気味に「付けます!!」ってなる、ということが何度かあった
犯行のちゅんかん
「ぬすっ鳥」今年も 満開の桜でスズメが〝犯行〟 花まるごとちぎってポイ - 丹波新聞
https://tanba.jp/2025/04/「ぬすっ鳥」今年も 満開の桜でスズメが〝犯行/