icon

うたプリとヒプマイ、AJで合同ステージするのは知ってたけど、コラボってことはそれ以外にも色々やるのかな?
シャニライの時にあんスタとコラボした時にグッズが出たりしたけど、そんな感じかしら。

icon

コラボ内容はまだ分からないけど、「劇場版公開を機に」ってことは、うたプリ側のメインはQNだから、ヒプマイと雰囲気は合いそう。
ビジュアル的にはどっちかというとHE★VENSの方が合いそうだけど。

icon

とりあえずST☆RISHがどこまでコラボに関わるのかまだ分からんので、続報楽しみだな。

icon

ボタンが+マークなので、私もたまにMisskey使う時に「リアクションどこだっけ?」って探してます :blobcatlaughsweat:

icon

コラボは知らないジャンルを知る機会なので、どんどんやって欲しい。

icon

購読でうたプリだけだとあんまりTLに流れてこないけど、ヒプマイだと流れてくるので、やっぱりコラボありがたい。

2025-03-03 15:51:39 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

■ ALTには画像と等価の内容を記載する(説明を盛りすぎない)

Mastodonには、画像に説明をつけられる『代替テキスト』(ALT)機能が搭載されていますが、

『画像から得られる視覚情報』

と等価の、画像に直接対応する、

『画像の代わりとなる文字情報』

を記載してください。

説明欄があると、つい張り切っていろんなことを書いてしまいがちですが、

画像から知ることのできない追加情報は、ALTではなく、本文に記載します。

なお、Misskeyは代替テキストではなく『キャプション』を追加すると説明されているため、詳しい説明を追加してしまうのではないかと思いますが、実際にはALTとして扱われているので、前述の通りご注意ください。

2025-03-03 14:52:14 まなさす :siitake: 🦭の投稿 thetalemon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-03 19:48:02 古道京紗の投稿 schwarzewald@kodow.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

茶碗蒸しにうどんも春雨も初めて聞いた!茶碗蒸しも地方性あるのね〜。
私の中では茶碗蒸しの具の基本は「椎茸」「筍」「銀杏」かな。銀杏入ってないとちょっとしょぼんってなる :Shiropuyo_syobon:

[参照]

icon

鶏肉は入ってることありますが、栗の甘露煮は初めて聞きました!美味しそ〜。
玉子豆腐はウチでも割とよく食べますが、
茶碗蒸し→茶碗の形状の容器に入っている、温かい
玉子豆腐→四角い容器に入っている、そのままでもいいがプッチンプリンのように器に取り出して食べることもできる、冷たい、タレ(醤油っぽい)をかけて食べる
という違いがありますね :Shiropuyo_thinking:

2025-03-03 20:02:23 理彩の投稿 allred_risa@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2025-03-03 20:09:44 月音の投稿 tukine@fedibird.com
icon

鶏肉は入ってることありますが、栗の甘露煮は初めて聞きました!美味しそ〜。
玉子豆腐はウチでも割とよく食べますが、
茶碗蒸し→茶碗の形状の容器に入っている、温かい
玉子豆腐→四角い容器に入っている、そのままでもいいがプッチンプリンのように器に取り出して食べることもできる、冷たい、タレ(醤油っぽい)をかけて食べる
という違いがありますね :Shiropuyo_thinking:

icon

鶏肉は、ちょっとお高いやつとか、お店で出る茶碗蒸しだと入ってる感じかも〜。あと三つ葉。
鶏肉入ってた方が美味しいのは間違いない!

icon

あ、あと卵豆腐は具が入ってない :blobcatlaugh:

icon

茶の間でつけっぱなしになってるテレビで、スマホ入門みたいな番組やってて、 :x_twitter: の使い方やっててひえ〜ってなった。

2025-03-03 22:00:20 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

ふむ。リプライ後、その自分のリプライをブーストするのが妥当かもしれないな。

icon

私もこれが一番困る人が少ない解決法ではないかと思った。
返信だからスレッドにもなるし、相手に通知も行くし、フォロワーさんのホームにも流れるし。
フォロワーさんにも見えてほしい返信と、特にフォロワーさんに見えなくてもいい返信があるので、ブーストするしないで使い分けもできるし :Shiropuyo_headbang:

[参照]

icon

ランチパック『とろリッチ生【生クリーム入りきなこホイップ】』
いつもとは違ったデザインのランチパックですな。

あ、これ何かのお菓子の味に似てる!!信玄餅??
わかんないけど美味しい!! :Shiropuyo_droolreach:

ヤマザキのランチパック『とろリッチ生』のパッケージ写真。淡い黄色の包装に黒字で大きく商品名が表示され、『生クリーム入りきなこホイップ』と説明書きがある。右下に新発売の赤いシールと春のパンまつり1.5点シール付き。透明部分から白いパンが見える。
Attach image
白いパンで作られたランチパック『とろリッチ生』の断面写真。中のきなこホイップクリームと黒糖フィリングが層になって見える。ふんわりとした生地の質感と、クリームの滑らかさが伝わる写真。
Attach image
icon

スナックサンド『シーチキン&タマゴ』
ツナはツナでもシーチキン®ということですね。
確かにシーチキンの味が……する気がします!!
美味しかったのでどっちでもヨシ!! :genbaneko:
ツナ&マヨや玉子&マヨはよくあるけど、意外とツナ&玉子はあんまり見かけない気がする。そうでもないかもだけど、合うねぇ。

フジパンのスナックサンド『シーチキン&タマゴ』のパッケージ写真。透明袋の中に白いパンが見える。オレンジ色の帯に黒字で商品名が書かれ、「はごろもフーズのシーチキンとタマゴ」との説明あり。下部には具材の写真と緑色の2025年春応募券付き。
Attach image
白いパンで作られたスナックサンド『シーチキン&タマゴ』の断面写真。ふんわりとした耳なしパンで、中にはピンク色のツナと黄色い卵が混ざったフィリングが入っている。
Attach image