icon

あれ?ミニプリインテリアの「和モダンの座布団台」が「和モダンの座布団」に変わってる!?
座布団台はミスだったってこと?
x.com/tukinekitune/status/1852

icon

Bridgy Fedの :fediverse::bluesky_butterfly: の反映がちょっと遅延してるなぁ

icon

@coff_glace ですです。多分その上司の人が「買い物してんの?」って反応したのは場所が職場のデスクだったからかなーと。
商店で決済音が大音量で鳴ってても既に環境音の一部になっていて気にならないんですが、職場のデスクでは決済音が鳴る想定をしていないのでその音に意識が向いたのかなと。
私も隣のデスクで決済音が鳴ったら「買い物ですか?」って訊きそうですし、逆の立場でもデスクで決済音慣らすのちょっと気まずいので反応して貰った方が嬉しいですね :blobcatlaugh:

icon

この投稿はすぐに反映されてたので、遅延じゃなくて反映漏れっぽい。
この投稿の前の公開投稿2つが反映されてないなぁ。Bridgy Fedのユーザーページでは配信されたステータスになってるから、その後の部分でエラーになったんかな?

icon

今回は午前中に1日1回無料ガチャを消費してみたんだけど、はたして。
前回は午後になって新規ガチャでまた回せたらしいよね。
私はシャニライと同じで「1日1回」は「1日1回」だと解釈してたから午前には回さなくて損した勢です :blobcatlaughsweat:

icon

1日1回無料ガチャ復活してました。これが仕様ってことですね。1日1回とは…

icon

勝ちました!!30連で那月お迎え〜!! :blobcat_yaysuperfast: :blobcat_yaysuperfast: :blobcat_yaysuperfast:
x.com/tukinekitune/status/1852

icon

ライエモの瑛一のソロMVが今日実装されたってことは、やっぱり円盤の発売前に出すのを意図的に避けてたのね。
まあ、円盤の売り上げに影響するんだろうからわかる。

icon

ソロステージ那月ピースストーリー読んだのですが、翔ちゃん出演してました〜! :blobcat_yaysuperfast:

icon

スーツのミニキャラかわいい :Shiropuyo_mattari:
アクリルスタンドスタンプって初めて見るタイプのグッズだけど、飾るだけじゃなくてスタンプとしても使えるのお得でよきだな。
x.com/marimo_craft/status/1852

icon

特効那月をはりきってピースボード埋めてステータスMAXしたけど、ボックスイベントだからステータス関係なかったな。
無凸だから大して役に立てんなぁ :blobcat_gomenne:

2024-11-01 14:15:12 なるみ@自鯖の投稿 7ru3___@wawa-huayuan.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今月もTLでワードクラウドを思い出した! :arigatofes:

icon

10月のワードクラウド作った! :notestock_icon:

なんか黄緑が強いんだけど、10月は愛島セシル(メンカラ黄緑)の誕生月だったから!? :Shiropuyo_niconico:
notestock.osa-p.net/wordcloud.

Attach image
icon

てるてりーるマスコットの第2弾もかわいい :Shiropuyo_mattari:
胸元のキャンディ…飴は「雨」と掛けてるね :Shiropuyo_hohoemi:
x.com/animateonline/status/185

2024-11-01 15:16:23 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fediverseのアドベントカレンダー、2024年も実施します。

アドベントカレンダーはキリストの降誕祭・待降節に由来するもので、

12月1日(クリスマスの4つ前の日曜日)〜12月24日、毎日印をつけたり、毎週キャンドルを灯しながら数えていく習慣がありまして、

クリスマスを待つ子供達に、お菓子やおもちゃが入った扉がついているカレンダーがつくられ、毎日ひとつずつ開けていく習慣が根付いています。

最近では大人向けの、紅茶が入っていたり、化粧品が入っているカレンダーもありますよね。

で、これになぞらえて行われている、毎日記事を書いて発表する技術界隈から始まったイベントがありまして、

その流れを汲んでいるのが、今回私たちが企画しているアドベントカレンダーです。

みんなでテーマに沿った記事を持ち寄って、それを読んで一年を振り返ったり、知見を共有したり、抱負を語ったりするイベントです。

個人的な感想や振り返りなども受け付けているので、みなさん、ぜひ参加してください。エントリー受付中です。

登録・詳細はこちらからどうぞ。
adventar.org/calendars/10051

扉を開けるとプレゼントやオーナメントのイラストが出てくるアドベントカレンダー
Attach image
icon

Fediverseアドベントカレンダー、今年も参加する予定です〜!(登録はまだ)
今年もFediverse :fediverse: を中心に色んなSNS関連サービスやらなんやらに手を付けたので、その紹介を挟みつつ1年を振り返ろうと思っています。

ちなみに去年参加した記事はこちらです。

私のFediverse元年を振り返る|月音
note.com/tukinekitune/n/n4e576

[参照]

Web site image
私のFediverse元年を振り返る|月音
Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

え!すごい!4人の筆跡が!!
あ、でも芥川は黒獣が書いたのか :blobcatlaughsweat:
太宰は字が綺麗だし、敦は遠慮がちで性格が出てるし、中也はめっちゃ中也だな!! :Shiropuyo_niconico:
x.com/bungosd_anime/status/185

【グッズ-ボード】文豪ストレイドッグス アクリルアートパネル/文豪ストレイドッグス(正月) 八周年 B | アニメイト
animate-onlineshop.jp/pn/pd/29

Web site image
【グッズ-ボード】文豪ストレイドッグス アクリルアートパネル/文豪ストレイドッグス(正月) 八周年 B | アニメイト
icon

櫻眞の読みは「おうま」で良かったみたい。
「逢う魔が時」から取ってるのかな?
x.com/bunst_gakuen/status/1852

icon

テレビのローカル番組で国宝瑞巌寺のライトアップイベントを生中継で紹介していたんだけど、途中から映像が乱れまくって、場所が場所だから何かあるのかも知れないとドキドキしました :dokidoki:

icon

気が早い話題かもですが。
去年、Mastodonユーザーで年末ジャンボ宝くじを共同購入するという企画に参加して楽しかったので今年も参加したいのだけど、企画する人いるのかな?
去年はたまたまブーストで流れてきて知って、その投稿主も主催者さんでは無かったので主催者さんのアカウント知らないんですよね…

もし今年、Fediverse :fediverse: かMastodon :mastodon: ユーザーでの企画を見かけることがあったら教えてもらえると嬉しい :blob_wave:

[参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
2024-11-01 05:30:51 zundaの投稿 zundan@mastodon.zunda.ninja
icon

公開鍵暗号はNostrとかBitcoinとかだけじゃなくてTLSとかマイナンバーカードとか社会の礎としてだいじなものだと思うのでみんなにおもしろいと思って欲しいんだけど、なかなかね。
https://mitome.in 読んでみて!! 【未承認広告】

Web site image
mitome.in - 暗号と電子署名を気軽に
icon

暗号化や電子署名のこと何も分からんの人だけどそろそろちゃんと知りたい…と思っていたので、読みやすそうなこちらの記事を少しずつ読んで理解したい。

mitome.in
mitome.in/

[参照]

Web site image
mitome.in - 暗号と電子署名を気軽に
Web site image
投稿の参照(1件) by 月音 (@tukine@fedibird.com)
icon

PWA(プログレッシブウェブアプリ)をどう読んでるかのアンケート、回答ありがとうございました〜!
その他で教えていただいた回答では「ぴうゎー」がありました :kawaii:

「ぷわ」「ぷわー」は私が見たこと聞いたことがあったわけではなく、アルファベットそのまま読むか略さない以外での読み方を考えたらそれしか思いつかなかったからなのですが、思ったよりいらっしゃった!

でもアルファベット読みが断トツですねぇ。
私は「略さない」なんですが、常々長いなぁと思ってて、でもアルファベットでも脳内で読んでる時は大差ないのでみんなはどうなんだろ?もっとしっくりくる短い読み方をしてるのか??と気になったというわけでした。

icon

やっぱ「ぷわ」を自分に定着させようかな…短いし…使ってる人いるし…

icon

今日のうたプリFMは諏訪部さんがゲストなので久しぶりに聴きます :Shiropuyo_hohoemi:

icon

熱情SERENADEといえばシャニライの激ムズ曲というイメージのやつ〜〜。結局Proフルコンできなかった。

icon

声優さんから演じるアイドルについて、しかるべき所を通じてフィードバックがされているって話が興味深かった。

限定パートは明日聴く〜