2024-11-30 01:35:52 Privatter+の投稿 privatter_plus@privatter.info
icon

Privatter+に引用表示を実装いたしました
投稿の本文で行頭に>がある行は引用として表示されるようになります

引用
引用

icon

あ、参照付きも公開では投稿できない(500エラー)感じかなこれ。
前にもこのパターンあったような。

icon

一部リモートのフォローさんのアイコンも象さんになってるのもWasabiさんの影響か〜
リモートでもなってない人もいるし、キャッシュか何かの違いのかな

2024-11-30 10:25:23 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

年末ジャンボ共同購入しませんか?現在107名の方に参加していただいています。購入枚数1021枚!うおお、当てるぞ!
takarakuji-official.jp/ec/grou

Web site image
共同購入グループへようこそ!|ネット購入【宝くじ公式サイト】
icon

iOS18、乗り物酔い軽減とか留守電とか文字おこしとかパワーアップしたパスワードアプリとかMacで操作とか使ってみたい機能山ほどあるのに、なにやら文字変換がヤバイ様子がたくさん流れてくるし、あとやってるソシャゲが対応アナウンスしてないのでアプデできない、ぐぬぬ

icon

macOS Sequoiaの新機能とごっちゃになってるかもしれん

icon

:axtu: エラーで投稿失敗した投稿がTLに重複で出現しとる。

icon

ほんとだー、標準MastodonでNSFWする方法分かんなくなってる。
CWにすればぼかし入るけど、CWにしないでNSFWにだけするの、どうやるんだろ?

icon

@tell_me_fedi_jp Mastodonの最新バージョン(mastodon.social等)で、投稿フォームでメディアを添付した時の「メディアを閲覧注意にする」のチェックボックスが見当たらないのですが、これはどこか設定で表示する必要がありますか?

icon

CWにしないで、メディアにのみ閲覧注意(NSFW)にする機能は、標準Mastodonには無い、ということになりますでしょうか?

icon

なるほど!!そういうことだったのですね。ありがとうございます!

icon

ありがとうございます!理解できました!

icon

なるほど、そういう仕様になったのですね :Shiropuyo_tiken:
CWのタイトル欄を空欄にする発想がありませんでした!ありがとうございます〜!

icon

CWにして、警告文を空欄にして投稿するという操作になったそうです!
実際試してみましたが、それでメディアを閲覧注意にできました!

icon

最新バージョンの標準Mastodonでは、CWにして警告文を空欄のままで投稿することで、添付メディアをNSFWにする操作になったと「教えてFediverse」グループで教えていただきました〜 :blobcat_yay:
最新ではこういう仕様になったのですね。知らなかったです :Shiropuyo_tiken:

Attach image
icon

私もCWはCWでメディアの設定とは別という先入観があったので、まさかこんな仕様になっているとは思わず驚きました :blobcatlaughsweat:
慣れないと分かりにくいですよね〜 :Shiropuyo_headbang:

icon

ライエモ初の那月URイベのタイプはライブイベントか。最低でも3桁順位目指して頑張ろう〜

[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
2024-11-30 20:00:33 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

早い人は00:00から公開かな?

毎日、カレンダーにエントリーされた記事が公開されていきますので、読んだ感想をFediverseに投稿したり、心の中で(それな)などと呟いたりしてお楽しみください!

Fediverse Advent Calendar 2024は、現在75のエントリーをいただいています。

第四会場の初日は空いてるから、いまから滑り込んでもいいんじゃないかな!

あいてるところは、あとからでも参加して埋めていいからねー。

第一会場
adventar.org/calendars/10051

第二会場
adventar.org/calendars/10064

第三会場
adventar.org/calendars/10242

第四会場
adventar.org/calendars/10836

2024-11-30 21:20:02 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fediverse Advent Calendarの公開グループを作りました。

興味のある方は、こちらのアカウントをフォローしてご参加ください。

メンバー同士が相互フォローしたように話題を共有できます。

記事をみた感想や、自分の記事の紹介や補足、関連する雑談などにお使いください。

--
■ 使い方

・フォローしている人がグループのメンバーになります。

・グループのメンバーは、グループ宛の投稿がブーストされてきます。

・グループのメンバーは、公開または控え目な公開(未収載・ホーム)投稿で、グループアカウントに対してメンションすることで、グループ向けに投稿できます。

・過去の投稿の一覧は、グループの公開ページからみられます。

Web site image
Fediverse Advent Calendar (@fediverse_advent_calendar@fedibird.com)
icon

場所がドレスコードがあるような高級フレンチレストランとかなら、その行為を見て行儀悪いとまでは思わなくてもちょっとネガティブな感情を持つのも分からないでもないけど、ラーメン屋でしょ…?
釣りか??って思ってしまうレベルで理解できないな… [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
2024-11-30 05:59:27 Ingaの投稿 inganomads@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。